【プロジェクト完了のご報告】
ご支援くださった皆様
昨年はNPO法人あきた結いネットがチャレンジした初めてのクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございました。
目標金額を無事達成し232人から3,617,000円のご支援が集まりました!令和6年6月から令和7年1月までの時間をかけ、障がいクリエイターのアートを商品化するプロジェクトに取り組み、令和7年2月に商品が完成いたしましたのでご報告します。
☆個展の開催について
令和6年8月には、イオン秋田土崎港店様のご厚意で『二人展』を開催しました。


クラウドファンディングで応援して下さった皆さまの他、お買い物で来店された地域の方も戸嶋諄さん、キセキさんのアートを鑑賞しにお立ち寄りくださって本当に嬉しい機会をいただきました。
☆商品開発について
・佐々・藤盛特許事務所様立ち合いのもと、ライセンスに関する契約締結しました。
・ichinosai様(湯沢市)、小野デザイン様(秋田市)からご協力いただき、クリエイターのお二人とお母様を含めたプロジェクトチームを立ち上げ、希望する商品を形にするプロセスを丁寧に進めていきました。
出来上がった商品の一部がこちらです↓
■戸嶋諄さんの商品■
日めくりカレンダー、トートバッグ、Tシャツ
■キセキさんの商品■
日めくりカレンダー、クリアファイル、ロングTシャツ
戸嶋諄さん、キセキさん共に制作された「日めくりカレンダー」は、それぞれの個性が素晴らしい形で表現された商品となりました。ずっと使い続けて欲しい、毎日手に取って欲しいという気持ちから、31日分(31枚)のアートをどれにしようか、どんな文字を入れようかなど頭を悩ませながら、そして楽しみながら取り組んだ商品となっています。
☆プロジェクトの成果について
・令和7年1月~3月に開催予定の個展は、クラウドファンディングの反響もあり令和7年8月に実施することができました。
・戸嶋諄さん、キセキさんのライセンスを契約という形で守った商品開発、広報活動を行うことができました。
・クリエイターのお二人とお母様が協力し、希望の商品を開発し製作することができました。
☆収支報告について
ご支援いただいた3,617,000円の使途
・商品開発費 1,223,289円
・著作権に関する契約一式 264,000円
・広告用動画制作 82,500円
・広告用コピーライター費用 55,000円
・リターン品(商品、リーフレット作成含む) 700,756円
・個展開催費用 118,000円
・消耗品費 57,076円
・READYFOR手数料、プロデューサー費用 1,116,379円
☆今後の活動について
令和7年4月 キセキさん個展&販売会開催予定
令和7年5月 戸嶋諄さん個展&販売会開催予定
会場はNPO法人あきた結いネットが運営しているstory cat(秋田県秋田市南通亀の町1-4)
※詳細については決定次第、活動報告として公開いたします。
※遠方にお住いの方にも商品をご購入いただけるようカタログの準備を進めております。
令和7年度中にインターネット販売開始予定です。
☆プロジェクトリーダーより
皆様へ無事にプロジェクト完了の報告ができ嬉しく思います。本当に皆様、ありがとうございました!
振り返ってみると令和6年1月にクラウドファンディングの準備を開始して本日まで、あっという間に過ぎ去った感じがします。とても充実した毎日でした!戸嶋諄さん、キセキさん、そしてお二人のお母様と日々、プロジェクトに関する様々な連絡を取り合っていましたが、私が元気をいただいているような、お二人のクリエイターの未来を想像して夢をいただいていたような不思議な感覚でおりました。
きっと皆様も彼らの頑張る姿に元気と勇気をもらったのではないでしょうか?彼らが生み出す作品、アートには人を癒し、そっと背中を押してくれるような優しさがあります。これからもきっと誰かの人生を応援できるような存在として、秋田県の誇りとして活躍してくれることは間違いないと思います。
私たち、NPO法人あきた結いネットは彼らの活動をこれからも応援し続けます。ぜひ、皆様も応援よろしくお願い致します。
NPO法人あきた結いネット
理事長 坂下 美渉
プロジェクトメンバー一同



















