忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦!
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 2枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 3枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 4枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 5枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 6枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 7枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 8枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 9枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 10枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦!
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 2枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 3枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 4枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 5枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 6枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 7枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 8枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 9枚目
忘れ去られそうなシリアに未来を。教育支援で平和をつくる挑戦! 10枚目

支援総額

10,715,000

目標金額 10,000,000円

支援者
514人
募集終了日
2024年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/syria2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月21日 18:00

シリアで運営している幼稚園の今とこれから:増える必要性、心のケアと学校への準備

WhatsApp Image 2024-04-23 at 21.18.22 (3)のコピー.jpeg

 

 

こんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。

改めまして、2024年のクラウドファンディングへのご支援、ありがとうございました!

今日は、アサド政権が崩壊後に届いた、シリアの幼稚園の先生と生徒からのメッセージをお届けします。

 

<政権崩壊後も幼稚園は継続します>

皆様からのご支援のおかげで、私たちはシリア北西部で幼稚園を運営することができています。

 

私たちの幼稚園は、アレッポ郊外の「反体制派エリア」とされていた地域にあります。

国内避難民として、他の地域から逃れてきた家族も多くいる場所です。

 

反体制派エリアにあるため、11月後半に空爆を受けて、地域の学校・幼稚園はすべて休校していた時期もありますが、12/15(日)に再開しました。

 

 

アサド政権が崩壊したことで、地元に帰る動きもあったのですが、いざ幼稚園が再開したところ、地域から引っ越した生徒は10%程度でした。なので、今も300名近くが幼稚園に通い続けています。

 

アサド政権の崩壊によって、アレッポ市内での活動も可能になったため、「より多くの子どもたちがいる、アレッポ市内に幼稚園を移転しては?」というアイデアが、現地スタッフから出てきました。です、上記のように引き続き、多くの生徒が幼稚園を必要としており、私たちは変わらず、シリア北西部での幼稚園を継続していきます。

 

 

 

<先生・生徒からの感謝のメッセージ>

サフィア先生

今、幼稚園がある地域はとても安全です。私たちはとても幸せを感じています。

 

シリアは、地震・戦争という苦難を経験しており、レクリエーション活動は、心理ケアが必要な子どもたちにとって重要です。幼稚園はそれを実施できる場所として、子どもたち、そして地域の人たちから必要とされています。

 

将来は、こうした幼稚園を、シリア全土に開設できることを願っています。 

 

WhatsApp Image 2024-07-29 at 11.50.06 (3).jpeg

 

 

ナディン先生

14年間の苦難が過ぎ、私たちが待ち望んでいた希望が訪れました。

 

戦争が続く中、ご支援してくださった皆さんのおかげで、教育プロジェクトを実施できました。

シリアの子どもたちに、知識と平和を届ける貢献してくれた恩人です。

 

私たちは、今後も皆さんの支援を必要としています。

なぜなら、シリアには戦争中にまったく教育を受けられなかった場所がまだまだたくさんあるからです。

私たちと皆さんは共に、無知と過激主義と戦う仲間です。

今こそ、一緒に平和を広げていきましょう!

 

スクリーンショット 2024-12-20 23.46.44.jpg

 

 

 

 

アフマドくん

幼稚園を守ってくれて、ありがとう!

 

いつか、皆さんがシリアに来て欲しいな。

幼稚園がとっても素敵な場所なんだって案内したいんだ!

 

eba513d2-6484-4eb5-a804-d32ca4a9eec3.JPG

 

 

 

<今後の支援活動の方針について>

私たちはこれからも「シリアをまた行きたい国にする」という目標を目指し、活動を続けます。

 

難民として国外に避難していたシリアの人たちが、今後帰還することが見込まれます。

UNHCRは2025年1~6月に100万人が帰還する、という予測をしています。

特に教育が一区切りとなる、6月頃に多くのシリア人家族が戻るのでは、と現地スタッフは話しています。

 

シリア国内の人々の90%が何らかの人道支援を必要としている、と言われる状況で、課題は多岐に渡ります。

 

その中でも私たちは、未来の世代を作るための「教育と心のケア」を中心に活動していきます。

 

今あるシリアの幼稚園、トルコの補習校を維持しながら、校舎の修復やアラビア語の補習授業の提供などもできるよう、教育を届けられる子どもたちの数を増やせるよう、スタッフ一同で取り組みを続けています。

 

どうぞ引き続き、私たちの活動を応援していただけますと幸いです。

 

 

継続的なご支援はこちらから(別サイトが開きます)

 

 

96a2d8d7-0342-4072-a601-d0fade2a2776.JPG

 

 

▼活動を見守りたい!という方はこちらから
 

 

★LINE登録:https://lin.ee/ZcG4Jqq

★ニュースレター:https://piece-of-syria.org/news/info/newsletter_mail.html

 

★Facebook: https://www.facebook.com/piece.of.syria/

★Instagram: https://www.instagram.com/piece.of.syria/

★Twitter: https://twitter.com/piece_of_syria

★Youtube: https://www.youtube.com/c/PieceofSyria

 

★stand.fm:

https://stand.fm/channels/6704d0ca193cd72dcbea6716

★spotify: 

https://open.spotify.com/show/2ibDxgZV4YO1wFinBD83BA?si=d479dbfaeeb1484d

  

 

 

 

 

リターン

10,000+システム利用料


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

⚫️お礼のメッセージと報告書(メール or 郵送)
⚫️オンライン報告会(2025年3月頃開催。1ヶ月前に詳細をお送りします。アーカイブあり)
⚫️支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━
※2口以上のご支援も歓迎です!

申込数
216
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

20,000+システム利用料


【残り2名】11/16(土)シリア・オンラインツアー 【女性限定!ダマスカスのルームツアー】

【残り2名】11/16(土)シリア・オンラインツアー 【女性限定!ダマスカスのルームツアー】

⚫️シリアと生中継!日本語が話せるシリア人ガイドに直接話が聞けるツアーさんのおうち訪問。シリアの人たちの日常を知る機会を!(シリア人女性のホームツアーのため、女性限定とさせていただきます。だからこそできる会話をお楽しみください)
日時:11/16(土)20:00〜21:00

※Facebookメッセンジャーで実施し、アーカイブはありません

━━━━━━━━━

⚫️お礼のメッセージと報告書(郵送)
⚫️オンライン報告会(2025年3月頃開催。1ヶ月前に詳細をお送りします。アーカイブあり)
⚫️支援者限定Facebookコミュニティにご招待

申込数
5
在庫数
1
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

⚫️お礼のメッセージと報告書(メール or 郵送)
⚫️オンライン報告会(2025年3月頃開催。1ヶ月前に詳細をお送りします。アーカイブあり)
⚫️支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━
※2口以上のご支援も歓迎です!

申込数
216
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

20,000+システム利用料


【残り2名】11/16(土)シリア・オンラインツアー 【女性限定!ダマスカスのルームツアー】

【残り2名】11/16(土)シリア・オンラインツアー 【女性限定!ダマスカスのルームツアー】

⚫️シリアと生中継!日本語が話せるシリア人ガイドに直接話が聞けるツアーさんのおうち訪問。シリアの人たちの日常を知る機会を!(シリア人女性のホームツアーのため、女性限定とさせていただきます。だからこそできる会話をお楽しみください)
日時:11/16(土)20:00〜21:00

※Facebookメッセンジャーで実施し、アーカイブはありません

━━━━━━━━━

⚫️お礼のメッセージと報告書(郵送)
⚫️オンライン報告会(2025年3月頃開催。1ヶ月前に詳細をお送りします。アーカイブあり)
⚫️支援者限定Facebookコミュニティにご招待

申込数
5
在庫数
1
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 25


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る