
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 298人
- 募集終了日
- 2021年2月28日
終了報告を読む
【残15日】鹿と人間と
こんばんは。
温かな応援メッセージに、そしてご支援を引き続き賜り誠にありがとうございます!残り15日をきり、225名の方々からご支援をいただき、こうして取り組ませていただけることに感謝の気持ちでいっぱいです。
さて、今日は我々がこれから取組むうえで考えていかなければならない「鹿」対策についてご紹介させていただきたいと思います。
|| 植樹する苗木を守るため
今回のプロジェクトでは、植樹をする前に防鹿柵の設置を2022年2月末~3月初旬に行う予定でおります。(そして、ご支援いただきました支援金の一部はこの防鹿柵の購入費用にもあてさせていただきます)
プロジェクトページ内にも記載させていただきましたが、本来ならばこのような柵も必要ないのですが、近年獣害が厳しく、せっかく苗を植えてもすべてが食べられてしまう状況で木々を守るための不可欠の対策となります。





|| 鹿が悪いのか?
せっかく植えて育てているのに食べられて枯れてしまう苗木をみると「鹿め!!」と思う感情がでるのでしょうか。
いえいえ・・・そうはなりません。
西岡も「あぁまた食べられてしまったか。うまいんかなぁ」と言い、そこに鹿に対して怒りはなくむしろ”しかたがない”と。
それは、鹿も荒らしにくるわけではなく、鹿もまた生きるため、食をえるためにはしかたがないことなのです。とはいえども、このままではいいのかというと決してそうではありません。我々人間にとっても、鹿たちにとっても、いきつつくところ地球にとっても。
|| 「獣害」といわれてしまう理由
我々も"獣害"のために防鹿柵を設置をするとプロジェクトページ内にも記載しておりますが、本来であればこのような言葉は使いたくないのは本音です。
しかしながら、前述したとおりせっかく植樹した苗木も食べられてしまうということは元より、下草も食べつくされてしまうため、土や岩もむきだしになり、地盤が弱くなり、集中豪雨に見舞われてしまうと、土砂崩れがおきるという被害が日本全国の山林で実際におきています。

そして、原生林である弥山一帯の山守でもあった代表の西岡は弥山でも被害は顕著にでているといいます。
|| 鹿が増える背景
そもそも、鹿は草食動物。山々の樹木の下草や越冬期には笹の葉を食べていたといいます。しかしながら、拡大造林で人工林が増えていくなか、間伐などの手入れをこまめに行わないと、樹下に光が届きにくく、林の中が暗くなり、他の植生が育たなくなってしまうため、鹿たちの食べる草がなくなってきています。

そのため、結果的に、本来は鹿たちにとっても餌にはならないであろう針葉樹の桧や杉などの樹皮を食べるようになってしまっているという要因があるのです。
一方で、下図グラフにあるように年々と鹿の数が増えている背景もあります。

この増加の背景には
- 温暖化などの影響で積雪が減ったこと
→かつては厳しい寒い冬を乗り越えられないシカもいましたが、雪が少ないと広範囲を歩き回ってエサを求めることができるようになります。結果として、餓死するシカが減ってシカの生存率が上がったといわれます。
- ニホンオオカミの絶滅
→日本ではかつてニホンオオカミが生息していましたが、明治時代に絶滅してしまったため、天敵であるニホンオオカミが絶滅したことも原因の一つに。
- 狩猟者の減少
ということが考えられています。
|| 共生していくためにも
今回のプロジェクトでも植樹する苗木を守るために防鹿柵を設置していきますが、こうして考えると柵を設置したから「はい、終わり」という単純な問題では決してありません。
様々な要因が絡み合い、結果的に「人間VS鹿」のような対立構造にも一見見受けられてしまうこともありますが、そのような捉え方では一向に解決できないようにも感じますし、人間が勝手により複雑化しているようにも。
「自然は先に2,30年も前からサインをだしていたんだ。でも、人間がようやく気づくときにはもう遅いのかもしれない」
「人間の諸行である。動物たちへの贖罪をしていかないといけない。きっと動物たちも美味しい木の実を食べたい!昔の森に戻してくれ!とそんな心の叫びがきこえてならない」
と、代表の西岡と井頭がそれぞれ語ってくれました。
今回ご紹介させていただいた鹿の繁殖増加等による被害は、ここ天河だけの問題ではなく日本全国の山林でおきています。これから永きにわたり続けていく我々の活動も、解決していける道しるべを少しでも早くみつけて取組んでいかなければいけない、そう強く思うしだいです。
~今日の一枚~

リターン
3,000円

い|【弥栄の杜】コース
ご支援誠にありがとうございます。感謝の気持ちを筆にしたため天河よりお送りさせていただきます。
----------------------------------------------
●「斎庭之衆」メンバーシップ
●御礼状
- 支援者
- 125人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

ろ|【大将軍の杜】コース
●「斎庭之衆」メンバーシップ
●御礼状
●斎庭HPにご芳名掲載(掲載はご希望の方のみです)
- 支援者
- 127人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
30,000円

は|【高倉の杜】コース
●「斎庭之衆」メンバーシップ
●御礼状
●斎庭HPにご芳名掲載(掲載はご希望の方のみです)
●コースター
●天の川温泉チケット1枚(※1)
●「坪内」里内ガイド(※2)
===============
※1:温泉チケットは現地で直接お渡しとなります。(有効期限は2021年3月1日より1年となります。)(対象温泉は天の川温泉となり、許諾を得ています)
※2:ガイドはご希望の日時を予めご相談させていただきます。(所要時間は約1時間~2時間になります。)(有効期限は2021年3月1日より1年となります。)
===============
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
30,000円
に|多くのお返しは不要な方へ
いただいたご支援をできるだけ多くこのプロジェクト実施のために使用させていただきます。
----------------------------------------------
●御礼状
●斎庭HPにご芳名掲載(掲載はご希望の方のみです)
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
30,000円

を|韋駄天の杜コース
●「斎庭之衆」メンバーシップ
●御礼状
●斎庭HPにご芳名掲載(掲載はご希望の方のみです)
●天河産「トゥルーシー」のハーブティーバック(※1)
●天河産「木の雫」(※2)
●天河産「手延べ 葛うどん」
===
(※1)斎庭のメンバーが坪内の里内の畑で無農薬で丹念に育てたハーブティーです。
(※2)斎庭のメンバーが天河の森にて間伐された桧を「雫」の形に作りました。
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2021年3月
50,000円

ほ|【谷口の杜】コース
●「斎庭之衆」メンバーシップ
●御礼状
●斎庭HPにご芳名掲載(掲載はご希望の方のみです)
●コースター
●天の川温泉チケット1枚(※1)
●「坪内」里内ガイド(※2)
●植樹体験(及び植樹プレートにご芳名)(※3)
●神社の旧社殿古材短冊掛け(桐箱入)
===============
※1:温泉チケットは現地で直接お渡しとなります。(有効期限は2021年3月1日より1年となります。)(対象温泉は天の川温泉となり、許諾を得ています)
※2:ガイドはご希望の日時を予めご相談させていただきます。(所要時間は約1時間~2時間になります。)(有効期限は2021年3月1日より1年となります。)
※3:植樹は2022年3月を予定しております。植樹プレートにご芳名のみもお選びいただけます。
===============
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
50,000円
へ|多くのお返しは不要な方へ
いただいたご支援をできるだけ多くこのプロジェクト実施のために使用させていただきます。
----------------------------------------------
●御礼状
●斎庭HPにご芳名掲載(掲載はご希望の方のみです)
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
100,000円

と|【寺峰の杜】コース
●「斎庭之衆」メンバーシップ
●御礼状
●斎庭HPにご芳名掲載(掲載はご希望の方のみです)
●コースター
●天の川温泉チケット1枚(※1)
●「坪内」里内ガイド(※2)
●植樹体験(及び植樹プレートにご芳名)(※3)
●神社の旧社殿古材短冊掛け(桐箱入)
●天河神社昇殿参拝
===============
※1:温泉チケットは現地で直接お渡しとなります。(有効期限は2021年3月1日より1年となります。)(対象温泉は天の川温泉となり、許諾を得ています)
※2:ガイドはご希望の日時を予めご相談させていただきます。(所要時間は約1時間~2時間になります。)(有効期限は2021年3月1日より1年となります。)
※3:植樹は2022年3月を予定しております。植樹プレートにご芳名のみもお選びいただけます。
===============
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
100,000円
ち|多くのお返しは不要な方へ
いただいたご支援をできるだけ多くこのプロジェクト実施のために使用させていただきます。
----------------------------------------------
●御礼状
●斎庭HPにご芳名掲載(掲載はご希望の方のみです)
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
500,000円

り|【船岡の杜】コース
●「斎庭之衆」メンバーシップ
●御礼状
●斎庭HPにご芳名掲載(掲載はご希望の方のみです)
●コースター
●天の川温泉チケット1枚(※1)
●「坪内」里内ガイド(※2)
●植樹体験(及び植樹プレートにご芳名)(※3)
●神社の旧社殿古材短冊掛け(桐箱入)
●能楽鑑賞特別優先席のご招待(※4)
●春季または秋季大祭(玉串拝礼)(※5)
●天河神社:特別御祈祷参拝
===============
※1~6の有効期限は2021年3月から1年とさせていただきます。
※1:温泉チケットは現地で直接お渡しとなります。(対象温泉は天の川温泉となり、許諾を得ています)※2:ガイドはご希望の日時を予めご相談させていただきます。(所要時間は約1時間~2時間になります。)※3:植樹は2022年3月を予定しております。植樹プレートにご芳名のみもお選びいただけます。※4・5:能楽奉納は春季・秋季大祭に行われ、2021年度は春季大祭(4月14日)、秋季大祭(11月2日)です。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
500,000円
ぬ|多くのお返しは不要な方へ
いただいたご支援をできるだけ多くこのプロジェクト実施のために使用させていただきます。
----------------------------------------------
●御礼状
●斎庭HPにご芳名掲載(掲載はご希望の方のみです)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1,000,000円
る|多くのお返しは不要な方へ
いただいたご支援をできるだけ多くこのプロジェクト実施のために使用させていただきます。
----------------------------------------------
●御礼状
●斎庭HPにご芳名掲載(掲載はご希望の方のみです)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月