
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 80人
- 募集終了日
- 2017年6月5日
《食の開拓者紹介》韓国の伝統酒を日本へ!山本浩己さん

こんばんは!
「しずモ」スタッフの岡﨑です。
本日は、純国産のマッコリを誕生させた、株式会社オファードの山本浩己さんをご紹介いたします。
山本浩己さん
株式会社オファードは、掛川市にある会社です。
山本さんとオファードの南社長が一緒に韓国へ行ったとき、初めて飲んだマッコリに惹かれ「このお酒を、掛川の人にも楽しんでもらいたい!」と思ったことがきっかけで、国産のマッコリをつくるというプロジェクトが生まれたそうです。

その後すぐ、山本さん自らがマッコリの職人になるべく韓国へ修行にいきました。
その期間はなんと3年。
韓国にマッコリに詳しい知り合いなどいない中でのスタートだったため、まずは韓国語を学ぶところからだったそうです。

語学大学で韓国語を覚え、覚えたての韓国語でマッコリを教われるところを探す日々。韓国の伝統酒であるマッコリを、教えてくれる人はそう簡単には見つからなかったそうです。しかし、あらゆる場所を回り探したところ、たったひとりだけ、教えてくれるという方に出会えたのです。それは、山本さんの熱意に心を打たれた料理学校の校長でした。

日中は語学大学で韓国語を学び、午後から料理学校でマッコリを学ぶ、ハードなスケジュールをこなしていきました。
その後もたくさんの壁がありましたが、常に全力でぶつかっていき、切り開いていきました。

そして、帰国を果たしたあとも、商品化するための工場など忙しく準備に追われました。
韓国という地で、常に新しい道を切り拓いてきた山本さん。
そのまっすぐな信念と、情熱と、果敢に立ち向かう勇気によって、マッコリの商品化が成し遂げられました。

山本さんが作るマッコリは”日本人に合わせた”マッコリです。
本場韓国で習得した正統製法で作りながらも、「日本食」に合うように、甘味料をまったく使用しておりません。そのため、お米の甘さを感じられる味わいです。その名も「きぬさら」。
“きぬのようにさらっとほどける“、純白なマッコリには、壮大な物語がありました。
しずモでは、山本さんの韓国への修行から、帰国、日本での商品化までの物語を紹介させていただいております。
よかったら、ご覧になってみてください。
リターン
3,000円
しずモからのお礼状
・生産者さん直筆のお礼コメント
・しずモからのお礼状
・しずモオリジナルノベルティ
・お試しサイズの静岡産緑茶
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円

✨ラスト5日間限定✨しずモ特別セレクト【遠州・根深ねぎのおかずセット】
■しずモからのお礼状
■生産者さん直筆のお礼コメント
■いわたねぎ巻き餃子 Sサイズ
■いわたボンボンねぎ焼売 Sサイズ
■焼きねぎとろ~りコロッケ Sサイズ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
3,000円
しずモからのお礼状
・生産者さん直筆のお礼コメント
・しずモからのお礼状
・しずモオリジナルノベルティ
・お試しサイズの静岡産緑茶
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円

✨ラスト5日間限定✨しずモ特別セレクト【遠州・根深ねぎのおかずセット】
■しずモからのお礼状
■生産者さん直筆のお礼コメント
■いわたねぎ巻き餃子 Sサイズ
■いわたボンボンねぎ焼売 Sサイズ
■焼きねぎとろ~りコロッケ Sサイズ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,803,659円
- 寄付者
- 1,364人
- 残り
- 8日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日









