初めてママになる妊婦さんに食育ガイドを無料配布したい

支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2015年1月28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
#地域文化
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 8日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
#地域文化
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 8日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
#地域文化
- 現在
- 241,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 9日
プロジェクト本文
わかりやすい妊婦さん向け食育ガイドを来年夏までに1000部作成して、無料配布したいです。
食育暮楽部の代表を務めております森野恵子です。暮らしの中から自然と楽しく食育を伝えることができればと2003年に渋谷区で「食育暮楽部」を立ち上げました。味噌作りや親子クッキングなどの活動から今年で10周年です。
今回、食育暮楽部で妊婦さん向けに対象をしぼった食育ガイドを作成し、これからはじめてママになる方や、妊婦さんに本物の美味しいを伝えたいです。管理栄養士さん、産婦人科医師の先生のアドバイスの下、わかりやすい妊婦さん向け食育ガイドを来年夏までに1000部作成して、無料配布したいです。
食育ガイド発行のため、ご支援をお願いします!
(親子クッキングの様子)
子どもの食生活の環境をとりまく大人の影響力は大きいです!
家庭の中の食生活の乱れに母親の影響力は大きく、これからパパやママになる方に正しい知識、意識改革が必要です。ライフステージの中で意識改革ができるいい時期が妊娠時期。それまではタバコ、酒が当たり前だった女性が妊娠をきっかけに意識が変わる方が多いのです。
(太陽と風をあびて一段ゲージで育った鶏が生んだ卵で作った油なしケーキ)
暮らしの中で食育が自然と伝わるよう、地域の産婦人科を中心に妊婦さん向け食育ガイドを作成して無料配布するため、1000冊分の製作費用、80万円が足りません。
具体的な内容プラン下記です。
はじめて妊婦さんのための食育ガイド
~生まれてくる赤ちゃんのために今できること~
栄養バランスのいい簡単レシピ情報
食品表示の知識を理解して買い物上手になろう
食文化・行事から和食のすばらしさ
心を育てる食卓環境
健康妊婦さんになるための体操

(初めてママも交えて妊婦さん講座の様子)
この冊子を通じて、実家が遠くて気軽に聞けなかった方、自分の食べているものが母乳となって子どもの成長に影響するの?と不安に感じている、または気が付いていない妊婦さん達家族に、知るきっかけをあげたいです。
どうぞ、ご支援をお願い致します!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
食育暮楽部は東京都渋谷区を中心に食育活動に興味関心のある方たちと地域の食生活向上をめざし活動している団体です。今年で10周年です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
代表森野恵子よりサンクスレター
活動報告書2013年度 など
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え
■作成した食育ガイド
■食育暮楽部がおすすめしている「宝夢卵」卵25個入り発送
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
代表森野恵子よりサンクスレター
活動報告書2013年度 など
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え
■作成した食育ガイド
■食育暮楽部がおすすめしている「宝夢卵」卵25個入り発送
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
食育暮楽部は東京都渋谷区を中心に食育活動に興味関心のある方たちと地域の食生活向上をめざし活動している団体です。今年で10周年です。








