
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 373人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
応援メッセージ/野田 沙良さん(認定NPO法人アクセス)

/
認定NPO法人アクセス野田 沙良さんから応援のメッセージが届きました!!📣
\
【ご支援はこちらから!】https://readyfor.jp/projects/syria2022
-------------------
「あぁ、行ってみたい!」SAKURA幼稚園ツアーの動画を見て思いました。
子どもたちがきちんと大事にされている。
子どもたちが安心して過ごせる環境が整っている。
戦禍の中で傷ついた心も、不安な気持ちも、ここにくれば少しずつ癒されていくのだろうな。
そんな風に思える、幼稚園でした。
プロジェクトを支えているのは、私の長年の友人であるたかさん(Piece of Syria代表)と、その仲間たち。
こんなステキな活動を何年にも渡り続けてこられたのは、きっと現地パートナー団体の代表ウサマさんの想いと実行力によるところも大きいのでしょう。
NGOで活動する仲間として、本当に必要なサポートを届け続けようとするpiece of syriaの皆さんを、心から応援しています!
SAKURA幼稚園の運営が継続できますようにと、祈りを込めて。
認定NPO法人アクセス 野田 沙良
-------------------
●認定NPO法人アクセスの情報
さよさんTwitter: https://twitter.com/sayon34
団体insta: https://instagram.com/access_japan
そんな野田さんと代表中野は、オンラインイベントで対談します!✨
「さよさんと僕が出会ったのは2005年。フィリピンでした。
今の活動でも大事にしていることは、当時さよさんが現地に住んで活動をしていたフィリピンの現場で教えてもらったことなんです。
それって例えばどういうこと?というのはイベントで全力でお伝えしますので
是非、ご視聴してください!」(中野貴行)
●10月29日(土)19:00-20:00
「私はこうやって国際協力を仕事にした!」アクセスの先輩に聞く3daysイベント

どうやって一歩目を踏み出したの?実際の仕事内容は?やりがいは?
どんな人生設計を描いてる?など、国際協力の仕事のリアルを話します。
国際協力の分野で働いてみたい、だけど一歩を踏み出すのに不安がある…自分に出来るんだろうか…そんな悩みを抱えている方、必見です。
【詳細・申込】https://access-senpai2210.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━
<リターンの教養ゼミ>の日程
━━━━━━━━━━━━━━

【プロフィール・イベント詳細】https://readyfor.jp/projects/syria2022/announcements/232854
● 11/13(日)19:00- <食文化>小松 あきさん
● 11/27(日)14:00- <音楽>飯野 りささん
● 12/16(金)20:00- <宗教・民族> 宇野 昌樹さん
● 1月にて日程調整中 <文学> 柳谷 あゆみさん
リターン
10,000円+システム利用料

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,672,000円
- 支援者
- 12,279人
- 残り
- 30日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,701,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 3日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,723,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 30日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 42日
















