水戸の伝統産業「水府提灯」を使ったイベントを開催したい!!

水戸の伝統産業「水府提灯」を使ったイベントを開催したい!!

支援総額

365,000

目標金額 350,000円

支援者
26人
募集終了日
2015年11月16日

    https://readyfor.jp/projects/suifuchochin?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月16日 13:30

私たちの想い

こんにちは、屋根裏研究所広報担当の大谷です。

この度は、私たちのプロジェクトに賛同していただきまして
誠にありがとうございます。

お陰様で50%まで達成することができました。
皆様の温かいご協力を心から感謝申し上げます。

 

さて、お祭りやお盆の時に何気なく見ている提灯についての歴史から

私たちが何故ことのような活動をしているかをお話させていただきます。

 

長文になりますので、興味のある方はご一読ください。

 


提灯の歴史


そもそも提灯の始まりは、中国から伝えられた、折りたためない「かご提灯」であったことが、室町時代末期の文献にあります。安土桃山時代になると、現在のぶら提げるタイプの提灯に近いものが登場しますが、それは、上下の輪がないものでした。現在のお祭りに使われるような形の提灯が登場するのは、17世紀中頃、江戸初期になってからです。いずれにしても、竹ひごと和紙を使い、折りたためる構造の発案は、日本独特のものであり、提灯の基本構造は、今から約400年前の16世紀初めに考えられたそうです。


中国から伝来した「かご提灯」

 

 

 

日本三大産地の水府提灯

 

長良川の清流と豊富な竹、透光性に優れ、丈夫な美濃紙を産出する岐阜が提灯の本場とされる「岐阜提灯」。岐阜と並び、産地として有名で銘木・絹張りなどの新しい技術でオリジナルの提灯を作り出している「八女提灯」。そして、約380年前の江戸時代に水戸藩の産業振興として生まれたのが地元水戸発祥の「水府提灯」です。

近郊には、強靭で保存に優れる「西之内紙」と呼ばれる紙の産地があり、それを使用することにより「丈夫な水府提灯」と評され、水戸地方は提灯の日本三大産地の一つに数えられました。提灯は、古来品質の良い竹と紙が産出される所と、水のきれいな交通の発展した地域に発達したといわれ、特に江戸では、この三大産地のうち、地の利を生かした茨城県水戸の異称「水府」の提灯、「水府提灯」が多く使用されるようになり、現在に至ります。
 

 

 

 

水府提灯を支える「西ノ内紙」

 

この堅牢な水府提灯。一本掛けと言われる製法もその理由の一つですが、「西ノ内紙」抜きには語れません。当時は提灯のみならず、かつては傘や大福帳、選挙の投票紙など、国内では丈夫な紙として特に重宝されました。原料は地元で栽培される「那須楮」この楮は地元で栽培されているにもかかわらず、流通の都合で那須をかたっておりますが、繊維が細かくとても良質な和紙の原料になってます。先日世界遺産に登録されたあの和紙も実は地元原産の那須楮がつかわれているのです。


西ノ内紙の原料「那須楮」

 

 

このように、地元には世界に誇れる伝統文化が実は沢山あるのです。
私たち自身、恥ずかしながら大人になるまで知らなかったことを

一人でも多くの方に知ってもらいたい。

そして微力ではありますが未来に繋げる力になればと考えております。
 

 

今回は水府提灯を少しでも多くの方に手に取っていただけるよう

皆様の応援を力にして、必ずこのプロジェクトを大成功させますので、
プロジェクト終了まで残り31日!最後まで引き続きよろしくお願いいたします!

リターン

3,000


alt

■ お礼メッセージ入りのポストカード
■ 映像コンテンツへのお名前掲示
 (ご希望の名称で構いません)

支援者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

10,000


■ お礼メッセージ入りのポストカード
■ 映像コンテンツへのお名前掲示
 (ご希望の名称で構いません)
■ 吊提灯【ミニ】/径10cm×高さ31cm

 ※写真の柄は一例です。

支援者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

30,000


■ お礼メッセージ入りのポストカード
■ 映像コンテンツへのお名前掲示
 (ご希望の名称で構いません)
■ 吊提灯【ミニ】/径10cm×高さ31cm
 (専用スタンド+ろうそく電池灯LED付)
 
※写真の柄は一例です。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

50,000


■ お礼メッセージ入りのポストカード
■ 映像コンテンツへのお名前掲示
 (ご希望の名称で構いません)
■ 吊提灯【大】/径14cm×高さ50cm
 (専用スタンド+ろうそく電池灯LED付)
 
※写真の柄は一例です。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

100,000


■ お礼メッセージ入りのポストカード
■ 映像コンテンツへのお名前掲示
 (ご希望の名称で構いません)
■ 版画提灯/径27cm×高さ80cm
 木版画作家、富張広司氏オリジナル作品「偕楽園」
 を火袋に使った価値ある提灯です。
 (本人自筆サイン入り)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/suifuchochin/announcements/30230?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る