
寄付総額
目標金額 1,800,000円
- 寄付者
- 485人
- 募集終了日
- 2020年4月30日
トロバス設置場所と出発式の開催について
今回はトロバスの設置場所と、里帰り出発式についての進捗状況をご案内致します。
*トロバスの設置場所が決定しました!
トロバスを立山黒部ルペンルートの扇沢駅近く「扇沢総合案内センター」に設置することといたしました。
それに合わせて、皆様から頂戴いたしました寄付金をトロバス保存事業の予算とするため6月議会に上程させていただく予定です。
「扇沢総合案内センター」は、大町市所有の既存施設になります。
現在、施設内部では『黒部の太陽』の展示など黒部ダム建設にかかる展示を行っていますが、トロバスに関する展示に替える予定です。
また、トロバスを設置する場所には、車庫までは行きませんが、センター建屋本体と屋根を活かし、側面に壁を設置することで3方向からの雨、風を避けられる構造としたいと計画しています。
*里帰り出発式を含んだリターンを選択された皆様へ
緊急事態宣言が解除され、各県で復興にむけたロードマップが作成されています。長野県のロードマップや、現在トロバスがある富山県のロードマップを参照しながら里帰り出発式の日程を決定したいと思っています。
現状は7月下旬から8月までの開催で調整をしております。社会情勢を考慮しながら、今月中旬には日程のご案内ができるよう調整してまいります。大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。開催について詳細が決定するまで今しばらくお待ちください。
引き続き、ご理解の程よろしくお願い致します。
長野県大町市大町産業観光部観光課
観光振興担当(トロバスCF担当)
ギフト
5,000円

【トロバス救出応援!記念品コース】*大町市外にお住いの方限定
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
●記念スタンプ押印トロバスパンフレット
●トロバスカード
※ご注意!:ふるさと納税の規定上、本コースは大町市在住の方にはお求めいただけません。大町市外在住の方のみ対象となりますので、ご注意ください。
- 申込数
- 161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
【どなたでもご支援可能:トロバス救出応援!】
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【トロバス救出応援!記念品コース】*大町市外にお住いの方限定
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
●記念スタンプ押印トロバスパンフレット
●トロバスカード
※ご注意!:ふるさと納税の規定上、本コースは大町市在住の方にはお求めいただけません。大町市外在住の方のみ対象となりますので、ご注意ください。
- 申込数
- 161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
【どなたでもご支援可能:トロバス救出応援!】
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,047,000円
- 支援者
- 12,313人
- 残り
- 29日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日











