
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2023年12月28日
蘇湯SOYU包み紙
本プロジェクトをご覧頂き、誠にありがとうございます。
蘇湯の製造が終わり、蘇湯の包装作業ももうすぐ始まろうとしています。
ご支援頂いた皆さまへお届けできる日も間近となりました。
今回は、素材を包む蘇湯包みをご紹介致します。
蘇湯に使用している薬草4種を練り込んだ蘇湯の包み。
ゲンノショウコ、ヨモギ、スギナ、イブキジャコウ、それらをミックスしたものを和紙へ練り込みました。
葉や根の形が感じられるおおぶりの刻みは、植物の素材を感じられるような上質な包みに仕上がりました。
素材の風合いや伊吹山の植物を感じて頂けるような包み紙になっております。

リターン
10,000円+システム利用料

入浴用ボタニカル「蘇湯」
・蘇湯 × 1セット
・御礼メール
・公式ホームページ(後日公開予定)にお名前記載(希望制)
・御礼メッセージカード
・蘇湯ステッカー/しおり
・蘇湯用布袋
伊吹山の恵みを受け丁寧に育成された、希少価値の高い植物の未利用素材を活用して新たに作られた入浴用ボタニカル「蘇湯」。
伊吹山産の6種類の古来原草を、巧みな技術でブレンドしました。
※本品は限定250セットとなります
【セット内容】
・蘇湯 20g入り × 5袋
・蘇湯 布袋 × 1枚
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 135
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

蘇湯用 布袋 & 蘇湯 2袋
・蘇湯用 布袋 × 1枚
・蘇湯20g入り × 2袋
・御礼メール
・公式ホームページ(後日公開予定)にお名前記載(希望制)
入浴用ボタニカル「蘇湯」のために特別に製造した、木綿素材の布袋です。蘇湯だけでなく、自分のお好みの生薬入浴剤やお好みのハーブなどを布袋へ入れて、お風呂でお使い頂けます。入浴用ボタニカル「蘇湯」2袋をセットにしてお届け致します。
※本品は限定100セットとなります
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 88
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

入浴用ボタニカル「蘇湯」
・蘇湯 × 1セット
・御礼メール
・公式ホームページ(後日公開予定)にお名前記載(希望制)
・御礼メッセージカード
・蘇湯ステッカー/しおり
・蘇湯用布袋
伊吹山の恵みを受け丁寧に育成された、希少価値の高い植物の未利用素材を活用して新たに作られた入浴用ボタニカル「蘇湯」。
伊吹山産の6種類の古来原草を、巧みな技術でブレンドしました。
※本品は限定250セットとなります
【セット内容】
・蘇湯 20g入り × 5袋
・蘇湯 布袋 × 1枚
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 135
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

蘇湯用 布袋 & 蘇湯 2袋
・蘇湯用 布袋 × 1枚
・蘇湯20g入り × 2袋
・御礼メール
・公式ホームページ(後日公開予定)にお名前記載(希望制)
入浴用ボタニカル「蘇湯」のために特別に製造した、木綿素材の布袋です。蘇湯だけでなく、自分のお好みの生薬入浴剤やお好みのハーブなどを布袋へ入れて、お風呂でお使い頂けます。入浴用ボタニカル「蘇湯」2袋をセットにしてお届け致します。
※本品は限定100セットとなります
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 88
- 発送完了予定月
- 2024年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 5時間

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
- 総計
- 9人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

福祉と地域をつなぐ新たな形「奈良ブランドいちご」を作るプロジェクト
- 現在
- 9,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 28日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日












