
支援総額
1,050,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2022年12月15日
https://readyfor.jp/projects/106847?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年11月14日 15:06
政治と介護を紡ぐ会
こんにちは!
先日、政治と介護を紡ぐ会のイベントを行いました
この出会いが未来を変える!〜政治と介護をつなぐ公開討論会in福岡〜

オンライン参加者を加えると、総勢で120名ほどの参加がありました。
大盛況で終えることができました!!
テーマは2つ
介護現場+○○の働き方
現場を知っているからこそ、踏み出せる新しい仕事があります。
本日のイベントでは
- 産業ケアマネ
- 就労的支援コーディネーター
の2つをメインに話が展開されました。
介護現場にとっての政治の必要性を訴える
これが本日のメインテーマでしょう。
国は方向性を示す役割で、最終的な判断は市区町村の行政によって行われます。
また、新たな働き方も
結局は政治的手段や、社会的立場で
ハードルが変わったり
展開力が変わったりと
するのが現実的です。
だからこそ、総じて
政治の世界に飛び込んでいく必要性を訴えさせていただいたイベントとなりました。

ぜひ、皆さんも
この世界に一歩踏み出してみませんか!!
ご興味、ご関心のある方からのご連絡をお待ちしております!

ご支援のほどよろしくお願いします
先日よりスタートしました
介護現場の声を国に届けるためのプロジェクト
のクラウドファンディングを開始しました!

リターン
5,000円+システム利用料

【個人向け③】お礼のメッセージ
○お礼のメール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

【個人向け①】本のプレゼント
○お礼のメール
○著書「持続可能な介護保険制度の考え方」令和4年10月4日出版
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

【個人向け③】お礼のメッセージ
○お礼のメール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

【個人向け①】本のプレゼント
○お礼のメール
○著書「持続可能な介護保険制度の考え方」令和4年10月4日出版
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
福岡県 宇美町
綾部市
富山県知事 新田 八朗
くらしサポート ラシック
御代田町
富田林市
静岡市立静岡病院

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 38日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
13%
- 現在
- 1,050,000円
- 寄付者
- 39人
- 残り
- 38日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 38日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
2%
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 21日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
33%
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 7日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
14%
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 14日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
150%
- 現在
- 15,020,000円
- 寄付者
- 160人
- 残り
- 5日












