
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2019年10月31日
皆でひとつのものを作り上げたい (実行委員の想い #2)
副実行委員長の、もっくん珈琲・川村です。
一昨年前、他地域でやっているコーヒーフェスティバルをつくばでもやりたいんだ、と、コーヒーファクトリーさんから初めて声をかけられた時は、単純にとても面白そうだな!と思いました。
もともと知り合いの同業者さんが多かったこともあり、学校の文化祭を作り上げるような、そんな気持ちに近いでしょうか。
その後日程が具体的に決まった時から、まずしたことは、出来るだけ出店者さんに挨拶に行く、ということでした。
イベント運営者と出店者というのは、ともすれば、お店とお客さんのような、立場の違う関係になりがちです。
私は、夫とともに移動販売の仕事を10年やってきましたが、数々のイベントに出店する中で、運営側と出店者の立場の乖離が小さい ――つまり、みんなが仲良く信頼関係があり、運営も出店者も同じ目線で場作りをしているイベントほど、雰囲気が良いということを、経験的に知っていました。

出店していて楽しいのはそういうイベントですし、もちろんお客さんにもそれは伝わるものだと思っています。なので、自分たちがつくるフェスもそのようにしよう、という意識が、前提としてありました。
冷たい契約文やメールでの事務連絡だけではなく、なるべくきちんと顔と顔を合わせて、1つの目的に向かった信頼関係を作りたかったのです。(中には挨拶が事後になってしまった方もいますが…)



イベント直前や、当日の運営の実務に関しては、慣れない上に、個人的な妊娠出産が重なったせいもあって、かなり後手後手で不備もあり、たくさんの方にご迷惑をおかけしましたが(汗)
去年の会場をみて、場の雰囲気づくりに関しては、とても良くできたなあ、と安堵しました。
自分の至らなさと、自分の頑張りの成果、両方をきちんと認識することが出来て、とても素敵な機会だったなと思います。
今後も定期開催をしていくにあたり、私が目指したいのは、運営面での質の向上は無論のことですが、その上に、イベント作りにお客さん側も年々巻き込んでいきたいな、ということです。
ディズニーランドがちょうどいいイメージかなと思っているのですが、あそこに行くと、もてなされつつ、自分もあの雰囲気を作ろう、その一部になろうという気持ちに、なぜかなっちゃいますよね。
好き嫌いはあろうかと思いますが、ディズニーのパーク全体に漂っているあの不思議な優しい空気は、スタッフもお客も、全員で『夢の世界を作り上げる』、というミッションで繋がっているためなんだろうなあ、と感じています。
こういったことが街のイベントで出来れば、みんなにとって、普段の生活にもとても潤いがあるだろうな、と思うのです。
あの場所にいた、ということがひとつの絆になって、普段はバラバラなことをしつつも、どこかで繋がっていられたら、とてもいいですよね。

コーヒーというのは、ただでさえ、なぜか人と人の気持ちを繋いでくれる不思議な効果があるように思います。
本文に書かれたような、コーヒーの新しい世界の魅力とともに、皆さんの生活に素敵なことが増やせれば、こんなに嬉しいことはありません。
このクラウドファンディングを通じて、つくばコーヒーフェスティバルを自分事にして頂き、仲間に入っていただけたら、と思います。

どうぞよろしくお願い致します!
つくばコーヒーフェスティバル2019
副実行委員長 もっくん珈琲・川村葉月
リターン
5,000円

限定ドリップバッグ10個お渡しプラン
《イベント当日お渡しいたします!》
・【限定】TCF出店店舗ドリップバッグ詰め合わせ10個
※ 当日販売なし
・HPにご支援者様としてお名前の掲載
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
6,000円

限定ドリップバッグ10個発送プラン
《発送します!》
・【限定】TCF出店店舗ドリップバッグ詰め合わせ10個
※ 当日販売なし
・HPにご支援者様としてお名前の掲載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

限定ドリップバッグ10個お渡しプラン
《イベント当日お渡しいたします!》
・【限定】TCF出店店舗ドリップバッグ詰め合わせ10個
※ 当日販売なし
・HPにご支援者様としてお名前の掲載
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
6,000円

限定ドリップバッグ10個発送プラン
《発送します!》
・【限定】TCF出店店舗ドリップバッグ詰め合わせ10個
※ 当日販売なし
・HPにご支援者様としてお名前の掲載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日













