大洪水の被害に苦しむパキスタンの子どもたちを支えたい

支援総額

768,000

目標金額 700,000円

支援者
56人
募集終了日
2022年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/107197?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月30日 02:18

シンド州での活動と現地の状況報告(12月末時点)

 ご支援してくださった皆様、

 

 クラウドファンディングの終了から今日でちょうど1か月が過ぎました。この1か月の間、現地支援団体であるREAD Pakistanは、引き続き避難キャンプにおいて被災者の生活の支援をしてきています。

 今般、日本でのクラウドファンディング支援が成立したことで避難所で生活する子どもたちへの教育支援が可能になり、つい先日、教育センターを開設する場所を決定したところです。同時に蚊帳の調達・購入も行いました。

 これから数日内に現地から現在の避難所の様子の写真が届く予定ですので、年明けになると思いますが、その際に改めてより詳細な報告をいたします。

 国連の12月上旬のデータによると、シンド州内では、現在も24万人もの人が自宅に戻ることはできずにいます(その3か月前の9月上旬時点、州内で約650万人が避難生活を余儀なくされていたため、大半の被災者は水が引いたことにちよって自宅に戻ることができた、ということになります)。

 マラリア、コレラ、デング熱、水系感染症のケースは減りつつあるものの、まだ水が滞留している地域では感染のリスクは残っているほか、遠隔地の医療施設では医薬品が足りない状態です。また、食料不足も依然深刻であり、2023年はじめには、新たに約100万人が食料を十分に確保できない状態に置かれる恐れも指摘されています。

 全体で見れば浸水地域は減少したものの、READの活動地域であるシャヒード・ベナジラバード郡では、未だに洪水の水が滞留したままです。国連の推計では現在でも全国で約800万人が洪水の水に晒された状態で生活しています。水が引いて自宅に戻ることができたとしても、住宅、農地、生計手段は大きな打撃を受けたままです。

 以下の図は、同じ国連の資料からのものですが、左から9月上旬、9月中旬、10月上旬、11月中旬の浸水状況の推移をあらわしたものです。国の中央を流れるインダス川領域で9月には広大な地域が浸水していたのが11月になって水色の部分がだいぶ減少したことが一目瞭然です。

 

 

 今後、食料不足が継続することが懸念されます。国連食糧計画(WFP)のモニタリング調査では、食料が十分でないために、住民が対応策として、生計に必要な手段や道具を売る、借金を増やす、子どもが通学できなくなる、食事の回数を減らすなどの手段に訴えていることが判明しています。

 以上の内容は国連の12月のStuation Reportなどを参考にしました(https://reliefweb.int/report/pakistan/pakistan-2022-monsoon-floods-situation-report-no-12-5-december-2022)。

 

 次回は、特にREADの教育支援活動についてご報告する予定です。

 末筆ながら、皆様の御健勝と御多幸をお祈り申し上げます。
 よいお年をお迎えください。

 

リターン

3,000+システム利用料


①感謝のメール

①感謝のメール

テント暮らしをする被災者に蚊帳を10個提供できる金額です。
★感謝のメールをお送りします。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,500+システム利用料


②感謝のメール、プロジェクト報告レターをお送りします

②感謝のメール、プロジェクト報告レターをお送りします

テント暮らしをする被災者に毛布を3枚提供できる金額です。
★感謝のメールをお送りします。
★事業完了後にプロジェクトの報告をお送りします(メール)。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

3,000+システム利用料


①感謝のメール

①感謝のメール

テント暮らしをする被災者に蚊帳を10個提供できる金額です。
★感謝のメールをお送りします。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,500+システム利用料


②感謝のメール、プロジェクト報告レターをお送りします

②感謝のメール、プロジェクト報告レターをお送りします

テント暮らしをする被災者に毛布を3枚提供できる金額です。
★感謝のメールをお送りします。
★事業完了後にプロジェクトの報告をお送りします(メール)。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る