つくばコーヒーフェスティバルをみんなの力で開催したい!

つくばコーヒーフェスティバルをみんなの力で開催したい!

支援総額

1,157,000

目標金額 1,000,000円

支援者
102人
募集終了日
2019年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/tcf2019?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

こんにちは!今年もつくばコーヒーフェスティバルを11月9日(土)&10日(日)に開催します!実行委員長の古橋見洋(写真中央)です。

 


つくばコーヒーフェスティバル(以下、TCF)はつくばの老舗コーヒー店 COFFEE FACTORYのスタッフである私のほか、コーヒーを愛する有志メンバーが集まり、2018年11月17日(土)&18日(日)の2日間に初めて開催したコーヒーのお祭りです。

 

イベントのノウハウが何もないところから、市内や周辺地域のコーヒー店さん、飲食店さんに声をかけ、クラウドファンディングで運営資金を集め、手探りで作り上げたイベントでした…。

 

しかし、おかげさまで、予想をはるかに超えての大盛況!約12,000名もの方にご来場いただきました。

 

A17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd

 

みなさまからの期待の声もあり、ありがたいことに今年、第2回を開催する運びとなりました。

 

再びイベント運営資金を集めるべくクラウドファンディングをはじめます!

 - まちの人にも、進化したコーヒーの世界をもっと知ってほしい

 

去年TCFを初めて開催するに至った経緯についてお話しさせてください。

 

「コーヒーフェスティバル」は、つくばだけではなく、近年、日本をはじめ、世界の各国で行われているコーヒーのイベントです。

 

各地で立ち上がり、盛り上がりを見せている背景には、2000年以降、量販的なコーヒーとは品質面で一線を画する『スペシャルティコーヒー』というものが登場し、焙煎技術や淹れ方など、ここ20年ほどでコーヒーの楽しみ方も驚くほど進化をし続けている、という事情があります。

 

 

スペシャルティコーヒーの生産現場では、昔のような「アラビカ種」「ロブスタ種」といった品種名や、「ブラジル」「コロンビア」という国名銘柄だけの区別にとどまらず、農園ごとの栽培管理、生豆の精製方法などで差別化が行われ、品質が著しく向上しました。

 

またもちろん、ロースター(焙煎屋)の技術や方向性などの要素もありますので、コーヒーが消費者の手元に届くまでに選べる要素はますます多くなり、以前よりはるかに、奥深い楽しみ方ができるようになっているのです。

 

つくばは元々、当店の他にも、高品質のコーヒーを提供するロースターやバリスタが多く集まり、地域に愛されているお店がとても多いまちです。

 

だからこそ…まちの人にも、進化したコーヒーの世界をもっともっと知っていただきたいと思っています。

 

「つくばでも、コーヒーフェスティバルを開けたら…!」

 

他地域で開催されるコーヒーフェスティバルの存在を横目に、私はスタッフたちと、数年間その想いを温め、一昨年前の秋頃には、親交のあったもっくんカフェ(※現 もっくん珈琲)さんにも、少し相談を持ちかけていました。

 

大きな転機は去年、2018年の春のことです。3月末開催の東京コーヒーフェスティバルへ出店していたCOFFEE FACTORYのブースに、コーヒー好きの毛塚副市長が立ち寄ってくださったのです。

 

(※写真右が毛塚副市長

 

副市長に、つくば周辺には沢山の優れたコーヒー店があることと上記想いをお伝えしたところ「それはぜひ、すぐにでもつくばでやりましょう!」という言葉をいただきました。 話はそこで終わらず、フェスが終わった後すぐに、具体的なミーティングを組むことになり、日程までほぼ見切り発車で決めてしまう運びになりました。

 

今まで「イベント企画運営も全くわからない」「周りのコーヒー店がどれだけ趣旨に賛同して出店してくれるのか」「本当にこんなことができるのか」…と頭の中でグルグル考え、二の足を踏んでいたものが、雪崩のように一気に動き出すことになります。

 

 - みんなの協力があって、つくりあげることができた

 

まずは、もっくんカフェさんをはじめとする実行委員会の仲間たちと、イベントのコンセプトを決めました。

 

【Tsukuba × Special Coffee】

参加するコーヒー店さんの基準は『自家焙煎であること』

 

 

私は、日々の業務の合間をぬって、方々のロースターさんにお電話をしたり、直接訪問してお声がけをしたり…といったことを地道に続けました。

 

コーヒー店さんは、すでに面識のあるお店もありましたが、中には、今までほとんどお話しする機会がなかった方もいます。普段は、いちおう競合する同業者どうし。どんな反応が返ってくるか不安に思いながらのお声がけでしたが、コーヒー店のみなさまは開催を喜んでくださり、多くの方が二つ返事で出店を快諾してくださいました。

 

しかし、イベント開催に必要な仕事は想像以上に多く、また経験のないものがほとんどだったので、本当に大変でした。必要な手続きや連絡、広報が直前になってしまったりと、出店店舗のみなさまや、ボランティアに申し込んでくれたみなさまにとっても、不安な要素も多かったかと思います。それでも、ひとりひとり、当日まで、出来ることを精一杯やりました。

 

そして迎えた当日。

 

 

 

なんとか準備は出来たけれど、果たしてどれくらいお客様が来てくれるのか?

 

…そんな不安は、開始直後、すぐに吹っ飛んでしまいました。

 

A17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd

 

ほどなく会場は人でいっぱいになり、受付は大忙し。

 

在庫残りを心配していた飲み比べ用のコーヒーカップは飛ぶように売れ、コーヒー店の行列は、はじめから終わりまで、ほぼ途切れることはありませんでした。嬉しい悲鳴とはこのことです!

 

 

 

コーヒーのいい香りの中、ステージの生演奏が流れる会場は、とても優しい雰囲気が漂い、幸せそうな笑顔があふれていました。

 

また、出店者のみなさんの嬉しそうな表情も、とても印象に残りました。

 

 

 

 

 

『一生分コーヒーをたてたと思う!笑』

 

『コーヒーが好きな方とコーヒーのお話ができて、本当に楽しかった!』

 

『つくばには、こんなにもコーヒー好きな人々、コーヒーを楽しむ人たちで溢れているのか!と驚きました。そして何より、楽しかったです』

 

『もっとコーヒーのクオリティをあげなければ!という決意に繋がりました』

 

『このイベントを開いてくれて、本当にありがとう!!』

 

実際に、コーヒー店のみなさんからいただいたお言葉です。出店された大半の方が、お昼ごはんを食べる暇もないほど忙しい2日間だったはず。にもかかわらず、みんな口を揃えて『楽しかった』と言ってくれたのが、何より嬉しかったんです。

 

 - イベントを通して見つけたのは、まちの繋がり

 

同業者のみなさんと同じ方向を向いて喜び合えたのはもちろんのこと、コーヒーを愛するお客様と繋がり、同じ場を共有できたことは、私にとってかけがえのない体験となりました。

 

お客様の『コーヒーが好き』という気持ちが、お店の人を勇気づけてくれる。

お店側は、さらに良いものをお客様に提供して、生活に彩りを添える。

 

生産者と消費者という関係にとどまらず、お互いが刺激を与えあって、共に文化をつくっていく。それは、とても素敵なことだと思います。良いものを知る人が多いつくばは、そういった文化が根付きやすい土地なのではないでしょうか。

 

みなさまに新しいコーヒー文化の今を、リアルタイムでお伝えするという意味でも、まちに素敵な場をつくるという意味でも、ぜひこのイベントを続けたい…。

クラウドファンディングで集めた資金は、TCFの運営費にさせていただきます。

 

当実行委員会は、すべて有志での活動。しかし、オープンスペースでのイベント運営には非常にお金がかかります。実働は、私たちが精一杯努めますので、資金面でぜひ、ご協力いただき一緒にTCFをつくり、育てていただければ嬉しいです。

 

つくばコーヒーフェスティバルをみんなの力で開催しましょう!

 

 

こっそり…耳寄り情報。

去年は初日早々に売り切れてしまった、各店飲み比べ企画用のオリジナルミニカップ…。

 

今年はさらにパワーアップして、去年ご出店いただいた陶芸作家さんたち5名による手作りの笠間焼カップに。さらにそこへ今年の限定デザインをプリントします。

 

新着情報にて随時お知らせいたします。乞うご期待!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/tcf2019?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

つくばコーヒーフェスティバル実行委員会、実行委員長。Coffee Factoryつくば店スタッフ。2018年、つくばで初めてのコーヒーフェスティバルを企画、実施し、その後も1年に1回の開催を行っています。今年は新型コロナウィルス流行により、リアル開催は断念せざるを得ませんでしたが、オンラインにて同イベントを企画中です。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/tcf2019?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000


限定ドリップバッグ10個お渡しプラン

限定ドリップバッグ10個お渡しプラン

《イベント当日お渡しいたします!》
・【限定】TCF出店店舗ドリップバッグ詰め合わせ10個
※ 当日販売なし
・HPにご支援者様としてお名前の掲載

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

6,000


限定ドリップバッグ10個発送プラン

限定ドリップバッグ10個発送プラン

《発送します!》
・【限定】TCF出店店舗ドリップバッグ詰め合わせ10個
※ 当日販売なし
・HPにご支援者様としてお名前の掲載

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

7,000


飲み比べ&限定ドリップバッグお渡しプラン

飲み比べ&限定ドリップバッグお渡しプラン

《イベント当日を最大限楽しみたい方へ》
・飲み比べセット(限定笠間焼カップ+4杯飲み比べ)
・【限定】TCF出店店舗ドリップバッグ詰め合わせ10個
・HPにご支援者様としてお名前の掲載

支援者
57人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

10,000


TCF全力応援プラン!

TCF全力応援プラン!

《コーヒーフェスを一緒につくってくださる方へ》
・シンプル協賛
・HPにご支援者様としてお名前の掲載
※実行委員が全力で感謝を示します!

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

10,000


TCF出店店舗に豆を貰いに行けるプラン

TCF出店店舗に豆を貰いに行けるプラン

《コーヒーのまち”つくば”も感じてほしい!》
・飲み比べセット(限定笠間焼カップ+4杯飲み比べ)
・【限定】TCF出店店舗ドリップバッグ詰め合わせ10個
・各店で使えるコーヒー豆200g交換券×2店舗分
 ※税込み1,500円まででお願いいたします…!
 ※2019年11/11(月)~2020年3/31(火) 有効
・HPにご支援者様としてお名前の掲載

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

15,000


”もっと”TCF出店店舗に豆を貰いに行けるプラン

”もっと”TCF出店店舗に豆を貰いに行けるプラン

《コーヒーのまち”つくば”も、もっと感じてほしい!》
・飲み比べセット(限定笠間焼カップ+4杯飲み比べ)
・【限定】TCF出店店舗ドリップバッグ詰め合わせ10個×2セット
・各店で使えるコーヒー豆200g交換券×5店舗分
 ※税込み1,500円まででお願いいたします…!
 ※2019年11/11(月)~2020年3/31(火) 有効
・HPにご支援者様としてお名前の掲載

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

30,000


ご協賛プランB

ご協賛プランB

《コーヒーフェスを一緒につくってくださる方へ》
・パンフレットにお名前(小)+ロゴ
・HPにご支援者様としてお名前の掲載

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

50,000


ご協賛プランA

ご協賛プランA

《コーヒーフェスを一緒につくってくださる方へ》
・パンフレットにお名前(中)+ロゴ
・HPにご支援者様としてお名前の掲載

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

100,000


ご協賛プランS

ご協賛プランS

《コーヒーフェスを一緒につくってくださる方へ》
・パンフレットにお名前(大)+ロゴ
・当日会場内に立て看板を設置いたします
・HPにご支援者様としてお名前の掲載

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

プロフィール

つくばコーヒーフェスティバル実行委員会、実行委員長。Coffee Factoryつくば店スタッフ。2018年、つくばで初めてのコーヒーフェスティバルを企画、実施し、その後も1年に1回の開催を行っています。今年は新型コロナウィルス流行により、リアル開催は断念せざるを得ませんでしたが、オンラインにて同イベントを企画中です。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る