クラウドファンディング終了のご報告と心からの御礼
ご支援くださった皆様へ
このたびは、「てとば美術館」プロジェクトのクラウドファンディングにご支援いただき、心より御礼申し上げます。
2024年2月20日からスタートしたこの挑戦は、3月31日に無事終了し、205名の方から合計2,662,500円のご支援をいただきました。
目標金額を大きく上回るご支援をお寄せいただき、言葉では尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
【プロジェクトの進捗と今後について】
皆さまのご支援のおかげで、元写真館・書道教室だった活用し、五島列島・富江町に「てとば美術館」を開館する準備を進めてこれました。
そしていよいよ、2024年4月29日(月・祝)にグランドオープンを迎えます。
オープニング展示として、現代アーティスト 中村菜都子さん による個展「島の記憶」を開催いたします。島の風景や人の営み、記憶の断片に触れるような、静かで力強い展示となる予定です。
詳細は下記プレスリリースよりご覧いただけます:
▶︎ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000157246.html
【収支のご報告】
ご支援いただいた資金は、以下のように使用させていただきました(一部予定を含みます):
- 建物の補修・改装費:¥950,000
- 展示設備・備品購入費:¥580,000
- グッズ制作費:¥150,000
- 広報・デザイン・印刷物費用:¥380,000
- 人件費(準備作業補助等):¥200,000
- READYFOR所定手数料・決済費:¥402,500
合計:¥2,662,500
詳細な活動報告や、今後の活用状況についても、順次発信してまいります。
【リターンの発送状況について】
- 物品リターン(スコーン便・タンブラー・Tシャツ類など): 2025年6月頃に順次発送予定(一部発送済み)
- 体験リターン・宿泊券・ギャラリーレンタル等: 2025年6月中にご案内・発行予定
- 年間フリーパス(個人・法人): 2025年10月頃に発送予定
- 未来へ応援コース: 6月までに感謝のメッセージをお届け予定です
いずれのリターンも、心を込めて準備しております。到着まで今しばらくお待ちくださいませ。
【今後の情報発信について】
このクラウドファンディングは一区切りとなりますが、「てとば美術館」はこれからが本番です。
今後の展示やイベント情報、日々の活動の様子は、Instagram(@tetoba_museum)で発信してまいります。
五島の時間や記憶が、そっと刻まれていくような場所として、ゆっくり育てていけたらと思っています。引き続き、見守っていただけましたら幸いです。
皆さまのあたたかいご支援と応援が、確かにかたちになりました。
あらためまして、心より感謝申し上げます。
村野麻梨絵(合同会社te to ba/てとば美術館)
















