建て替えが決まった「JR八木駅舎」。120年の歴史を後世へ
建て替えが決まった「JR八木駅舎」。120年の歴史を後世へ

支援総額

884,000

目標金額 700,000円

支援者
89人
募集終了日
2019年9月24日

    https://readyfor.jp/projects/yagiekisya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年08月31日 13:19

映画「ワンダーウォール」収録、八木のレトロスポットで開催!

映画「ワンダーウォール」の収録が、八木のレトロスポット「八木酒造」で行われることになりました!

駅舎も古いですが、八木酒造はなんと約400年の歴史があるといわれています。現在お酒は他の酒蔵に製造委託されていますが、大江山の銘柄は今も残っています。昔は町内だけで3件酒蔵があったそうで、中酒屋と呼ぶ人も少なくありません。

去年、NHKBSプレミアムで放送され、反響を呼んだ「ワンダーウォール」

その時の未公開カットを含む劇場版が、2020年春に公開されるそうです!

今回は、映画化にあたり、テーマ曲の再収録を行うそうです。

高校生・大学生を中心に、エキストラを募集されているそうですので、興味ある方はご参加を!大学生に見える大人でも大丈夫だと思います(笑)

とりまとめされている方におつなぎしますので、お知らせくださいませ。詳細をお伝えいたします。期日が近いので、お早めに…!

 

【日時】2019年9月7日(土)11時〜17時 昼食の用意があります。

【内容】参加者各々が、自分ができる楽器を持ち寄り、およそ1〜2分の曲を合奏。最初に音楽を収録し、その後撮った曲を流して映像も撮影します。収録した映像と音楽は、映画のエンディングを飾ります。

【場所】八木町八木鹿草71 八木酒造 (JR嵯峨野線八木駅から徒歩3分)

リターン

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

■お礼のお手紙
■町内マップ
■完成した記録冊子1冊

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

5,000


地元ジオラマ作家が作る!駅舎ペーパークラフトコース

地元ジオラマ作家が作る!駅舎ペーパークラフトコース

■駅舎ペーパークラフト

■お礼のお手紙
■町内マップ
■完成した記録冊子1冊

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

■お礼のお手紙
■町内マップ
■完成した記録冊子1冊

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

5,000


地元ジオラマ作家が作る!駅舎ペーパークラフトコース

地元ジオラマ作家が作る!駅舎ペーパークラフトコース

■駅舎ペーパークラフト

■お礼のお手紙
■町内マップ
■完成した記録冊子1冊

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る