
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 264人
- 募集終了日
- 2025年10月31日
やべっちリポート・山村さんのフォトブック
クラファン終了まであと8日!
みなさま、多くのご支援ありがとうございます。守る会理事の矢部です。早いもので終了まであと一週間ほど。この期間にネクストゴールまで少しでも近づければ、今後の活動にも道筋が見えます。どうぞよろしくおねがいします。
さて今回は、お礼品の中でも一番多く選んでいただいている、山村さんのフォトブックについてご紹介です。
実は、わたくし矢部が写真の選定と編集をさせてもらっておりまして、7月ごろからスタートしてまだ終わっておりません…と言うのも、想像がつくかもですが、山村さんは膨大な量の写真を遺されたんですよ…。しかも、ご本人が、作品としてクオリティが低いと思ったものはその都度消されてるんで、今あるのはほぼ、『これは残しておこう』と生前山村さんが選んだものなんですね。つまりどれも素晴らしい。

フォトブックに入れる予定の写真の一つ。夕日に神々しくふちどられているツシマヤマネコ
その量、データで言うとおよそ500GB。フィルムはというと千本以上、枚数でいうと、なななんと、3万枚ほどにのぼります!しかも、ヤマネコだけでその数です。(野鳥や草花、風景なども合わせるともっとです!)
写真はいずれも、山村さんの労力が伺える素晴らしい写真で、生涯をかけて撮影を続けた、その情熱がにじみ出ている作品ばかりです。

山村さんのカメラと写真など
お別れの会で展示しました
聞いたところ、山村さんがヤマネコの撮影を始めたのはおそらく1970年代後半ごろ。著書にもありますが、山村さんは幼少期に、オオヤマネコにそっくりな山の主を見た鮮烈な記憶を持っていました。また、いまは生息が確認されましたが、以前は絶滅したとされていた、カワウソ目撃の記憶もありました。しかし人に話しても『写真などの証拠がないと、誰も信じてくれない』という経験から、記録の重要性を感じて、それが撮影に対する真摯な姿勢へとつながって行ったようです。
ヤマネコがこちらを向いて笑ってるような写真、ツバキと写っている写真、などなど対馬に行ったらみなさん目にする象徴的な写真にも、山村さんの写真が多く使われています。上島を中心とした飲食店、宿泊施設、病院、市役所の支所には山村さんの撮ったヤマネコの写真がいまも飾られいます。
ツシマヤマネコの生態撮影は簡単ではなく、はじめは近寄るどころか全く現れることもなかったそうです。ヤマネコの個体差もあるようですが、この写真のようにごく近くで撮らせてくれるような個体が現れたのが2008年ごろ。なんと40年近くかかってるんですね。

…という、山村さんの歴史がまるで白嶽の如くこの写真たちのバックグラウンドにそびえ立っているので、選定作業を行う僕も、プレッシャーがやばいです。山村さん、どれを選んだらいいんですか!?と写真に向かって聞いてみても『そらぁ、好きなとば選んだら、よかたい』という声がどこからか聞こえてくるような気がして、これはもう一任されたんだと思い、夜な夜な頑張っています。
山村さんの『最後の願い』を受け継いだこのプロジェクトにふさわしいリターンとなるよう、仕上げていく所存です…!
というわけで、クラファン終了まであと少し、僕に残されたフォトブックの編集時間もあと少し。みなさん、引き続き応援のほど、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
リターン
3,000円+システム利用料

ご寄付のみ3000円コース
リターン不要のコースです。
終了後報告書と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

ご寄付のみ10000円コース
リターン不要のコースです。
終了後報告書と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

ご寄付のみ3000円コース
リターン不要のコースです。
終了後報告書と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

ご寄付のみ10000円コース
リターン不要のコースです。
終了後報告書と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 18時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 残り
- 28日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日











