
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2014年9月28日
森のちからVIII
和歌山県にて開催されているアーティスト・イン・レジデンス(各種の芸術制作を行う人物を一定期間ある土地に招聘し、その土地に滞在しながらの作品制作を行わせる事業)「森のちから」 田辺市近露にて1から5、串本町にて6から7回目が催され、今年も、この11月に串本で第8回目が開催されます。今年は新井厚子さん(京都府福知山)大矢りか(静岡県伊豆市)さんという、二人の女性作家が串本を訪れ作品を滞在制作します。
田並劇場も、今年は「森のちから」に大いに絡んでくる予定! 早速、11月1日に参加アーティスト顔合わせ兼打ち合わせが田並劇場で行われました。新井厚子さんは、田並劇場を中心として田並周辺をフィールドにしつつ、作品を展開する予定です。また会期中にワークショップ、レセプションなどが田並劇場で開催されます。
https://www.facebook.com/森のちから
また、JRとタッグを組んだアートイベント「トレイナート2015」http://trainart.jpとも連携しつつ、今年の秋は、未だ改装中の劇場が芸術に染まります!
ワークショップ、イベント情報など随時告知していきますので、乞うご期待を!



リターン
3,000円
田並劇場オリジナルポストカード・サンクスレター
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
田並劇場オリジナルポストカード・サンクスレター
田並劇場オリジナルトートバック&田並劇場内に支援者リストプレートに名前を記載
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
田並劇場オリジナルポストカード・サンクスレター
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
田並劇場オリジナルポストカード・サンクスレター
田並劇場オリジナルトートバック&田並劇場内に支援者リストプレートに名前を記載
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,156,000円
- 寄付者
- 103人
- 残り
- 32日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人












