
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2015年12月28日
*皆様へリターン発送の遅れとマルシェ開催月変更に伴うお詫び*
皆さん、こんばんは。
多くの皆さんから多大なご支援いただきましたことを改めて厚くお礼申し上げます。
本当にありがとうございました!
現在、小屋作りWSを通してマルシェ小屋を造っておりますが、進行が遅れており3月中での完成予定となりました。加えましてリターン発送月も下記に変更となり遅れてしまう運びとなりました。
お届けが遅くなりますこと、深くお詫び申し上げます。
・小屋作りワークショップの様子をスライドショーにて限定配信。
・マルシェ開催記念品
→3月中に配信、発送予定
・マルシェで使える引換券(遠方の方はお野菜セット)
→4月中に発送予定(お野菜セットご希望の方は7月中に発送予定)
小屋造りの遅れにより、マルシェ開催もこのため開催月を2月から7月へと変更させていただきました。
野菜の端境期(野菜を収穫期と収穫期の間にできる、境目のことで、分かりやすく言えば、野菜を収穫できなくなる時期のことです。)に入ったため、野菜が豊かで楽しいマルシェにしたいため、思い切って夏野菜が採れはじめる7月よりマルシェ開催といたしました。
楽しみにされていた皆さんにガッカリさせてしまい申し訳有りませんが、
夏には素敵なマルシェが開催されていますのでぜひ楽しみにされていてください!
今月にはいよいよマルシェ小屋完成です!
リターン
3,000円
・サンクスレター
・支援者さまのお名前をマルシェ小屋の壁に刻ませて頂きます。
・小屋作りワークショップの様子をスライドショーにて限定配信。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円
・サンクスレター
・支援者さまのお名前をマルシェ小屋の壁に刻ませて頂きます。
・小屋作りワークショップの様子をスライドショーにて限定配信
・マルシェ開催記念品プレゼント
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
3,000円
・サンクスレター
・支援者さまのお名前をマルシェ小屋の壁に刻ませて頂きます。
・小屋作りワークショップの様子をスライドショーにて限定配信。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円
・サンクスレター
・支援者さまのお名前をマルシェ小屋の壁に刻ませて頂きます。
・小屋作りワークショップの様子をスライドショーにて限定配信
・マルシェ開催記念品プレゼント
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,971,000円
- 寄付者
- 540人
- 残り
- 39日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,450,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 16日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

アフリカンフェスタ関西 太鼓とダンスでアフリカと日本をつなぐ
- 支援総額
- 524,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 10/23

島の生徒数わずか6名!小さな島の中学生に異文化交流の場を!
- 支援総額
- 99,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 4/25
文化財でのバレエとクラシック音楽融合の仮面舞踏会公演プロジェクト!
- 支援総額
- 112,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/11
生理の貧困が女性・少女の幸せに生きる権利を奪っています
- 寄付総額
- 504,000円
- 寄付者
- 66人
- 終了日
- 10/20

主婦から女性冒険家へ!ニュージーランド"ワタシ至上最大の冒険”
- 支援総額
- 807,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 5/20











