ぶっくらぼステーション開催のお知らせ
「本」に関する情報のステーション、
ぶっくらぼステーションを開催します!
〇ぶっくらぼステーションとは?
北海道内の「本」に関する情報を発信しているステーションです。
会場内の情報BOXコーナーで、
道内の「本」に関するイベントや、図書施設などのチラシを配布しています。
PRしたい「本」に関する情報(チラシ・パンフレット)をお持ちの方は、
会場で設置配布(無料)できますのでスタッフにお声掛けください。
その他にも、毎回大好評のチャリティー古書バザーの開催や、
読み終えた本の受け取りを行っています。
日時:
2019年3月26日(火)~29日(金)
午前9時から午後8時まで
※最終日のみ午後7時30分まで
場所:
札幌駅前通地下歩行空間北1条イベントスペース東側
内容:
●パネル展示
道内の読書環境(公共図書館や学校図書館など)のに関する内容や
次年度から本会が取り組む「やまびこ号プロジェクト」について展示します。
●情報BOX
道内の「本」に関連するイベントや図書施設のチラシ配布コーナーです。
主に朗読会や読み聞かせ、文学作家の特別展チラシや、
民営図書施設のパンフレットなどを配布しています。
道内の読み聞かせ団体、図書館、書店のみなさま、ぜひ本会に情報をお寄せください!
会報やチラシの配布も可能(無料)ですので、まずは011-378-4195までお問い合わせください。
イベント開催中は、配布コーナーに無料でチラシを設置することができます。
●情報誌「ぶっくらぼ」配布
北海道の図書情報に特化した無料情報誌「ぶっくらぼ」を無料配布します。
会場で配布する「ぶっくらぼ第8号(2018年12月発行)」の目次
・特集 地震と図書館
・事業紹介 北の出版社 本気&本音トーク
・本の仕事のキラリさん 加納あすかさん
会場では1号(特集:司書が学びを深める)、3号(北海道ブックシェアリングの活動を紹介します)、5号(本のセレクター大集合)、6号(北の読書環境シンポジウム)、7号(読み終えた本の再活用)も配布します。
情報誌は無料ですので、ぜひ会場でお手に取ってご覧ください。
●チャリティ古書バザー
文庫本は1冊100円、一般書(ハードカバー・実用書など)は1冊300~800円で販売します。
読みたかった本、読んでみたい本に出会えるこの機会をお見逃しなく!
絶版本が混ざっていることも多々あり、
ご来場いただいたみなさんに大好評です。
●読み終えた本の受け取り
みなさまの読み終えた本を本会へご寄贈ください。
公的な施設や放課後児童などで再活用させていただきます。
寄贈を受け付けている本の種類は、文庫や単行本、実用書、辞典、など。
受け付けていない本は、百科事典・文学全集・雑誌・自費出版の本です。
会場の会計で受け付けています。
本の再活用事業について詳しく知りたい方はコチラ
主催:一般社団法人北海道ブックシェアリング
お問い合わせ:011-378-4195
(イベント期間は事務所不在のため、090-3468-6888へお電話ください)
リターン
3,000円
感謝状・活動報告書
①感謝状 書面を郵送いたします。
②活動報告書 2019年9月に郵送でお送りいたします。
- 支援者
- 38人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2019年5月
5,000円
感謝状・活動報告書・オリジナルトートバッグ・オリジナルしおり3点セット
①感謝状 書面を郵送いたします。
②活動報告書 2019年9月に郵送でお送りいたします。
③オリジナルトートバッグ
④オリジナルしおり(3点セット)
- 支援者
- 32人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2019年5月
10,000円
感謝状・活動報告書・トートバッグ・しおり・情報誌「ぶっくらぼ」1年分
①感謝状 書面を郵送いたします。
②活動報告書 2019年9月に郵送でお送りいたします。
③オリジナルトートバッグ
④オリジナルしおり(3点セット)
⑤本会の情報誌「ぶっくらぼ」(季刊)を1年間(2020年3月まで)郵送
- 支援者
- 19人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2019年5月
10,000円
「活動さえわかれば、リターンはいらない」という方へ 感謝状のみお送りいたします
クラウドファンディングでは「活動さえわかれば、リターンはいらない」という方が意外に多くいらっしゃると聞きました。感謝状を書面で郵送いたします。
また本会のホームページとブログのアドレスを下に記します。こちらで本会の活動の進捗を確認していただくことができます。
ホームページ:https://booksharing.wixsite.com/bookshare
活動ブログ :https://ameblo.jp/booksharing/
- 支援者
- 53人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2019年4月
30,000円
感謝状・活動報告書・トートバッグ・しおり・情報誌「ぶっくらぼ」1年分・セレクト絵本2冊・セレクトコーヒー100g×2
①感謝状 書面を郵送いたします。
②活動報告書 2019年9月に郵送でお送りいたします。
③オリジナルトートバッグ
④オリジナルしおり(3点セット)
⑤本会の情報誌「ぶっくらぼ」(季刊)を1年間(2020年3月まで)郵送
⑥2018年に発売された絵本の中から2冊をセレクト
⑦荒井が主催する読書会や勉強会でお出ししているNOPPORO COFFEEのEBRIブレンド100g×2袋
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2019年5月
50,000円
感謝状・活動報告書・トートバッグ・しおり・情報誌「ぶっくらぼ」1年分・セレクト絵本5冊・書籍1冊・コーヒー100g×3
①感謝状 書面を郵送いたします。
②活動報告書 2019年9月に郵送でお送りいたします。
③オリジナルトートバッグ
④オリジナルしおり(3点セット)
⑤本会の情報誌「ぶっくらぼ」(季刊)を1年間(2020年3月まで)郵送
⑥2018年に発売された絵本の中から5冊をセレクト
⑦荒井が主催する読書会や勉強会でお出ししているNOPPORO COFFEEのEBRIブレンド100g×3袋
⑧荒井が北海道・東北エリアの書店を取材・撮影した『旅をしてでも行きたい街の本屋さん』(GB出版)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2019年5月
100,000円
感謝状・活動報告書・トートバッグ・しおり・情報誌ぶっくらぼ1年分・絵本5冊・書籍1冊・コーヒー100g×3・手づくり本棚
①感謝状 書面を郵送いたします。
②活動報告書 2019年9月に郵送でお送りいたします。
③オリジナルトートバッグ
④オリジナルしおり(3点セット)
⑤本会の情報誌「ぶっくらぼ」(季刊)を1年間(2020年3月まで)郵送
⑥2018年に発売された絵本の中から5冊をセレクト
⑦荒井が主催する読書会や勉強会でお出ししているNOPPORO COFFEEのEBRIブレンド100g×3袋
⑧荒井が北海道・東北エリアの書店を取材・撮影した『旅をしてでも行きたい街の本屋さん』(GB出版)
⑨東日本大震災によって壊れた図書施設の修復の際、素人ながら30台以上の本棚を作った荒井が、そのときと同じように心を込めてオリジナルの本棚を制作してお送りします。サイズは幅90センチ×高さ50センチ×奥行き20センチの2段書架です。下の写真は、宮城県石巻市で水に浸かった図書室の再開する際に、荒井が製作した6台の書架です。(2013年2月撮影)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2019年5月
150,000円
セレクト本を載せたやまびこ号でお伺い。お仲間と図書館車で読書をお楽しみください(札幌から150キロ圏限定)
ご希望の対象年齢層をお聞きし、荒井が300冊選書してやまびこ号でお伺いします。ご家族やお仲間をお誘いあわせの上、図書館車を使った読書を1日お楽しみください。載せていく本は新品ではありませんが、いずれも良質のものです。そのなかからお気に入りの本50冊を差し上げます。
保育園や福祉施設、町内会、読書同好会などのイベントやグループでのご利用も歓迎です。
札幌から150キロ圏にお住まいの方限定です。交通費や宿泊費はいただきません。対象圏外からのご要望の場合は下記まで事前にご相談ください。
一般社団法人北海道ブックシェアリング 担当:荒井
電話011-378-4195
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2019年7月