アフリカ奥地の感染症対策|生薬事典を作り人々と野生動物を守りたい。

寄付総額

4,047,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
228人
募集終了日
2021年3月12日

    https://readyfor.jp/projects/uapacaa2020_lobekecovidprotection?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月08日 20:40

【何とか追い上げにご協力を!】バリ地区のボノボ(Video)

ページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。残り期間が丸々4日になりました。前回は3日で210万円をいただいたこともありましたが、今回も週末からご支援が40万円近く増加!ありがとうございます。

 

しかし達成に向けては、ここからさらに勢いをつけなければ間に合いません。どうぞ皆さまの暖かいご支援を、カメルーン・ロベケ国立公園のゴリラ・チンパンジーや、今の写真に出ているボノボの感染症予防にも繋げることを目指す、このプロジェクトにお寄せください! 拡散へのご協力もどうぞよろしくお願いいたします。

遠いアフリカの地、それもジャングルの様子は、行ったことがなければなかなか想像がつかないよ、と常日頃言われているのに、写真の下手くそな私は、フィールドの様子を一目でお伝えできる、画像映像の持ち合わせが少なくて若い頃は泣きました。でも現在は、アフリカの現地スタッフも実に上手に写真を撮りますし、カメラトラップという優れものの登場で、日本に居ながらにして分析までできてしまう時代に!

 

そして当の私の方はというと…。

今度は現地訪問する度に、実に簡単にハードディスクに入った画像映像を受け取って、1日何千枚という連写のゴリラ写真を整理し切れずに、データの屍累々…。とまでは行きませんが、30年前とはまったく違うデジタルの悩みを抱えています。しかしそれも、このコロナ禍の移動制限の中では、贅沢な悩みと言えるのかも知れません。

 

今日は、そんなフィールドの一つコンゴ民主共和国(DRC)のボノボの里を、これはUAPACAAパートナーズの理事の一員の、プロの手で編集された映像でお届けします。

ここに映っているボノボは、NKALAのグループでももっともよく、人に慣れていたオスの一人。この時で距離は15mぐらいでした。今のトップ写真と同じ彼が、果物を食べた後に歯をせせっているところです(笑

 

でも残念ながら、2016年春のインフルエンザの流行で、彼も命を落としてしましました。折り紙付きの写真下手の私が、初めて行ったバリの森で、暗い下生えの中でこれだけの連続写真を撮れたのは奇跡!と思っていましたが、その後、まさか間なしに、彼自身と会えなくなってしまうとは…。

 

正直言って、私自身は野生類人猿の研究者でもありますので、自然状態で死亡する個体は、それで運命だと割り切ってしまうところがあります。しかし新型コロナのパンデミックは、同列には扱えない気が強くしています。何より一つのグループ(=家族)を一気に全滅させるリスクがあります。そしてその原因が人間だとしたら…。

 

保護に中心的に関わる人間として、防げるものは防ぎたい。

そんな思いから、今回のプロジェクトも立ち上げました。成立しなければ始められません。どうぞ暖かいご支援を、バリのボノボのためにもお寄せください。

ギフト

10,000


【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

・メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)
・PC壁紙
・寄附金領収書

※領収書については、2021年5月末までに送付する予定です。


申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

30,000


【野生動物を守る仲間】感謝を込めてHPにお名前掲載

【野生動物を守る仲間】感謝を込めてHPにお名前掲載

・森の動物たちの紹介動画(これまで撮りためた写真のスライドショー or 動画でまとめます。*URLで共有)
・感謝を込めてHPにお名前掲載(希望者のみ)
・メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)
・PC壁紙
・寄附金領収書

※領収書については、2021年5月末までに送付する予定です。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

10,000


【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

・メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)
・PC壁紙
・寄附金領収書

※領収書については、2021年5月末までに送付する予定です。


申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

30,000


【野生動物を守る仲間】感謝を込めてHPにお名前掲載

【野生動物を守る仲間】感謝を込めてHPにお名前掲載

・森の動物たちの紹介動画(これまで撮りためた写真のスライドショー or 動画でまとめます。*URLで共有)
・感謝を込めてHPにお名前掲載(希望者のみ)
・メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)
・PC壁紙
・寄附金領収書

※領収書については、2021年5月末までに送付する予定です。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る