【第3弾】みんなでつくる病児保育!越谷エリアから安心できる子育てを

【第3弾】みんなでつくる病児保育!越谷エリアから安心できる子育てを

支援総額

2,037,000

目標金額 1,000,000円

支援者
136人
募集終了日
2022年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/tsumugi-ouchi2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月22日 15:00

地域の応援、第九弾!(ひだまり保育園・ぽかぽか保育園)

ご支援ご協力いただいている皆様、ありがとうございます!

 

今回の地域の応援は、

ひだまり保育園・ぽかぽか保育園 代表の大野凜子先生です。

 

大野先生は、病児保育室に玩具を届けていただいたり、私たちの活動や取組みをいつも心強い応援で支えてくださっています!

 

先日開催された「Lake and Peace」で歩いていたら、「クラウドファンディングのチラシ配りますよ」と声をかけてくださいました(^^)

 

大野先生、いつもありがとうございます!!

 

 

<大野先生からのメッセージ>

ひだまり保育園・ぽかぽか保育園の代表の大野凜子です。

『みんなでつくる病児保育室』

自主運営だからこそ!

民間だからこそ!

スピーディーかつ、現場の声に寄り添った活動が出来るという事をより多くの方に知ってもらう為にも吉岡先生を始め、つむぎのおうちのスタッフの皆さんを応援したいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

10月31日までクラウドファンディングは続きます。

ネクストゴールとして、支援者200人を目指しています!

 

引き続きのご支援ご協力、よろしくお願いいたします!!

リターン

3,000+システム利用料


alt

つむぎのおうち応援コース(3000円)

●  心からのお礼メールを送ります

===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


alt

つむぎのおうち応援コース(5000円)

●  心からのお礼メールを送ります
● つむぎのおうちHPにお名前掲載(希望者のみ)

===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


alt

つむぎのおうち応援コース(3000円)

●  心からのお礼メールを送ります

===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


alt

つむぎのおうち応援コース(5000円)

●  心からのお礼メールを送ります
● つむぎのおうちHPにお名前掲載(希望者のみ)

===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る