
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2024年2月29日
活動の感想 木村彩花
カンボジアでの活動を終えて
カンボジアでの活動では、日本での活動とは異なる、貴重な体験をさせていただきました。
私が特に印象に残っているのは、タイニートゥーンでの交流と、アンコールワット遺跡群の見学です。
現地での活動3日目に、プノンペン市内のタイニートゥーンに行きました。
前日に下見や段取りを確認しましたが、いざ本番となると、私の担当していたそろばんを使った算数教室では、予想しなかったトラブルや、上手くいかないことが起きました。しかし、現地の先生や学生さんに通訳などのお力を貸していただき、何とか予定を短く変更しつつ終了しました。
今回の活動で、私が1番難しいと感じたのは、言葉の壁です。せっかく子供たちが質問をしてくれているのに、私自身の勉強不足のため、言葉がわからないことで、答えてあげられないのが悔しかったです。
それでも、身近な科学を通じて、子供たちが楽しそうに笑っていたのが嬉しかったです。
この活動をを通して、知ることの楽しさや、学ぶことの面白さを感じてくれていたら良いなと思っています。
この活動の後、私たちはプノンペンから、アンコールワット遺跡群のあるシェムリアップに向かいました。実際に行って体感すると、知識の定着力が全然違いました。久しぶりに、学ぶ楽しさに触れることができました。1000年前もの遺跡が、そのままの形で残っていることに感動しました。
今回の活動を通して私は、日本にいては経験のできない体験をすることができました。初海外だったこともあって、この活動のことは忘れないと思います。
そして、新たに気づいたことも多くありました。これらの経験を、日本での活動に生かしたいです。
また、協力してくださった現地の学生の方や、暖かく迎えて下さった大学生の皆様、そして、今回の活動に日本からサポートしてくださった多くのご支援者の皆様はじめ、そろばんのともみ先生とゆり先生、日本での授業準備から企画の段取り、相手先との打ち合わせなど何から何まで準備をしていただいた探求空間関係の先生方やJECSA理事の方々に、感謝を伝えたいです。ありがとうございました。
木村 彩花
リターン
1,000円+システム利用料
活動報告メール
現地での活動の様子を活動報告としてメールにてお知らせします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
活動報告メール、感謝状(PDF)
感謝状(PDF)と現地での活動の様子を活動報告としてメールにてお知らせします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
1,000円+システム利用料
活動報告メール
現地での活動の様子を活動報告としてメールにてお知らせします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
活動報告メール、感謝状(PDF)
感謝状(PDF)と現地での活動の様子を活動報告としてメールにてお知らせします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,150,000円
- 支援者
- 182人
- 残り
- 8時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,752,000円
- 寄付者
- 518人
- 残り
- 40日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 322,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 19日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 415,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,060,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 21日











