
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 106人
- 募集終了日
- 2024年4月15日
野良猫の幸せ

リゾート施設の近くで保護されました。
賢い子で、何をするときも落ち着いています。
おとなしくて、穏やかな子ですので、家猫になると育てやすいのではないかと思います。
キラキラした瞳が特徴のこの子にも、きっといつか素敵な家族が見つかることを願っています。
こちらで保護をしている子の過去はそれぞれです。
捨てられた子も中にはいますが、ほとんどが野良として産まれた子です。
外の世界しか知らない子が、おうち猫になること、外の方が幸せと考えられる方もいます。
それは、保護活動をされている方にも多くいらっしゃいます。
しっかり見守られているTNRの子は、飢えることもなく、保護活動をされている方によって、
雨風や寒さをしのげるようにと、シェルターをつくってもらっている子も多くいます。
守られることの幸せがそこにはあります。
野良猫で、過酷な場所で、また、人におびえる場所で過ごしている子たちは、外の生活は本当に厳しいのではないかと思います。
全ての猫を幸せにすることはできない。
でも、おびえながら暮らしている子には少しでも多く手を差し伸べたい。
そして、温かな家族に繋いでいきたい。
そう思って活動をしています。
保護猫を迎えて頂くにあたり、何を基準に考えるか?
非常に難しい問題だと思います。
家、家族、金銭面、全てが揃っているのが望ましいの当たり前ですが、基準が厳しすぎると、
なかなか難しい。
ただ、虐待の可能性は見抜かなければならない。それは、単身者でなくても、家族がいても同じかなと思います。
私自身は、しっかり抱きしめて、愛情を注いでくれる。そんな方と繋がることを一番望んでいます。
それまでに、いろいろお話をさせていただき、ご縁を繋いでいますが、
よく言われる、単身の男性についても、譲渡しています。
その後のやり取りも、させていただいていますが、その幸せそうに過ごしている姿を見ると、
本当に猫を大切にしていただける方に繋いでいきたいと思います。
ただ、単身者の方には必ず、後見人がいることが条件です。
1匹でも多くの猫が幸せになるためには、引き受けてくださる方も多くいないと難しいのが現実です。結婚していても、離婚される場合もある。同棲者であっても、その後結婚されて、お子様と一緒にかわいがっていただいている方もいる。
今日の安定した生活は、これからも永遠に続かないこともある。
そんないろいろなことを考えたとき、何よりも大事なのは、今を受け止めて、愛情を注いでくれるそんな存在の方々なのではないかと思っています。
保護活動の難しさに直面するたびに、いろいろ考えます。
何が正しいとか、間違っているとかそういうことではなく、私は、保護活動をされている方々も、
里親さんとして迎えてくださる方々も、リスペクトし、活動をしていきたいと考えています。
リターン
500円+システム利用料

感謝のメール1
感謝のメールをお送りいたします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
500円+システム利用料

感謝のメール1
感謝のメールをお送りいたします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,275,000円
- 支援者
- 314人
- 残り
- 5時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,049,000円
- 支援者
- 162人
- 残り
- 7日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 2日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,871,000円
- 支援者
- 369人
- 残り
- 35日

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人









