
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 217人
- 募集終了日
- 2024年7月5日
返礼品の発送とプロジェクトの進行状況
ご無沙汰しております。
田中本家博物館 館長の田中新十郎です。
領収書、および返礼品の発送が遅れており大変申し訳ございません。
ようやく、返礼品の準備ができましたので、今月中には全て発送したいと思っています。
返礼品について
画像は、今回の返礼品として新たに制作しました「オリジナルトートバッグ」「庭園絵葉書セット」です。ミュージアムグッズとしても販売いたしますので、ご来館の際は手に取ってみて下さい。トートバックは、使い勝手の良いサイズで幅広い用途で使えそうです。
田中本家の名物「白瓜の粕漬」は、夏の猛暑で白瓜の生育が悪く、収穫時期が遅れてしまいました。そのため粕漬けの生産も遅れてしまいました。月末までには納品される予定です。
「白瓜の粕漬」が入っているコースの方は、発送が遅くなってしまうと思います。
行楽シーズンの通常業務も行いながらの発送となります。
もうしばらくお待ちいただければと思います。
プロジェクトの進行状況
皆様にご支援いただきました木の伐採についてですが、11月後半か12月の予定で
業者と相談しています。
樹木が活動している季節に伐採してしまうと木を弱らせてしまうということで
すぐに取り掛かることができませんでした。
今年は猛暑でしたが、幸い台風の影響は当館まで及ばず、庭園の木や枝が折れるといった
ことはありませんでした。当館のある須坂市は、2019年に上陸した台風19号の影響で
洪水がおきた記憶も新しく、正直心配していました。
何事もおきず、木の休眠期間を迎えることができそうです。
プロジェクトに進展ついては、こちらでご報告させていただきます
次の活動報告では、今夏、見つかった新発見の史料についてや、現在の特別展やイベント
など、田中本家博物館の活動についてお話させていただこうと思います。
ギフト
10,000円+システム利用料

A|入館招待券・絵葉書
■在りし日の紅葉 絵葉書1枚(画像はイメージです)
■館内へお名前掲載(希望制)
ーーーーー
■お礼のお手紙
■寄付金受領証明書
■公式ホームページにお名前掲載(希望制)
■田中本家博物館入館ご招待券(有効期限:発行から1年間)
※寄付金受領証明書を含む各物品は、2024年9月頃発送予定です。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
15,000円+システム利用料

B|クラウドファンディング限定 絵葉書セット
■クラウドファンディング限定 絵葉書セット(画像はイメージです)
クラウドファンディング限定で日本庭園の春夏秋冬を絵葉書セットにしました。
ーーーーー
■お礼のお手紙
■寄付金受領証明書
■公式ホームページにお名前掲載(希望制)
■田中本家博物館入館ご招待券(有効期限:発行から1年間)
■館内へお名前掲載(希望制)
※寄付金受領証明書を含む各物品は、2024年9月頃発送予定です。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料

A|入館招待券・絵葉書
■在りし日の紅葉 絵葉書1枚(画像はイメージです)
■館内へお名前掲載(希望制)
ーーーーー
■お礼のお手紙
■寄付金受領証明書
■公式ホームページにお名前掲載(希望制)
■田中本家博物館入館ご招待券(有効期限:発行から1年間)
※寄付金受領証明書を含む各物品は、2024年9月頃発送予定です。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
15,000円+システム利用料

B|クラウドファンディング限定 絵葉書セット
■クラウドファンディング限定 絵葉書セット(画像はイメージです)
クラウドファンディング限定で日本庭園の春夏秋冬を絵葉書セットにしました。
ーーーーー
■お礼のお手紙
■寄付金受領証明書
■公式ホームページにお名前掲載(希望制)
■田中本家博物館入館ご招待券(有効期限:発行から1年間)
■館内へお名前掲載(希望制)
※寄付金受領証明書を含む各物品は、2024年9月頃発送予定です。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,275,000円
- 寄付者
- 2,839人
- 残り
- 30日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,705,000円
- 支援者
- 205人
- 残り
- 23日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 37日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,654,000円
- 支援者
- 12,278人
- 残り
- 30日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 35日









