
マンスリーサポーター総計
すみっこが落ち着く子犬のきいな
桜が満開となり、日中は暑いくらいになりました。レーベンでは昼間、早くも扇風機が回っております。
犬の受入れも続いてます。代表宅をシェルターにしているレーベンでは沢山の受入れはできませんが、1頭でも2頭でも空きが出たら受け入れてます。
今回はいつもお世話になっている宮古島のHさんから代表に連絡が入り、野犬の子犬を1頭レーベンで引き受ける事となりました。

ベテランボラさんが羽田までお迎えに行き、「貨物」で到着したそのコを受け取りました。
(犬は「荷物」として扱われる⋯このこと自体悲しいですよね😢)
到着したクレートの中で脱糞、失禁してしまい、すご~く臭かったと聞いています。
「ワタシ、これから何をされるの⁉️怖いよぉ💦」
不安と恐怖でこうなってしまうコは多いです。その為シェルター到着後、その日のうちにシャンプーして汚れを落とします。

シャンプーが終わってお腹を満たすと、その晩から「ガク&ダム兄弟」と同じケージ内で過ごすこととなりました。
「きいな」と名付けられたこの女のコ、推定3ヶ月。「ガク&ダム兄弟」より月齢も体格も少し上くらい。
「いきなり連れてこられて知らない犬が一杯いて、大きなニンゲンがやって来て、ご飯の心配は無くなったけどまた何かされるんじゃないかしら😥」
そんな風に思っているのでしょうか、きいなは怯えたような目で「すみっコぐらし」
を継続中です。

時間のある時にきいなと仲良くなろうと近付いてナデナデしようとするのですが⋯少し撫でると逃げられます。
じゃあ抱っこしてみよー、と腕を伸ばすのですが、必死の抵抗でやっぱり逃げられます。ううん、ツレナイなぁ😭

でもね、私達は何回も見ています。
すみっコぐらしだったワンコがだんだんと慣れていって、尻尾フリフリしながら寄ってきてくれたり、笑顔でお散歩したりする嬉しい変化を。
そうして、ずっとの家族を見つけて送り出す日を迎えるまで。
このコ達の成長を見守っていけるのは、ボランティア冥利につきます。
そんなきいなも今度の譲渡会に参加します!

4月13日(日) 11〜15時
ペットフォレスト茅ヶ崎店にて開催します。
皆、緊張しながら頑張ってます。
是非足をお運び下さい。
そして、日々の活動の為、継続寄付へのご協力をどうぞよろしくお願い致します。
コース
500円 / 月

保護犬を身近に感じる500円コース
犬の衛生グッズ維持費にあてられます。
感謝のメールをお送りします。
活動報告をお送りします。(随時)
1,000円 / 月

健康な暮らしを支える1000円コース
犬の衛生グッズ維持費にあてられます。
感謝のメールをお送りします。
活動報告をお送りします。(随時)
3,000円 / 月

おいしいおやつをありがとう3000円コース
犬の1ヶ月のおやつ代一頭分になります。
感謝のメールをお送りします。
活動報告をお送りします。(随時)
5,000円 / 月

安心して医療にかかれる5000円コース
犬の医療費の一部にあてられます。
感謝のメールをお送りします。
活動報告をお送りします。(随時)
10,000円 / 月

しっかり食べて元気な身体10000円コース
犬の食費の一部にあてられます。
感謝のメールをお送りします。
活動報告をお送りします。(随時)

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 160人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人











