
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 120人
- 募集終了日
- 2020年3月13日
高岡テイクアウトチャレンジをしよう!
お久しぶりです、のっぽです( ¨̮ )←1ヶ月でパーマとれました
さて、今日は現在高岡で行われている素敵な取り組みをご紹介します!
その名も「高岡テイクアウトチャレンジ」▷https://www.facebook.com/groups/1237276093148142/
実は、昨今のコロナショック(勝手に命名)で高岡の飲食店さんは非常に苦しい状況が続いています。
新しく始まったのっぽのバイト先2件も飲食店のため、日々その現場を目の当たりにしており、正直心苦しくなっていました。
でも、高岡の飲食店さんたちは、それでも明るく楽しい素敵な企画を考えていました!
それが、この「高岡テイクアウトチャレンジ」

テイクアウトチャレンジとは…(以下、Facebookページから引用)
新型コロナの影響で飲食店が大きく売り上げを落としています。高岡の外食産業を守るためにテイクアウトでお店を支えましょう!
テイクアウトしたお弁当の写真とお店情報を投稿して下さい、みんなでテイクアウト情報を共有しましょう!
という、外に出れない、お店に行けないと暗くなる気持ちを晴らす素晴らしい企画なんです!
特にテイクアウトした人が投稿するという、誰でも参加できる粋な計らいが素敵。
そして、何よりご飯が美味しそう!気分転換にもなるし、普段の食卓も華やかになるなぁ。
高岡にはとっても素敵な飲食店がたくさんあって、どうしたらこの状況でも応援できるのかなって日々悶々としていました。だから、このページを教えていただいたとき、なんていい企画なんだろう!と嬉しくなりました。こういう企画が生まれる高岡って本当に素敵(*´`*)
こんな時期ですが、こんな時期だからこそ、大好きなお店たちをみんなで応援しましょう!
そして、美味しいもの食べて、力をためて、コロナが落ち着いたら、あそびとビルでたくさん遊びましょうね!
長くなりましたが、いいなと思ってくださった方はぜひシェアしてくださいね。
前代未聞の状況ではありますが、皆様もどうかご自愛くださいませ!
ギフト
1,000円

ほんの気持ちコース※学生限定
・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
富山県より2020年5月に送付予定です。
・サンクスメール
学生限定のコースです。
本当はもっと出したいけど、出費が…という学生さんはぜひ!
※ご寄附した金額の2,000円を越えた分で、かつ控除上限額内で税金が控除される仕組みのため、1,000円のコースを1口支援しても控除の対象とはなりません。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

ちょこっと応援コース
・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
富山県より2020年5月に送付予定です。
・サンクスカード
・コーヒー券1杯分
あそびとビル1階のカフェで使えるコーヒー1杯無料券
※利用期限はオープンから半年間です。
本当はもっと出したいけど、出費が…という方はぜひ!
お気持ちだけでも嬉しいんです。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,000円

ほんの気持ちコース※学生限定
・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
富山県より2020年5月に送付予定です。
・サンクスメール
学生限定のコースです。
本当はもっと出したいけど、出費が…という学生さんはぜひ!
※ご寄附した金額の2,000円を越えた分で、かつ控除上限額内で税金が控除される仕組みのため、1,000円のコースを1口支援しても控除の対象とはなりません。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

ちょこっと応援コース
・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
富山県より2020年5月に送付予定です。
・サンクスカード
・コーヒー券1杯分
あそびとビル1階のカフェで使えるコーヒー1杯無料券
※利用期限はオープンから半年間です。
本当はもっと出したいけど、出費が…という方はぜひ!
お気持ちだけでも嬉しいんです。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,330,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 54日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 18時間

海と山のまちで人と事業がつながる新拠点 UMIYAMA PORT
- 現在
- 169,500円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 45日

ひとり親家庭の子どもにX'masケーキで1000の笑顔とエールを!
- 寄付総額
- 4,080,000円
- 寄付者
- 259人
- 終了日
- 12/22

崩落進む幻の橋の記録写真集〔第10弾〕定期刊行最終号を制作します!
- 支援総額
- 1,787,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 8/31

オーダーメイドのアーユルヴェーダサロンを沖縄で開きたい
- 支援総額
- 801,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 2/21

生産者の顔が見える本場のオリーブオイルをイタリアからお届け!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/10

越前福井の料亭若女将が俳句集『心結び』で伝えるおもてなしの心
- 支援総額
- 453,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 2/4
就労困難者の手でゼロから日本の稲作を。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/28










