
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 80人
- 募集終了日
- 2017年6月5日
静岡の「お茶」も、よりどりみどりです
こんばんは!
「しずモ」スタッフの吉田です。
ページをご覧いただきありがとうございます。
“静岡”といえば、富士山と並び、これを思い浮かべる方も
多いのではないでしょうか。

そうです、お茶!
静岡に住んでいらっしゃる方は、この茶畑の風景が当たり前という方も少なくないと思います。
私自身も、生まれは静岡の森町(もりまち)というところで、お茶の栽培が盛んな地域でした。登下校中には、お茶の実を友達と投げ合ったりしていたものです。
そんな中で育って、進学して他県に行ったときに初めて、この風景が普通でないことに気づきました。
そしてこの「しずモ」の仕事に携わるようになり、展示会やお話を聞いて、改めて静岡の「お茶」の豊富さやこだわりを感じています。
最近はお茶の木の刈り方も、丸みがあったり角ばっていたり、地域差や個人差があるのを感じて、茶畑を見かけると違いが気になるほどになりました。
静岡の美味しいものを集めて販売している「しずモ」では、この「お茶」に関連する商品も、多く取り扱っています。

浜松市にある老舗パン屋さんの「阿古屋製パン」さんは、袋井の「にしたな製茶」さんの緑茶の粉末を目いっぱい練りこんで、香りも味もお茶の味がする「緑茶パン」を作っています。
富士市大淵地区の「ピュアグリーンリテール」さんが販売しているのは、自分たちで栽培して摘み取った茶葉を使って作った「富士山麓の緑茶ジャム」や、濃度の違う「緑茶アイス」です。

島田市のお茶問屋、「カネス製茶」さんが作るのは、日常生活に華を添えてくれるような、大人向けの「生チョコ」、また特別な日に、ワインのように開けたい「ボトリングティー“息吹”」などです。

森町にお茶工場(こうば)や直売店を構える「八幡屋茶舗」さんは、「もう一度、お茶を急須で淹れて飲む時代が来る」、そう考えて、今日も美味しい「茶葉」をつくり続けています。

全国的には「静岡茶」とひとくくりになりがちな「お茶」ですが、作り手、使い手の思いがそれぞれにあることを知ってもらいたいな、と思います。
リターン
3,000円
しずモからのお礼状
・生産者さん直筆のお礼コメント
・しずモからのお礼状
・しずモオリジナルノベルティ
・お試しサイズの静岡産緑茶
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円

✨ラスト5日間限定✨しずモ特別セレクト【遠州・根深ねぎのおかずセット】
■しずモからのお礼状
■生産者さん直筆のお礼コメント
■いわたねぎ巻き餃子 Sサイズ
■いわたボンボンねぎ焼売 Sサイズ
■焼きねぎとろ~りコロッケ Sサイズ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
3,000円
しずモからのお礼状
・生産者さん直筆のお礼コメント
・しずモからのお礼状
・しずモオリジナルノベルティ
・お試しサイズの静岡産緑茶
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円

✨ラスト5日間限定✨しずモ特別セレクト【遠州・根深ねぎのおかずセット】
■しずモからのお礼状
■生産者さん直筆のお礼コメント
■いわたねぎ巻き餃子 Sサイズ
■いわたボンボンねぎ焼売 Sサイズ
■焼きねぎとろ~りコロッケ Sサイズ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,803,659円
- 寄付者
- 1,364人
- 残り
- 8日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日









