若狭の伝統工芸を後世に。職人たちが力を合わせ新たな一歩を。
若狭の伝統工芸を後世に。職人たちが力を合わせ新たな一歩を。

寄付総額

745,000

目標金額 700,000円

寄付者
47人
募集終了日
2019年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/wakasamono?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月12日 15:32

「若狭の空と海とものづくり」看板完成!

 

皆様のお陰を持ちまして、「若狭の空と海とものづくり」の看板が完成し、設置することが出来ました。ありがとうございます。

看板こだわりポイントをいくつかご紹介致します。

・ものづくりにこだわり、デザイナー・木彫職人・鍛冶職人がそれぞれのセンスと技を併せて完成させました。

・若狭の空と海をモチーフに、木彫部分をデザインして頂きました。

・樹種は30年ほど寝かせた屋久杉で、今では入手困難な素材です。(現在は屋久杉を伐採することは出来ません。規制される前に入手したものを使わせて頂きました。)

・古民家の佇まいにマッチし、なおかつ目を引くデザインを考えて頂きました。

 

 

木目や彫りの美しさ、鉄枠の渋さ、建物との調和など、実際に見て頂き、感じて頂けたら嬉しいです。是非お越しください。

そして、パンフレットも完成に近づいて来ました。若狭ものの想いを、早く皆様のもとにお届けしたいです。

 

看板お披露目会や、IPPO Japanをご紹介するイベントを計画しておりましたが、実現には至りませんでした。また日を改めまして、ご紹介出来る機会を設けたいと思います。何卒よろしくお願い申し上げます。

 

ふるさと納税型クラウドファンディングにご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。

 

           NPO法人若狭の空と海とものづくり

                         代表 飛永なを

 

ギフト

5,000


【県内外のみなさま向け】応援コース

【県内外のみなさま向け】応援コース

・お礼のお手紙
・パンフレット(非売品)
・寄附金領収書

※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2020年3月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

10,000


【県内外のみなさま向け】「若狭の空と海とものづくり」応援コース

【県内外のみなさま向け】「若狭の空と海とものづくり」応援コース

・お礼のお手紙
・寄附金領収書
・パンフレット(非売品)
・ロゴシール

※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2020年3月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

5,000


【県内外のみなさま向け】応援コース

【県内外のみなさま向け】応援コース

・お礼のお手紙
・パンフレット(非売品)
・寄附金領収書

※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2020年3月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

10,000


【県内外のみなさま向け】「若狭の空と海とものづくり」応援コース

【県内外のみなさま向け】「若狭の空と海とものづくり」応援コース

・お礼のお手紙
・寄附金領収書
・パンフレット(非売品)
・ロゴシール

※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2020年3月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る