昔飼われていた場所に、再び馬を招致し、循環型農業をみんなで楽しもう
昔飼われていた場所に、再び馬を招致し、循環型農業をみんなで楽しもう

支援総額

2,456,000

目標金額 1,250,000円

支援者
218人
募集終了日
2023年10月16日

    https://readyfor.jp/projects/urayamaatsu106312?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月01日 23:40

ヤギ小屋の解体を始めました。

先日馬小屋制作がスタートしたところですが、現状ですと駐車場から馬小屋に行くにはヤギ小屋の中を通らねばならず、動線を確保するため、また将来カフェ施設を建設するために、現在ヤギたちが過ごしている小屋の柵を撤去することにいたしました。

 

 

放牧場とヤギ小屋の柵が隣接しており、通り抜けられません。

 

今日でこの場所とはお別れです。

 

ヤギたちは当面の間、畑の一角にある別荘で暮らしてもらい、馬小屋の一部に新たな居住スペースを設けることにいたします。

草が沢山生えている別荘(笑)。モリモリ食べてくれるかな。

 

あいにくの雨模様でしたが、プロジェクトメンバーをはじめ、今回も助っ人さん達がお越しになり、柵の解体を進めてくれました。

 

 

柵の撤去により、駐車場から馬小屋までの通路が確保されました!

雨の中での作業、本当にお疲れ様でした!!

 

今後は柵以外の構造物も撤去し、一旦更地にしてからカフェ施設を建設したいと考えております!

リターン

3,000+システム利用料


お礼状(オリジナルイラスト付きポストカード)

お礼状(オリジナルイラスト付きポストカード)

感謝のお礼状をお送りします。

馬が大好きなお嬢さん、ゆなちゃんによるURAYAMAをイメージしたイラスト付きです(ゆなちゃんに設定許可を得ております)。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


お礼状+ボロを元肥に用いたケミカルフリーのお米1kg

お礼状+ボロを元肥に用いたケミカルフリーのお米1kg

種蒔きから収穫まで、たくさんの方に携わっていただいたお米です。
無農薬(栽培期間中農薬不使用)、無化学肥料、他の農家さんのお米とは混ざらない、天日干しのお米です。

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

3,000+システム利用料


お礼状(オリジナルイラスト付きポストカード)

お礼状(オリジナルイラスト付きポストカード)

感謝のお礼状をお送りします。

馬が大好きなお嬢さん、ゆなちゃんによるURAYAMAをイメージしたイラスト付きです(ゆなちゃんに設定許可を得ております)。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


お礼状+ボロを元肥に用いたケミカルフリーのお米1kg

お礼状+ボロを元肥に用いたケミカルフリーのお米1kg

種蒔きから収穫まで、たくさんの方に携わっていただいたお米です。
無農薬(栽培期間中農薬不使用)、無化学肥料、他の農家さんのお米とは混ざらない、天日干しのお米です。

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る