このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
みんなのコミュニティスペース「chouchou」サポーター募集

マンスリーサポーター総計
プロジェクト本文
絵本があって、出会いがあって、
そして、みんながつながる場所を
こんにちは、一般社団法人「ひだまり」です。主に福岡市城南区で、子ども食堂やフードパントリー、認知症予防をテーマとした地域カフェ、そして子育て支援・学習支援等の活動を行っています。
今回、2023年8月、みんなのコミュニティスペース「chouchou」を福岡市城南区神松寺にオープンしました。誰でも利用できる、出入り自由のフリースペース、地域のつながりを作る場です。
「寂しい人を元気づけたい。頑張っている人を応援したい」という想いで、身近な人と支え合う「人と人をつなぐ場つくり、子どもたちや孤独を感じる人たちの居場所つくり」を目指しています。
「chouchou」の本棚には、2000冊を超える本が並んでいます。ゆっくりと読むことも出来ますし、無料で貸出しもしています。営業時間は、月・火・金・土曜日の10:00~17:00です。
「ひだまり図書室」には、ゆったりと子どもたちやお母さんたちがくつろげるスペースがあります。そんなに広くはありませんが。
そこでは絵本の読み聞かせや、わらべうたや語りを聞いて楽しく過ごす「おはなし会」を開催しています。子どもたちも、そしてお母さんたちも、いつの間にか一緒に、おはなしの時間を共有しています。
このスペースでは、いろいろな物づくりを体験できる「手作りワークショップ」も開催しています。たまに飽きっぽくなる子どもたちも、いつしか夢中で手を動かします。
そして、お勉強も頑張ってます。自分のペースで、ゆったりと、今日、頑張れるだけでいいよ。
公民館での子ども食堂は自炊型、子どもたちは調理も上達して、忙しいお父さんやお母さんに食事の用意をしてくれた子も現れました。包丁さばきも、火加減の調節も、驚くほどに上手になっていく子どもたち。本当に、もう任せても大丈夫な子どもたち。
そして同じく公民館では、フードパントリーや地域カフェも定例開催しています。
これからコミュニティスペース「chouchou」を、「ひとり親家庭支援事業」における食料品や学習用品をお配りする活動拠点として、様々な環境のため学習を受けることが困難な子どもへの学習支援の「場」として、そしてその一つ一つの積み重ねが優しく支え合う地域づくりにつながるように、今後も活動を続けてまいります。
*プロジェクトページ内に使用している画像について、ご家族より掲載許諾取得済みです。
♢代表者メッセージ
1995年から25年以上、両親4人の介護を経験してきたことで、子育てや介護で社会的な孤独を感じるケアラーのための居場所づくりをコンセプトに、個人的な活動としての地域交流スペースを2017年7月に開設しました。居場所を必要としている人たちが集まり始め、ケアラーだけでなく社会的弱者に出会うことで、門戸を広げる必要性を感じ、2021年3月に一般社団法人ひだまりを設立いたしました。
<留意事項>
・ご支援に当たり、利用可能な決済手段はこちらをご覧ください。(リンク)
・本プロジェクトでは、お1人様1コースへの支援となります。複数コースへのご支援は出来兼ねますのでご了承ください。
・本プロジェクトでは、毎月の継続的なご支援を募集しています。初回ご支援時に1回目の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済が行われます。ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。(リンク)
・ご支援確定後の返金は、ご対応致しかねますので何卒ご了承ください。翌月以降のキャンセル(解約)については、こちらをご覧ください(リンク)
・コースを途中で変更することはできません。お手数をおかけしますが、一度支援を解約していただき、ご希望のコースに改めてご支援ください。支援の解約方法は、こちらをご覧ください。(リンク)
・ご支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。
- 寄付金が充てられる事業活動の責任者:
- 笠松範子(一般社団法人ひだまり)
- 団体の活動開始年月日:
- 2017年7月1日
- 団体の法人設立年月日:
- 2021年3月3日
- 団体の役職員数:
- 2~4人
活動実績の概要
身近な人たちと、優しく支え合う地域づくりのために。一般社団法人ひだまりは、公民館において子ども食堂・食料配布会・つどい場といった活動をしておりますが、その活動の拠点として、絵本のあるコミュニティスペース「chouchou」を開設いたしました。コミュニティスペースは「ひだまり図書室」を中心に、読み聞かせ会やワークショップ、そして学習支援の場として、人と人のつながりつくりの場となっています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!

#まちづくり
- 総計
- 62人

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!

#まちづくり
- 総計
- 45人

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい

#まちづくり
- 総計
- 3人

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり

#地域文化
- 総計
- 9人

皆様のサポートで救われる命があります

#まちづくり
- 総計
- 9人

物価高騰に負けない!こども達が夢中になれる「こども祭り」を開催!

#まちづくり
- 現在
- 123,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!

#地域文化
- 総計
- 1人