柑橘畑よ、よみがえれ。広島県内海町の柑橘を復活させたい!
柑橘畑よ、よみがえれ。広島県内海町の柑橘を復活させたい!

支援総額

2,181,000

目標金額 1,500,000円

支援者
153人
募集終了日
2016年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/utumi_kannkitu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月29日 09:59

シトラスの谷に"新しい仲間"がやってきました!

みなさん、こんにちは。

tachimachi工房の倉田です。

 

Ready forでのクラウドファンディングが終了して

もう1ヶ月が過ぎました。

チャレンジを行っている際に、多くの方からの応援メッセージやご支援をいただき

毎日が楽しかったのを、今でも鮮明に思い出せます。

 

改めて御礼申し上げます。

 

 

 

そして!!!!!

お待たせいたしました!!!!

シトラスの谷復活プロジェクトに欠かせない、ミニ重機をついに!!

購入させていただきました!!!!!

名前をつけました。「はるみ」です

体は小さいですが、パワーは一人前以上の実力です!

 

 

これまで入ることができなかったエリアに

「はるみ」はどんどんと進んでいき、開墾をすすめていってくれています。

 

藤原さんも操作にすぐ慣れて、新しい仲間が増えたことをすごく喜んでいます!

 

このクラウドファンディングを通じて、シトラスの谷を知っていただいた方が

1月も遊びに来てくださっています。

これからもたくさんの人の遊び場であったり、憩いの場であったりして

笑い声が響く谷になればいいなと、農家の藤原さんと話をしています。

 

みなさまにご支援をいただきました資金は

ミニユンボの購入費用130万円、残り約80万円は資材・備品購入費などに使用させていただきました。

そして、リターンについてですが「シトラスの谷シトラスブレンドビール」と「内海柑橘を使用した特製スイーツ」以外の発送はすべて完了しております。

お手元に届いてない!などございましたら、お手数ですがご連絡くださいませ。

「シトラスの谷シトラスブレンドビール」と「内海柑橘を使用した特製スイーツ」は現在、製造準備中です。

5月末までにはみなさまのお手元にお届けすることができるスケジュールで準備を進めております。

楽しみにお待ちください!

 

これから、シトラスの谷は少しずつ変化を重ねていきます。

今年の4月からは苗木を開墾した場所に植えていきます。数年後には柑橘のなる谷になり、柑橘の甘い香りが充満する場所になっていくでしょう。

その場所作りにも、ぜひみなさまに来ていただきたく思っています!

僕たちだけでは、やはり、難しいところもたくさんあります。

が、皆様とたのしく進めていけたらと思います。

5月からはイベントなども行ってまいります。

tachimachi工房や島人ふぁ~むのFacebookページで情報発信をしてまいりますので

ご覧ください。

 

それでは、また、皆様とシトラスの谷でお会いできることを楽しみにしております!

 

本当にありがとうございました!!!!!

リターン

3,000


alt

お手軽支援コース

・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


alt

シトラスの谷応援コース

・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。
・シトラスの谷の看板にあなたのお名前を刻みます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

3,000


alt

お手軽支援コース

・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


alt

シトラスの谷応援コース

・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。
・シトラスの谷の看板にあなたのお名前を刻みます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月
1 ~ 1/ 10

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/utumi_kannkitu/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る