
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2024年1月31日

一橋大学ア式蹴球部と共に
#地域文化
- 総計
- 5人

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
#まちづくり
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
#子ども・教育
- 総計
- 0人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
#子ども・教育
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日
プロジェクト本文
終了報告を読む
【自己紹介】
こんにちは。上智大学体育会サッカー部です。
プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。
私たちは現在、東京都大学サッカー1部リーグに所属し他大学としのぎを削っています。悲願の関東大学サッカーリーグへの昇格を果たすために、また史上最高の上智になるために皆様のご支援を宜しくお願いいたします。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
来シーズンを東京都1部リーグで戦い抜くために、我々は現状に満足せずに新しいことへチャレンジしていく必要があると考えました。
そこで、新ツールの導入を検討しています。
我々には昨年からスポンサー企業がついてくださっていますが、そこでいただく費用は大会参加費や外部グラウンド利用費、現在利用している動画分析ツールの維持費などに充てており、新ツール導入の金銭的余裕がない状態です。
しかし弊部は学生主体でチームを運営している組織です。試合運営のために尽力してくださる社会人スタッフの方々もいらっしゃいますが、戦術構成やコンディション管理、金銭収支や渉外活動に至るまで多くの業務を部員で賄っています。
選手のピッチ外での活動も多い弊部では、現在以上の部費増額は多大な負担になってしまうことから、新ツール導入のために皆様からのご支援をいただければと考えました。
【ピッチ外での様々な取り組み】
上智大学体育会サッカー部の地域貢献活動の一環として、千代田区サッカー協会のご協力の下、千代田区の小学生以下を対象に、子供たちがサッカーを通してスポーツを楽しむ場、同世代の子供たちと交流する場として Sophia Football Clinicを定期的に開催しています。
▼集団献血
新型コロナウイルスの影響で、団体献血の延期や中止が相次いでいる中、サッカー部が先頭に立ち、上智大学体育会サッカー部として学献血を実施。2日間で108人の学生・大学教員の方々にご協力いただきました。
▼プロジェクトの内容
私たちは昨シーズン、12チーム中6位という結果で終わってしまいました。2022シーズンの12チーム中11位という成績からは順位を上げることができましたが、関東リーグ昇格を目指す我々には満足のいかない結果となりました。
2023シーズンでは、新規導入した動画分析ツール「Hudl」による戦術面向上、トレーニング器具の変更や方法の改善による身体能力向上、体調管理アプリの導入によるコンディショニング向上など様々なことに取り組みそれぞれ成果は得られました。しかし、私たちが来シーズン最も注力すべきことは戦術面の練度を高めることであると考えました。
1部リーグで2年間戦ってきた中で、スポーツ推薦の制度がない弊部と他大学とでは超えられない身体的な壁があることを痛感し、身体面の向上も図り続けながらも戦術面の強化が不可欠であると考えたからです。
そこで新たに、スポーツ用AIカメラ「Hudl Focus」の導入を検討しています。このツールを用いることで、昨シーズン使用した動画分析ツールの機能に加えて無人でのボールを追った撮影、映像のクラウドサービス上での自動処理、データの自動分析などが可能になり戦術分析の精度を上げたり動画分析の部員の負担を軽減したりすることが見込めます。
このツールを使用して弊部の分析力・戦術面の洗練を図り、東京都1部リーグを戦い抜くチームへ成長を遂げ、史上最高の上智を目指すというプロジェクト内容になります。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
今回導入を検討している新ツールは先に述べた様々な機能に加えて、YouTubeなどと連動して自動ライブ配信、アーカイブ動画保存なども行うことができます。
我々の目標である関東リーグ昇格を果たせるようになるだけでなく、応援してくださる皆様へ我々の戦い勝ち上がる姿をお届けすることができるというのも、本プロジェクトの魅力だと感じています。
ご支援いただく皆様と上智大学体育会サッカー部が一丸となって東京都1部リーグを戦い抜く一年間にしたいと考えています。
- プロジェクト実行責任者:
- 林 陵(上智大学体育会サッカー部)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
上智大学体育会サッカー部が新ツールを用いながら東京都大学サッカー1部リーグで勝ち抜き関東リーグ昇格を果たす。資金は動画分析ツールHudlのAIカメラ導入に30万円、三脚に5万円を充てる。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金で補填します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
ご覧いただきありがとうございます。上智大学体育会サッカー部です。以下のリンクより、各種SNSやホームページに飛べるので、チェックしてみてください!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
【個人様向け】¥1000コース
●部員からの使用感報告&感謝のメッセージ動画
●弊部HPにお名前の掲載(ご希望者のみ)
※公式HPに掲載するお名前について、公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるもの、その他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
2,500円+システム利用料
【個人様向け】¥2500コース
●部員からの使用感報告&感謝のメッセージ動画
●弊部HPにお名前の掲載(ご希望者のみ)
※公式HPに掲載するお名前について、公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるもの、その他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
1,000円+システム利用料
【個人様向け】¥1000コース
●部員からの使用感報告&感謝のメッセージ動画
●弊部HPにお名前の掲載(ご希望者のみ)
※公式HPに掲載するお名前について、公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるもの、その他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
2,500円+システム利用料
【個人様向け】¥2500コース
●部員からの使用感報告&感謝のメッセージ動画
●弊部HPにお名前の掲載(ご希望者のみ)
※公式HPに掲載するお名前について、公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるもの、その他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
プロフィール
ご覧いただきありがとうございます。上智大学体育会サッカー部です。以下のリンクより、各種SNSやホームページに飛べるので、チェックしてみてください!












