
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 63人
- 募集終了日
- 2022年9月15日
【御礼動画】のリターンで起こった失敗からの逆転劇!
皆さん、こんにちは!
本日はクラウドファンディングのリターンに御礼動画を作った狙いとその結果の失敗談・逆転劇を書かせてください!
今回のクラウドファンディングでは1万円のリターンとして、わたくし室原誉伶からの熱い御礼のメッセージ動画を作らせて頂きました!
御礼動画にしては高く設定してみたのですが、それには作戦がありました!
応援動画のリターンを作った理由は、純粋に室原家を応援して下さる方に、初めての挑戦ばかりの中で失敗し悩み考えていることを言葉として伝えてさせて頂きたかったから!そして応援への感謝の気持ちを直接伝えたかったから!
そして高めに料金を設定した理由は2つ。
1つは「それでも応援して下さる方がいてくれたら嬉しいな」という淡い期待。
もう1つは「特に欲しいリターンはないけど、プロジェクトの応援はしたいな」という方に、手元に何も残らないリターンにもなってくれたら良いなと思ったから。
室原も時折、他の方々のクラウドファンディングの支援をさせて頂くのですが、そのとき「リターンは特にいらないけど〇円くらい支援したいな」と思うことがよくあります。その様な方にとって、御礼動画なら特に邪魔にもならないかなと思ったから!
そしたら先日、地元の友人に会った時に「お前の1万の御礼動画のリターンとか誰もいらんだろ(笑) 」と直球で言われました(笑)
自分の御礼動画の客観的価値を直球で伝えられた室原は「ぐぬぬ・・(苦笑)」と笑いながらもちょっとへこんでしまいました(泣)
「手元に何も残らず邪魔にもならないように」と設定した御礼動画が「手元に残らない以上にいらないもの」だと判明し、もはや泣いて笑うしかありません(笑)
ところがどっこいこの後、驚きの逆転劇がありました!
室原が1万円に設定した理由を友人に説明して楽しくお別れし、家に帰ると彼がそのリターンを支援してくれていたのです(笑) 笑ってしまいましたが、こんな粋な買い方があるのかと!本当にうれしかったのですが、逆に彼は「手元に残らない以上にいらないもの」として買ってくれたので、なんか変なプレッシャーを感じております(笑)
値段の設定ってほんと難しいですね!今回は、何やらよく分からないけどいい勉強になる経験でした!
クラウドファンディングも残り5日になりました!
今回は支援金額が100%に達しないと、全てなかったことになる方式なので必死です!残り期間も短いですが、引き続き応援頂けますと嬉しいです!どうぞよろしくお願い致します!
リターン
3,000円+システム利用料

【御礼メール】プロジェクトオーナーの室原から御礼のメッセージ
プロジェクトオーナーの室原から熱い感謝の御礼メールを送らせて頂きます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

【下甑島産ヘチマ使用】食器洗い用ヘチマスポンジ
【食器を洗うときのスポンジ、もったいないと思ったことはありませんか?】
すぐに泡立たなくなるし、縮んじゃうし。生きてる限り買い続けなきゃならない。全くエコじゃない。そこでヘチマスポンジ。
ヘチマは下甑島でたくさん育てられていて、洗剤を使って泡立ちも良く、長続きします。繊維も強いためこびりついた汚れもきれいに落としてくれます!
我が家はヘチマスポンジを使い始めてもうすぐ1年経ちますが、まだ1本使い切りません。ご自身で好きな大きさに切って使ってみてください!
※ヘチマは実が茶色になるまで栽培します。収穫し、周りの皮を剥がした状態で発送します。
※実の中に残ったタネで、ぜひ栽培してみてください。
※天候などの影響で収穫できない場合は、返金対応など含め別途連絡させて頂きます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

【御礼メール】プロジェクトオーナーの室原から御礼のメッセージ
プロジェクトオーナーの室原から熱い感謝の御礼メールを送らせて頂きます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

【下甑島産ヘチマ使用】食器洗い用ヘチマスポンジ
【食器を洗うときのスポンジ、もったいないと思ったことはありませんか?】
すぐに泡立たなくなるし、縮んじゃうし。生きてる限り買い続けなきゃならない。全くエコじゃない。そこでヘチマスポンジ。
ヘチマは下甑島でたくさん育てられていて、洗剤を使って泡立ちも良く、長続きします。繊維も強いためこびりついた汚れもきれいに落としてくれます!
我が家はヘチマスポンジを使い始めてもうすぐ1年経ちますが、まだ1本使い切りません。ご自身で好きな大きさに切って使ってみてください!
※ヘチマは実が茶色になるまで栽培します。収穫し、周りの皮を剥がした状態で発送します。
※実の中に残ったタネで、ぜひ栽培してみてください。
※天候などの影響で収穫できない場合は、返金対応など含め別途連絡させて頂きます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2022年10月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 7日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 23日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人









