
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 159人
- 募集終了日
- 2021年2月25日
「なぜ今なのか?」
2015年から開催しているツールド広島安芸高田。
開始に向けて準備を進める中での大会当日での雨天中止、西日本豪雨による影響による大会の中止、2020年コロナウイルス感染拡大による影響での中止を余儀なくされました。
そして 2021年9月12日 開催に向けて、2021年1月14日よりクラウドファンディングを公開させてもらいました。
コロナ禍で、とても大変な時期ではありますが、地域資源を活性化したい私たちの思い、そして自転車ファン(サイクリスト)の皆様からの問い合わせがあり、実行委員会で協議を重ね、「今後も継続して開催していこう」
という結論になりました。
ツールドひろしま安芸高田は、各町をエイドステーション(休憩場所)としてコース設定しされています。
それは、道の駅や宿泊施設や駅であったり、観光名所であったり様々です。その中で、イベント当日だけでなく、試走として地元である『安芸高田市』へサイクリストが、たくさん訪れ、とても地域が活性化され、賑やかになります。
地域の皆様は、安芸高田市内外、県外のサイクリストと、サイクルイベント当日だけでなく交流することにより、おもてなしの心で人と人が繋がります。
そして、今回の返礼品については、安芸高田市の選りすぐりの工夫あふれる商品や、ツールドひろしま安芸高田限定のキャップやサコッシュ、スポーツタオルを取り揃えています。(今回のイベントが、中止せざる得ない状況となった場合は、次年度へ繰り越して活用させて頂きたいと思います。)
「人 輝く・安芸高田」。このイベントに関係するすべての人に感謝し、地域資源をフル活用させて頂き、継続してこの「ツールドひろしま安芸高田」が開催できるように努めます。
皆様の支援を、よろしくお願いします。

リターン
8,000円

【参加者:サイクリスト向け】参加チケットはこちらからGET!
4年ぶりの開催となる、ツールドひろしま安芸高田2021大会!グルメライドをお楽しみください。
■ 参加チケット
■ 完走賞状
■ 大会フォトレポート(PDF)
■ サンクスメール
*配送予定月は最終の対応月です。チケットなどは順次お送りします。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 122
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

【お気持ちコース】
■ サンクスメール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
8,000円

【参加者:サイクリスト向け】参加チケットはこちらからGET!
4年ぶりの開催となる、ツールドひろしま安芸高田2021大会!グルメライドをお楽しみください。
■ 参加チケット
■ 完走賞状
■ 大会フォトレポート(PDF)
■ サンクスメール
*配送予定月は最終の対応月です。チケットなどは順次お送りします。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 122
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

【お気持ちコース】
■ サンクスメール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

あたらしいカタチの災害支援‼︎ 『 緊急登庁保育支援 』
- 支援総額
- 1,273,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 10/25

京都映画発祥の地 井川徳道映画美術記念館の修復プロジェクト
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 12/13

産婦人科のない地域に唯一ある「つぼみ助産院」で産後母子ケアを
- 支援総額
- 4,145,000円
- 支援者
- 313人
- 終了日
- 6/28

フランス武道祭で武士道を世界に広め、日本に招きたい
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 5/30
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31
武蔵大学サッカー部〜1年で東京都1部復帰への挑戦〜
- 支援総額
- 256,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/21

サッカーを頑張る子供たちのため、雨避け用テントを購入したい!
- 支援総額
- 218,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/30












