山陽新聞に掲載いただきました
https://www.sanyonews.jp/article/1822056 修繕完了の記事をデジタル版にも掲載いただきました
もっと見る
支援総額
目標金額 3,000,000円
https://www.sanyonews.jp/article/1822056 修繕完了の記事をデジタル版にも掲載いただきました
もっと見る8月末から取り掛かりました勢至堂の工事が9月16日完成、引き渡しが終わりました。
もっと見る勢至堂の工事もいよいよ大詰めになってきました。 急な雨等、天候の都合で中々予定通りには進まず ついにここまで来ました。 明日はどうか晴れますように!!
もっと見る勢至堂門柱の交換と根接ぎ作業中です
もっと見る先週は門ひきをいただき 今日からは石畳の張替えに着手いただきました
もっと見る今日から勢至堂の工事がスタート
もっと見る手続きの関係で暫く中断しておりました 消防設備の工事を再開 今日から3日かけて本堂の設備改修です 報知器は文化財にあわせた茶色になりました
もっと見るいよいよ、今月より諸堂の整備にもとりかかります。最初は観音堂と勢至堂になります。 https://www.facebook.com/share/p/1AcpEzPwEL/
もっと見るクラウドファンディングのネクストゴールで達成した分 で今日は勢至堂内のご両親ご墓前の御簾を新調致しました #クラウドファンディング #レディーフォー #法然上人 #勢至堂 #浄土宗
もっと見る降誕900年事業のとっかかりは境内全域の消防設備の改修工事です 境内が岡山県史跡指定をうけており、 かつ本事業が文化庁関係のため、 慎重に進めていかないといけません
もっと見る昨日から消防設備の改修工事が本格的に動き出しました。年内にかけて改修致します。
もっと見る2月28日に終了したプロジェクト「岡山県 浄土宗誕生寺|法然上人生誕の地を、皆様と共に守り次世代へ。」へのご支援・ご協力をいただき、誠にありがとうございました。(終了報告はこちら)…
もっと見る暦はもう昨日から3月に ご支援いただきました、みなさまに リターンの品をお送り作業に取りかかって まいります 一部、準備に時間を要するものもあるため 時間の猶予をいただければ、幸甚…
もっと見る本日23時を持ちまして1月8日からはじまったクラウドファンディングが終了いたします今月21日からはネクストゴール400万にむけ引き続き進んでまいりました おかげ様を持ちまして、最終…
もっと見る2月21日をもちまして、目標の300万円に到達することができました! 本当にありがとうございます。 皆様のご支援のお陰で勢至堂と観音堂の修繕費用を賄うことができます。重ねて御礼申し…
もっと見るあっという間に1月から開始したプロジェクトも、残り1週間となりました 目標達成まで20万弱となりました 是非皆様の手でプロジェクト達成を後押しお願い致します
もっと見るおかげさまで 79人からの支援で、本日、目標額の50%にあたる150万に到達しました。 しかしながら、残り12日で更に150万となりますので、まだまだ大変な状況にはかわりありません…
もっと見る残り14日 現在134万です(達成率44%) 皆様の後押しが復興を前に進めてくれます 最後まで応援宜しくお願い致します 記念品がつかない、全力応援コース (5000円から)もありま…
もっと見る残り14日 現在134万です(達成率44%) 皆様の後押しが復興を前に進めてくれます 最後まで応援宜しくお願い致します 記念品がつかない、全力応援コース (5000円から)もありま…
もっと見るいよいよ正念場を迎えました のこり3週間で200万が必要です お力をお貸し下さい🙏
もっと見る本日で支援額が100万に達しました。ご協力いただきました方に改めて感謝申し上げます🙏引き続き28日まで頑張ります🙏 Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここ…
もっと見るhttps://news.yahoo.co.jp/articles/49d5755a806713f24a9bac22c385e6df668ef8eb?fbclid=IwZXh0bg…
もっと見るプロジェクトを応援したいけれど インターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。…
もっと見る10,000円+システム利用料

●腕輪念珠
御本尊法然上人のお姿が見える有り難い腕輪念珠。
法然上人といつも一緒。
-----
●お礼状
●公式ホームページ名前を掲載(希望制)
●瓦に芳名(希望制)
新しい瓦に取り替え修繕を行わない限り、誕生寺とともに残り続けます。
10,000円+システム利用料

●イチョウ茶(ティーバッグ10袋入り)
体にいい事だらけのイチョウの葉を粉砕し飲みやすいティーバッグタイプのお茶にしました。
-----
●お礼状
●公式ホームページ名前を掲載(希望制)
●瓦に芳名(希望制)
新しい瓦に取り替え修繕を行わない限り、誕生寺とともに残り続けます。
10,000円+システム利用料

●腕輪念珠
御本尊法然上人のお姿が見える有り難い腕輪念珠。
法然上人といつも一緒。
-----
●お礼状
●公式ホームページ名前を掲載(希望制)
●瓦に芳名(希望制)
新しい瓦に取り替え修繕を行わない限り、誕生寺とともに残り続けます。
10,000円+システム利用料

●イチョウ茶(ティーバッグ10袋入り)
体にいい事だらけのイチョウの葉を粉砕し飲みやすいティーバッグタイプのお茶にしました。
-----
●お礼状
●公式ホームページ名前を掲載(希望制)
●瓦に芳名(希望制)
新しい瓦に取り替え修繕を行わない限り、誕生寺とともに残り続けます。

#伝統文化





