
支援総額
467,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2021年3月8日
https://readyfor.jp/projects/tanada?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年02月12日 10:13
【お礼と最大の決断】3月13日(土)仲本さん夫妻来場!
【ご支援のお礼と人生最大の決断の1つ】
ご支援まことにありがとうございます。
日々毎朝7時30分ごろから下記でFBライブしています。
https://www.facebook.com/yuichi.nagasuga/
そして、先日人生最大の決断の1つを行い
ついに公式に発表できるようになったので
発表します!!!
仲本工事さん、純歌さん夫妻は
かざらず、相手の意図を組んで提案もされ、
元気さと一生懸命で、
大事なものを大事にされていらっしゃるところが
魅力です。
そして、純歌さんは昆虫食に取り組まれ、
自然や食、環境とも深くつながっています。
さらに、まーちゃんバンドもお呼びします!!
今回決断した、目的は、
仲間に喜んでいただき、美しい棚田、古民家のすばらしさを伝え、
関心を持っていただき、
食、農、環境の大切さを伝えることです。
イベントの一過性で終わらずに
今後の企画や来年以降につなげていきます。
今まで15年間活動してきた集大成の一つとして実現します!
大阪と神戸と尼崎からもバスを出して呼びかけます。
今までのすべてをさらに乗り越えて、
取り組んできたことをすべてつなげて、
美しい棚田、古民家を未来の子どもたちにつなげていけるように
全身全霊をもって取り組んでいきます!!!!!
下記のクラファンも含めて、
引き続きご支援ご指導よろしくお願いします。
お礼の3月13日のご招待券にも入っています。
ご支援いただいた
みなさままことにありがとうございます!
2月14日(日)スキー場で雪遊び体験!!(本日締め切りです。)
~午後からはバレンタイン雪遊び婚活!!スキー大好き~あなたも大好き~
(気軽に参加できるようにスキー以外の取り組みも行います☆)
今まで自然体験や美しい棚田、
古民家のすばらしさを伝えてきた14年の活動を「楽縁」として、
これからさらに続けていきます。
ご興味がある方はグループへぜひご参加ください。
シャイニング棚田クンと楽縁仲間
リターン
1,000円

感謝と秋の棚田の写真(画像)のメール
感謝のメールと秋の棚田の写真をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
2,000円

感謝の手紙 棚田米1合 (一期一会を一合一会に例えて、 棚田米1合をお送りします。)
〇感謝の手紙をお送りします。
〇棚田米1合
(一期一会を一合一会に例えて、 棚田米1合をお送りします。)
※棚田米のリターンを履行するために必要な
保険所の飲食、露店販売の許可はすでに取得済みです。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1,000円

感謝と秋の棚田の写真(画像)のメール
感謝のメールと秋の棚田の写真をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
2,000円

感謝の手紙 棚田米1合 (一期一会を一合一会に例えて、 棚田米1合をお送りします。)
〇感謝の手紙をお送りします。
〇棚田米1合
(一期一会を一合一会に例えて、 棚田米1合をお送りします。)
※棚田米のリターンを履行するために必要な
保険所の飲食、露店販売の許可はすでに取得済みです。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1 ~ 1/ 17
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
公益社団法人Civic Force
ピースウィンズ・ジャパン
牧野純山
金沢大学基金・学友支援室
高山良二 NPO国際地雷処理・地域復興支援の会代表
一般社団法人セラミックバレー協議会
te to ba〈手と場〉

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

336%
- 現在
- 3,362,000円
- 寄付者
- 364人
- 残り
- 39日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

706%
- 現在
- 7,062,000円
- 寄付者
- 736人
- 残り
- 39日

平家物語ゆかりの寺|京都東山 長楽寺|茶室「折々庵」修繕にご支援を

110%
- 現在
- 5,505,000円
- 支援者
- 196人
- 残り
- 9日

’新開発の石突’ を全国の盲学校の子どもたちに使ってもらいたい

56%
- 現在
- 2,551,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 26日

真の復興は間近!奇跡の美酒、世界流通に向けてあと一押しのご支援を。

81%
- 現在
- 4,085,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 39日

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

72%
- 現在
- 2,165,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 41日

五島の記憶をアートで記録する てとば美術館を作りたい!

90%
- 現在
- 1,814,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 9日