
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2018年11月6日
絵本「つながせのひび」中身を公開します!
こんにちは、ソノノチです。
本日は、初版時の絵本「つながせのひび」の物語を全編公開いたします!
今回作成する絵本はイラストががらっと変更されますが、ぜひ多くの方に読んでいただければと思います。
・★・★・★・

<つながせのひび>
なかたにかずよ・ぶん もりおかりえこ・え

ひびちゃんとつきちゃんは、そよかぜのふく たににすんでいます。

ひびちゃんが やまむこうのまっかなくもをかぶって めをとじると
おおいかぶさるように よるが やってきて
かわりにつきちゃんが もぞもぞ おきてきます。
つきちゃんが ほそいたなびきぐもにくるまって めをとじると
よるをおいだすように あさが やってきて
かわりにひびちゃんが のそのそ おきてきます。
やねのうえに、いっぴきのくろねこが います。
ひびちゃんが いえをでるたびに
そのねこは、いつもせなかをまげて うーんと、のびをします。
まるで「いってらっしゃい」と、ひびちゃんのことを みおくっているようです。

ひびちゃんとつきちゃんは なかよしのはずなのに
なかなか あうことができません。
ひびちゃんは、つきちゃんのかおを わすれそうでした。
つきちゃんも、ひびちゃんのかおを わすれそうでした。

こまった つきちゃんは、だんだんと こころぼそくなりながら
やねのうえの くろねこにむかって いいました。
「きみはそんなところで、ひとりぼっちで さびしくないの?
ぼくなんて、うつむいてばっかり。」
くろねこは、じっと つきちゃんをみて ながいしっぽをゆらしました。
そして すとんと あしもとにおりてきました。
みると、しろくてちいさい はなが たくさんさいていました。
「こんなにいっぱい。うつむいでばかりだったのに きづかなかった。」
「にゃーご きれいな はなだなあ。うちに もっておかえりよ。」
こえは きこえなかったけれど、たしかにそういったような きがしたのでした。

つきちゃんは しろいはなを すこしつんで、テーブルに おいておきました。

つぎのひは ゆきが ふっていて、
つきちゃんが めをさますと はなたばは、うすももいろのびんに かざってありました。
どこからか ひびちゃんのこえが きこえてきます。
「かわいいはなだね、つきちゃん。」
こえは きこえなかったけれど。
たしかに、そういったような きがしたのです。
ひびちゃんはあるひ あたたかいシチューをつくって、
テーブルのうえにおいておきました。
つぎのひ、おさらは からっぽになっていました。
「おいしかったよ、ひびちゃん。」
どこからか つきちゃんのこえが きこえてきます。

シチューがおいしくて うれしくなった つきちゃんは、
へやをきれいに そうじしてみました。
ひびちゃんを おこさないように、そーっと。
「きぶんがいいよ、つきちゃん。」
「そういってくれると おもったんだ、ひびちゃん。」

きぶんがよかったので ひびちゃんは、
つきちゃんのにがおえをかきました。
おきているときのかおを よくイメージしながら。
「ぼく、こんなかお してるかな?」
それをみた つきちゃんは、すこし まあるくなりました。
まあるくなった つきちゃんは おかえしに、
まんまるになった じぶんのにがおえを かきました。
「ぼく、いまは こんなかお してるんだよ。」
ひびちゃんは おもしろくて うれしくて わらいころげました。

ひびちゃんは つきちゃんに、おはようとおやすみの てがみをかきました。
「おはよう、つきちゃん。」
「おやすみ、つきちゃん。」
すると、つきちゃんから へんじが かえってきます。
「おはよう、ひびちゃん。」
「おやすみ、ひびちゃん。」

てがみは やがて、なんじゅうまい なんびゃくまいに かさなって
そらに にじがかかりました。
きっともう、さびしさで こころぼそくなったり
おたがいが おたがいを わすれてしまうことは ありません。

そうそう おもいだした。
あのくろねこは、あたたかく むかえられて
ふたりのいえの ねこになりました。
おいだすように あさがきて
おおいかぶさるように よるがきて。
おやすみとおはようが わすれずに つながりながら
ページのなかに、いとおしい まいにちが ながれていきます。
おしまい
・★・★・★・
リターン
3,000円

サンクスメール
ソノノチから、お礼のメールを送らせていただきます。
※こちらには絵本「つながせのひび」はつきません。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

【追加】絵本「つながせのひび」1冊&お礼のお手紙
今回のプロジェクトで作成する、
【絵本「つながせのひび」1冊】をお送りします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2019年2月
3,000円

サンクスメール
ソノノチから、お礼のメールを送らせていただきます。
※こちらには絵本「つながせのひび」はつきません。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

【追加】絵本「つながせのひび」1冊&お礼のお手紙
今回のプロジェクトで作成する、
【絵本「つながせのひび」1冊】をお送りします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2019年2月

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

400年の伝統祭「針道のあばれ山車」継続の為に車輪を修理したい
- 支援総額
- 1,047,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 4/27
大槌から豊中へ。子ども達の交流演奏で震災の記憶を次世代に伝えたい
- 支援総額
- 857,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/23

これまで発表してきたバレー記事をまとめた単行本を出版したい!
- 支援総額
- 1,501,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/25

医療人に感謝と労いの波を!Kameda Cup in 鴨川 開催へ
- 支援総額
- 2,833,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 7/31
心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)海太の手術費用ご支援のお願い
- 支援総額
- 1,306,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 11/30
本気で【環境に優しいコンビニ】を全国につくるプロジェクト
- 支援総額
- 1,912,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 6/12
【保護猫カフェあんちゃん】開業前に猫達の居場所を!!
- 支援総額
- 1,056,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 5/6











