
支援総額
11,742,000円
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 285人
- 募集終了日
- 2022年4月30日
https://readyfor.jp/projects/zuishinin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年03月21日 13:16
本堂の竣工
約2年に及ぶ本堂改修工事がようやく終わりました。
本堂屋根瓦葺き替えと床下の白蟻被害をメインに改修を行い、事故も無く無事に竣工を迎えることができました。
現在、本堂内諸々の設えを進めており、来たる3月28日木曜日から本堂の内拝を開始したいと考えております。
この本堂改修に際して、多くの方にご寄付、ご助力、励ましのお言葉を頂戴した御恩に感謝いたします。
本堂内には、読売新聞社紡ぐプロジェクトで修復した仏像3体もご還座されております。(本尊は秘仏)
長らくお待たせしましたが、綺麗になりました本堂と仏像を是非ご拝観ください。
今回頂いたご縁を大切に今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
合掌
リターン
10,000円+システム利用料

クラウドファンディング限定御朱印
●感謝のメール
●拝観ご招待券 2枚
●限定御朱印(書置)
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円+システム利用料

極彩色御朱印帳セット or お写経セット
●感謝のメール
●拝観ご招待券 2枚
●限定御朱印(書置)
●下記のいずれかひとつ(選択式)
A:極彩色御朱印帳と限定和歌御朱印(直書)
B:限定お写経セット(普段体験できないお写経と小町筆)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

クラウドファンディング限定御朱印
●感謝のメール
●拝観ご招待券 2枚
●限定御朱印(書置)
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円+システム利用料

極彩色御朱印帳セット or お写経セット
●感謝のメール
●拝観ご招待券 2枚
●限定御朱印(書置)
●下記のいずれかひとつ(選択式)
A:極彩色御朱印帳と限定和歌御朱印(直書)
B:限定お写経セット(普段体験できないお写経と小町筆)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
礒崎神社本殿修理委員会
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
岡山大学病院 心臓血管外科
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
135%
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 21時間

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
168%
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト












