
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2015年12月28日
*リターン発送とマルシェ開催日決定のお知らせです*
皆さん、こんばんは。
情報をお知らせできずに、ご支援頂いた皆様に大変ご心配をおかけしまして
大変申し訳ありませんでした!深くお詫び申し上げます。
前回お知らせしましたリターン発送とマルシェ開催ですが、予定していました発送や7月開催が出来ませんでした。申し訳ありません。
4月に第2子出産、子育て、その間に畑の地主さんが変わり、ドタバタしてしまい、予想以上に私たちがこのマルシェについて関わる時間を作ることが出来ませんでした。
とにもかくにも、皆様のご支援、ご期待に応えることが出来ず、
「マルシェいつ開始するんだ?」と悶々とさせてしまったことかと思います。
本当に、お待たせしました!
ようやくマルシェ小屋が完成し、開催にあたりその他もろもろ問題が解消し、マルシェを開催することが出来ました!
第一回地産地消マルシェ(仮)開催は、
2016年8月27日(土)
9:30〜12:00
場所:結友舎畑
に決定いたしました!
さらなる詳細はFacebook等でお知らせしていきます!
知多半島の様々な無農薬栽培農家さんのお野菜を皆さんにマルシェでご覧いただけるよう現在、農家さんたちにお話ししております!楽しみにお待ち下さいね!
そしてリターン発送を下記のように変更させていただきました。
小屋作りワークショップの様子のスライドショーはYoutubeにてご支援者様に限定配信させていただきます。
・小屋作りワークショップの様子をスライドショーにて限定配信。
→本日より随時配信(全6回配信)
・マルシェ開催記念品(愛知の杉の間伐材のコースター)
→8月より随時発送
・マルシェで使える引換券(遠方の方はお野菜セット)
→8月より随時発送(お野菜セットご希望の方はマルシェ開催日に随時発送予定)
改めまして、多くの皆様にご心配をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
この地産地消マルシェがステキなコミュニティの場になるよう、私たち結友舎は頑張っていきます!
皆さんマルシェ開催までもうしばらくお待ち下さい!
8月27日に畑でお会いしましょう!

リターン
3,000円
・サンクスレター
・支援者さまのお名前をマルシェ小屋の壁に刻ませて頂きます。
・小屋作りワークショップの様子をスライドショーにて限定配信。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円
・サンクスレター
・支援者さまのお名前をマルシェ小屋の壁に刻ませて頂きます。
・小屋作りワークショップの様子をスライドショーにて限定配信
・マルシェ開催記念品プレゼント
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
3,000円
・サンクスレター
・支援者さまのお名前をマルシェ小屋の壁に刻ませて頂きます。
・小屋作りワークショップの様子をスライドショーにて限定配信。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円
・サンクスレター
・支援者さまのお名前をマルシェ小屋の壁に刻ませて頂きます。
・小屋作りワークショップの様子をスライドショーにて限定配信
・マルシェ開催記念品プレゼント
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,971,000円
- 寄付者
- 540人
- 残り
- 39日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,450,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 16日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人










