
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 117人
- 募集終了日
- 2019年11月29日
あと51時間!ありがとうございます!&応援メッセージ紹介10
こんばんは!地域まるっと体感宿 玉村屋の中谷翔です。
10月15日に公開した当プロジェクトも、ついに、あと・・・51時間となりました。
これまで支援してくださった方、シェアなどで応援してくださった方、本当にありがとうございます。おかげさまで、102名の方に応援いただき、124万円集まっています。
11月9日に当初の目標金額だった100万円を達成することができました。多くの方にご支援いただいた結果だと思います。そこからさらなる支援をお願いするのは本当に心苦しいのですが、なぜネクストゴール180万円を設定したのか。それについて伝えさせてください。
最初の目標金額は土蔵の修繕に使わせていただきたいと考えています。土蔵の屋根、床の修繕に使い、設備を整えたいと思います。これを整えれば「夢を語る語り場」としての土蔵は完成します。
ネクストゴールでご支援いただいた金額は、玉村屋の宿泊部分から土蔵につながる廊下の改修に使いたいと思います。元々キッチンとして使われていた部分なのですが、今はベニヤ板を張っただけの物置になっています。
宿泊部分から一歩踏み出し、土蔵まで続く通路を整備できると「夢を語る語り場」への気持ちが高まると考えています。気持ちが高まると「夢の実現率」も上がると思います。なぜかと言うと、夢を叶えるためには「気持ち」が大切だからです。
夢を語る語り場は、それぞれが持っている「やりたいこと」や「夢」について話してもらう場所にしていきます。話すことでその場にいる人たちが共感し、一緒に考えることでエネルギーが高まり、知恵が集まり、実現への路が開かれると考えています。
その効果を高めるためのネクストゴール、応援宜しくお願いします!!
この1ヶ月半で本当に多くの方に応援メッセージをいただきました、全部紹介しきれないのが残念ですが、今回も応援メッセージを紹介したいと思います!

諸岡 江美子さん(新潟県/Classic Lab 柳の家)
ゲストハウスを開業するまでの、地域で家を持つ覚悟とか、地域に生きてきた住人や家の思いを大切にしているところとか、今度は自分たちと周りの人の夢を語り、叶える場所をつくりたい気持ちとか、めちゃくちゃ共感しています。
そして行動に移しているところが、また応援したくなる。
わたしも開業してから新たに、地域の若い人や新たに移住してきた人と関わっていて思うのは、みんな何かしたいけどどうしたらいいかわからないということ。
でも個人的な実感として、ローカルな地域の方が「何かやりたい」と言えば、みんな協力してくれるし、行動すれば実現しやすい環境にあると思う。
でも、その一歩が踏み出せないことも多い。
だからこういう場をつくることは、とても大きな意味があると思います。
応援してます!
ちなみにこちらのプロジェクトを支援すると、ふるさと納税の寄付控除が受けられます。
わたしのおすすめリターンは「甘露梅肉」!
これめっちゃ美味しいですよ〜〜^^
諸岡さんとは、環境教育関係の全国ミーティングで出会いました。もう5年くらい前の話。その後、新潟県で地域おこし協力隊になった諸岡さんの活動をFacebookで見てました。そして、私よりも少し早くクラウドファンディングをして、泊まれる「暮らし研究所」を開設。
雪国の暮らしを体感したかったら、ぜひClassic Labへ★
(諸岡さんが産休のため、現在はお休み中です)
ギフト
3,000円

【お気持ちコース】お礼のメール
●寄附金領収書
●完成した蔵の名前の投票権
*モノや権利のリターンは不要だが、玉村屋の夢を叶える語り場づくりを全力で応援してくださる方へ!
*こちらを選択いただいた場合Readyforへの手数料を差し引いたほぼ全額を本プロジェクトに充てさせていただきます。なお複数口でのご支援も可能です。
*寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。(ギフトは2020年1月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【ご支援者様限定!】蔵完成パーティーにご招待
●蔵完成パーティーにご招待
●寄附金領収書
●完成した蔵の名前の投票権
2月8日「玉村屋開業1周年イベント(仮称)」の前日、2月7日の夜の蔵完成パーティーで先行公開します。支援してくださった皆様に感謝の気持ちを込めて、ご招待します。
*寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。(ギフトは2020年1月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

【お気持ちコース】お礼のメール
●寄附金領収書
●完成した蔵の名前の投票権
*モノや権利のリターンは不要だが、玉村屋の夢を叶える語り場づくりを全力で応援してくださる方へ!
*こちらを選択いただいた場合Readyforへの手数料を差し引いたほぼ全額を本プロジェクトに充てさせていただきます。なお複数口でのご支援も可能です。
*寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。(ギフトは2020年1月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【ご支援者様限定!】蔵完成パーティーにご招待
●蔵完成パーティーにご招待
●寄附金領収書
●完成した蔵の名前の投票権
2月8日「玉村屋開業1周年イベント(仮称)」の前日、2月7日の夜の蔵完成パーティーで先行公開します。支援してくださった皆様に感謝の気持ちを込めて、ご招待します。
*寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。(ギフトは2020年1月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2020年1月

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 10日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人








