福井県・玉村屋を、夢を語り・叶える「泊まれる秘密基地」に!
福井県・玉村屋を、夢を語り・叶える「泊まれる秘密基地」に!

寄付総額

1,356,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
117人
募集終了日
2019年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/tamamuraya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年04月11日 20:01

夢を叶える語り場「玉り場」のプレオープンを行いました!

★★ご支援いただいた皆様★★

 

 この度は、玉村屋のクラウドファンディングにご支援をいただき、ありがとうございます。地域まるっと体感宿 玉村屋の中谷です。

 

 昨年11月29日に117名もの方に支援いただき、無事終了することができた「夢を語る語り場づくり」ですが、この数ヶ月の間にプロジェクトが進みましたので、報告させていただきたいと思います。

 

 このプロジェクトでは地域まるっと体感宿 玉村屋の裏側にある「土蔵」を改修し、そこに集う人が車座で語り合うことにより「夢が実現する」ことを目指しています。

 

 改修するまでは、腐っていてトランポリンのように飛び跳ねていた床板も修繕し、みんなが安心して集える場所に変わりました。

 

Photo.完成した蔵キャプション


【名称が決まりました】
 夢を語る語り場の名称を募集したところ、全国から名称候補が集まりました。それを32点まで絞り、支援者の皆様に投票をお願いしたところ「玉り場」に決定しました!

 この玉り場は玉村屋の玉と、人が集まるたまり場がかけられており、フォーマルに集まる場所ではなく、みんながゆるっと集まる場所にふさわしい名前がつけられたと感じています。

【完成披露パーティーを開催しました】
 玉村屋の1周年ありがとうマルシェの前日2月7日夜にギフト(返礼品)で完成パーティー参加を選んでくださった方々をお招きし、一旦完成した蔵をお披露目しました。

 

Photo.玉り場プログラムの体験会キャプション

 

 お披露目では参加してくださった方々に、玉り場プログラムである「ドリカムトーク」を体験してもらいました。これはその場に集った人が1人ずつやりたいことを語り、それについてその場にいる人からアドバイスとか協力的な意見をもらうと言うもの。実際はもっと時間をかけてやるのですが、今回は簡単に体験してもらいました。

 

 自分がやりたいことを話すときは、こんな素敵な笑顔になります。


【収支報告】
今回、皆様からいただいた135万6,000円につきましては、下記の通り使用させていただきました。

 

蔵改修工事費:100万880円

蔵に続く廊下の改修材料費:3万3,960円

印刷製本費:14,503円

備品購入費:3,920円

返礼品:3万9,308円

Readyfor手数料:29万8,320円

合計:139万811円

*まだもう少し改修していこうと思うので費用はかかりますが、その費用につきましては、当法人で負担して改修していきます。

【ギフト(返礼品)について】

 ギフトについては、昨年12月から何度かに分けて、皆さんにお届けしております。万が一、届いてないということがございましたらメッセージにてお知らせください。

【今後のスケジュール】

3月21日ー22日:「時計なし!スマホなし!ドリカムトーク合宿」

 

【まとめ】

 今回の報告で、一旦プロジェクトの完了報告とさせていただきます。

「一旦」と言いましたのは、このプロジェクトは蔵ができて終わりといったものではなく、今後も引き続き様々な形で「夢を語る語り場:玉り場」として多くの方の夢を応援する場所に育てていく、いわば「進化する場所」だからです。


 今後とも地域まるっと体感宿 玉村屋と玉り場を宜しくお願いします。

 

この度は、ご支援いただいた皆様、シェアなどで応援いただいた皆様。

改めまして、本当にありがとうございます!!

 

地域まるっと体感宿 玉村屋

野村 直樹
中谷 翔

ギフト

3,000


【お気持ちコース】お礼のメール

【お気持ちコース】お礼のメール

●寄附金領収書
●完成した蔵の名前の投票権

*モノや権利のリターンは不要だが、玉村屋の夢を叶える語り場づくりを全力で応援してくださる方へ!

*こちらを選択いただいた場合Readyforへの手数料を差し引いたほぼ全額を本プロジェクトに充てさせていただきます。なお複数口でのご支援も可能です。

*寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。(ギフトは2020年1月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

10,000


【ご支援者様限定!】蔵完成パーティーにご招待

【ご支援者様限定!】蔵完成パーティーにご招待

●蔵完成パーティーにご招待
●寄附金領収書
●完成した蔵の名前の投票権

2月8日「玉村屋開業1周年イベント(仮称)」の前日、2月7日の夜の蔵完成パーティーで先行公開します。支援してくださった皆様に感謝の気持ちを込めて、ご招待します。

*寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。(ギフトは2020年1月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)

申込数
9
在庫数
6
発送完了予定月
2020年1月

3,000


【お気持ちコース】お礼のメール

【お気持ちコース】お礼のメール

●寄附金領収書
●完成した蔵の名前の投票権

*モノや権利のリターンは不要だが、玉村屋の夢を叶える語り場づくりを全力で応援してくださる方へ!

*こちらを選択いただいた場合Readyforへの手数料を差し引いたほぼ全額を本プロジェクトに充てさせていただきます。なお複数口でのご支援も可能です。

*寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。(ギフトは2020年1月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

10,000


【ご支援者様限定!】蔵完成パーティーにご招待

【ご支援者様限定!】蔵完成パーティーにご招待

●蔵完成パーティーにご招待
●寄附金領収書
●完成した蔵の名前の投票権

2月8日「玉村屋開業1周年イベント(仮称)」の前日、2月7日の夜の蔵完成パーティーで先行公開します。支援してくださった皆様に感謝の気持ちを込めて、ご招待します。

*寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。(ギフトは2020年1月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)

申込数
9
在庫数
6
発送完了予定月
2020年1月
1 ~ 1/ 14

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/tamamuraya/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る