
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 264人
- 募集終了日
- 2025年10月31日
やべっちの現地リポート(5)
みなさま、多くのご支援ありがとうございます!守る会理事の矢部です。
クラウドファンディング終了まであと7日となりました。第一目標を達成しましたが、なんとかあと少し、お力添えいただければ…活動の維持等の面で大変助かります!前回のリポートでお伝えした山村さんのフォトブックについても、お知り合い等にぜひ拡散よろしくお願いいたします。https://readyfor.jp/projects/yamaneko-oumi2025/announcements/400113
さて今回は、みなさん忘れているかもしれませんが実は途中になっていました現地リポートの続きです。ツシマヤマネコ保護の情報発信拠点とも言える、対馬野生生物保護センターについてお伝えすると予告しておりましたが、しっかりと覚えていますよ!ええ!
まずは現在の保護個体『かなた』のおすましショットを…

「あー、昨日も来とったあいつ、あいつの匂いがすっとよね~くんくん」
野生個体に会えなくても、ここに行けばほぼヤマネコに会える!という場所があることは、われわれにとって夜中の空腹時に闇に浮かぶコンビニエンスストアというか、ダンジョンの中のセーブポイントというかそんな存在です!

守る会も実はセンターに募金箱を設置させてもらっています。募金のお礼の品は在庫などによって変わることもあるんですが、9月はクリアファイルになっていて、結構募金をいただいていました!現地で募金してくださった皆様、ありがとうございますm(__)m保護区の管理や木庭作の整備などなどに大事に使わせていただきます。

しかし、このセンターの周辺も、シカの害がひどくて下草が全くなく、地面がむきだしになっていました。現在シカは島に4万頭程いるそうで、2万5千人しかいない島民よりもはるかに多いですね。。。

下草は、多くの昆虫たちの住みかとなります。低木と一緒に土地の保水の役割も担います。それがないと言うことは、生態系の基礎部分が失われると言うことです。シカやイノシシを防除するための柵というのは、残念ながら今の対馬の里山再生では欠かせないものとなっています。
…というわけで青海では、しっかり検証して設置した防除柵が、イノシシやシカに突破されることも今のところ無く、青海のそば畑は現在花が満開!昆虫の楽園になっているようです。ねこりんからは遠くからも白く咲きほこる青海の画像と、真っ白な花の画像が届いています。


〇で囲んだ部分が今回のプロジェクト地。そばの花で白く光っています!

ハナバチが採蜜に夢中でした
このそばが実っても、動物たちのために刈り取らないで置いておくのが、山村さんが守り続けていた「動物たちの園」のルールです。夜の映像ではすでに、ツシマヤマネコのライバル・ツシマテンたちがこの畑で遊んでいる様子が確認されています。同じように、ツシマヤマネコの親子が、青海の畑の中でたわむれる姿も、いつかこの自動カメラに映ってくれないかなと待ち望んでいます。
残り少なくなってきたプロジェクト期間ですが、次回はついに、ついにです!お待たせしました、僕が現地で撮影した『ツシマヤマネコ野生個体ベストショット2025年秋』を発表します!
引き続き、期間終了まであと少し、拡散などの応援なにとぞよろしくお願いいたします<m(__)m>
リターン
3,000円+システム利用料

ご寄付のみ3000円コース
リターン不要のコースです。
終了後報告書と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

ご寄付のみ10000円コース
リターン不要のコースです。
終了後報告書と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

ご寄付のみ3000円コース
リターン不要のコースです。
終了後報告書と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

ご寄付のみ10000円コース
リターン不要のコースです。
終了後報告書と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 22時間

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日












