火災からの再建!よろづや 松籟荘を湯田中温泉の新たなシンボルに
火災からの再建!よろづや 松籟荘を湯田中温泉の新たなシンボルに

支援総額

24,535,000

目標金額 10,000,000円

支援者
330人
募集終了日
2022年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/yudanaka-yoroduya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月01日 11:56

クラウドファンディング終了とプロジェクト成立の御礼

ご支援いただいた皆様へ

 

2月28日23時をもって弊社クラウドファンディングは成立し、無事GOALを迎えることが出来ました。

延べ52日間の募集期間で、おかげさまで330名の方々から当初の目標金額をはるかに上回る、24,535,000円ものご支援金が集まりました。

これもご支援いただいた皆様、チラシ配布やSNSでのシェア等を通じて応援いただいた皆様のおかげだと思っております。心より御礼申し上げます。

 

クラウドファンディングスタートまでは、1000万円という目標金額が果たして集まるのか不安も多々ございましたが、ありがたいことに県内メディアでも広く情報発信していただき、わずか13日で当初の目標をクリア、NEXTGOAL1800万円にも2月4日に到達、最後のGOALである支援者300名も最終的に上回ることが出来ました。

 

また、支援期間中には本当に多くの皆様から弊社クラウドファンディングに関心をお寄せいただき、応援のお手紙や、中には材木を寄贈したいというありがたいお言葉まで頂戴いたしました。本当にありがとうございました。

 

今回のクラウドファンディングにより集まった資金は、新・松籟荘建設費用の一部である、銘木の購入/館内インテリアのアンティーク民芸家具の購入/庭園のライティング/温泉熱を利用した融雪システム/客室のバリアフリー対策費等々に活用させていただきます。皆様のご厚意はぜひ大切に使わせていただきたいと思います。

 

新・松籟荘は令和5年12月に竣工、館内の諸準備や内覧会を経て令和6年1月にオープン予定でございます。ぜひ、皆様には新装なった松籟荘でのご宿泊をお待ち申し上げております。50年後も価値の古びない本物志向の和風旅館を実現し、皆様に末永く支持される宿づくりを目指してまいりたいと存じます。今後も新着情報やFACEBOOKを通じて工事の進捗状況をお知らせしてまいります。

 

また、リターンにつきましては4月下旬を目途に順次発送させていただきます(季節のフルーツ等につきましては秋ごろに別途送らせていただきます)。オリジナル七味の準備等で少々お時間がかかりますこと何卒ご了承くださいませ。

 

末筆ではございますが、皆様のご健勝ならびにご多幸をお祈り申し上げ、今後とも松籟荘再建プロジェクトを応援いただきますようお願い申し上げます。

 

                            令和4年3月1日        

                            湯田中温泉よろづや 館主 小野 誠

 

 

リターン

5,000


A|お気持ちコース

A|お気持ちコース

●サンクスメール
●ホームページに支援者名掲載(希望制)

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


alt

B|よろづやカスタムブレンド八幡屋磯五郎の七味

●サンクスメール
●ホームページに支援者名掲載(希望制)
●よろづやカスタムブレンド八幡屋磯五郎の七味 ※

※ よろづやカスタムブレンド八幡屋磯五郎の七味は食品販売の許認可を保有する「八幡屋磯五郎」からご提供させていただきます。


申込数
104
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000


A|お気持ちコース

A|お気持ちコース

●サンクスメール
●ホームページに支援者名掲載(希望制)

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


alt

B|よろづやカスタムブレンド八幡屋磯五郎の七味

●サンクスメール
●ホームページに支援者名掲載(希望制)
●よろづやカスタムブレンド八幡屋磯五郎の七味 ※

※ よろづやカスタムブレンド八幡屋磯五郎の七味は食品販売の許認可を保有する「八幡屋磯五郎」からご提供させていただきます。


申込数
104
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る