支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2017年1月30日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
#地域文化
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
#まちづくり
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
#子ども・教育
- 総計
- 0人

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
#地域文化
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日
プロジェクト本文
終了報告を読む
いまが絶好のチャンス!
ムスリム圏からの訪日観光客に、多角的な日本の魅力を伝えたい!
はじめまして、久利泰祐です。これまで地元香川県で約9年間、旅行会社に勤務し、団体旅行の営業、企画・添乗員業務などを行ってきました。というのも、中学生の頃から飛行機が好きでいろいろ調べものをしたり、写真を撮ったりしたものです。趣味を仕事に活かせればと旅行の仕事に携わってきました。
9年間務めた旅行会社を卒業し、起業しようと思ったきっかけは大きくみっつ。ひとつは、今年2,000万人を突破した訪日観光客が、これからも順調に推移していく機運であること。もうひとつは、それとは逆に、東京・関西・北海道・沖縄に観光客をとられ、地方都市に恩恵を受けられていないことです。そして一番の決めては、2018年4月に高松空港の民営化の話が上がっていて、四国・瀬戸内観光圏のゲートウェイとして注目を浴び始めたことです。
現在は、ムスリム圏のインバウンド事業に着目し、起業するために奔走していますが、現地に日本(特に四国・瀬戸内)の魅力を発信・営業するための資金が不足しています。
海外の方へ日本の魅力を多角的に伝えていくためにもどうか皆さん応援していただけないでしょうか。
地方都市が大きなチャンスを逃すということは、
日本の多様な側面を知っていただくチャンスを逃しているということ!
高松空港の民営化が検討され、注目を浴び始めているものの、地方都市にありがちな『インバウンドのランドオペレーター(海外旅行会社のために日本国内の旅程管理や手配などを行う業務)不足』によって、大きなチャンスを逃してしまいそうになっています。
関東・関西も魅力的であり、日本を好きになっていただく要素は多分にありますが、やはりさまざまな日本の側面を知っていただき、より深く日本の魅力に浸ってほしいというのは、旅行業に身を置いてきた人間の性であると最近強く実感しています。
インドで商売をする友人から突然の連絡。
『ハラールがあるので信頼できる手配先を見つけたい』
そんな中、インドで商売をしている中学時代の旧友から一通のメールがありました。
『インド人観光客を日本へ送客するビジネスを始めたいので、モデルコースを描いてくれないか?』
よくよく聞いてみたところ
『インド人はイスラム教徒が多く、宗教上の食事制限(ハラール)があり、信頼できる手配先が見つからなくて困っている』
という悩みを抱えていました。
どんなプランが多いのか調べてみたところ、東京・関西・広島を巡り、広島では、世界遺産の原爆ドーム&安芸の宮島が主流のコースで、日本文化を体験できるようなものがあまりないことがわかりました。
そこで、ものは試し、地元「香川県」にも立ち寄るコースにして、食文化を体験するプランを提案。すると、現地の人たちにとても高評価で、もっと多くの観光客に日本を勧められるかもしれないと!
いまが絶好のチャンス!
ムスリム圏からの訪日観光客に、多角的な日本の魅力を伝えたい!
今回のプロジェクトでは、ムスリム圏の現地旅行代理店に「せとうち観光圏」のPR、およびランドオペレーターとしてダイレクトセールスに行きたいと考えています。周る地域は「クアラルンプール」「ジャカルタ」「香港」などを3月~4月に予定しています。
瀬戸内のPRが主目的であるが、ムスリム圏の方々に、日本へ安心して観光に行くことができると印象付けるのも、今回の私が背負う命題の一つとしてとらえています。
ー訪日観光客の今・これからー
現在訪日観光客の主流は中国・韓国・台湾です。しかし、今後は東南アジアや南アジアからの流入もどんどん増えていくことでしょう。とはいえ、この地域(ムスリム圏)には宗教上の特徴で、細心の注意が必要な専門分野という側面もあります。
いまが絶好のチャンス!
ムスリム圏からの訪日観光客に、多角的な日本の魅力を伝えたい!
今後大きな成長が見込めるムスリム圏からの訪日観光市場ですが、今回のプロジェクトを通じて、瀬戸内観光圏を取り入れた提案や誘致を実施していきたい。東京・関西・北海道・沖縄などが大きな観光需要であることは、そう簡単に変わることではないと思います。
しかし、それ以外にも日本の魅力は多くあります。瀬戸内の多島美、瀬戸内国際芸術祭などの現代アート観光、もちろん歴史や食文化体験、農業など、まだまだ知られていない日本の地方都市への理解を深める第一歩になれればと強く願っています。
私が生まれ育った瀬戸内からの第一歩となりますが、このプロジェクトを成功させることで、地方都市それぞれがもっとその魅力を発信していこうという機運が高まればうれしいです。そのためにもどうか私の背中をおしていただけないでしょうか。
◇◆◇ご支援金の使用用途◇◆◇
ご支援いただいた50万円は、クアラルンプール・ジャカルタ・香港を営業で回るために必要な、渡航費、現地通訳、移動車手配、現地宿泊費などに充てさせていただきます。
◇◆◇リターンのご紹介◇◆◇
▶活動報告書
出張中に行ったことなどをレポートにまとめたもの。
▶烏骨鶏だし醤油
香川県では古くから主原料である良質の大豆や小麦、塩などがとれ、また醸造に適した瀬戸内海の気候風土とも相まって、醤油産業が発達してきました。今日では讃岐うどんのだし醤油、たまごかけご飯専用醤油など日本全国で使用されています。

▶クアラルンプール・ジャカルタお土産セット
出張先「クアラルンプール」「ジャカルタ」にて久利セレクトのお土産を買ってきます。内容は届いてからのお楽しみ。
▶【烏骨鶏の卵・烏骨鶏だし醤油・讃岐うどん】3点ギフト
「讃岐うどん」「卵かけごはん」「窯玉うどん」存分に香川の味を楽しむことのできるスペシャルギフトセット。

▶白峰温泉ニューサンピア坂出 ※瀬戸会席・1泊2食
五色台白峰山の山頂にある天空の宿。素晴らしい景色をご覧になりながら、美肌の湯につかり、旬の食材をふんだんに使用した会席料理をご堪能ください。全てのお部屋から瀬戸内海を望む景色をご覧になれます。(土曜日・宿前日・繁忙期は平日差額分はご負担ください。)
▶喜代美山荘 花樹海 平日ペア宿泊券 ※スタンダードクラス1泊2食
(土曜日・宿前日・繁忙期は平日差額分はご負担ください。)
香川県高松市の峰山緑地公園の東側面に位置し、四季折々の樹木・草花に囲まれ「花の宿」と呼ばれています。周辺には、天下の名園として広く知られる栗林公園、源平の古戦場屋島、金比羅さんなどがあり讃岐路の旅をお楽しみいただけます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
旅行会社で団体旅行の営業マンを約9年経験。自治体研修旅行、海外団体旅行、訪日団体旅行など企画・手配・添乗員業務などを取り扱ってきました。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めたお手紙をお送りします
・サンクスレター
・活動報告書
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円

卵かけごはんに!窯玉うどんに!烏骨鶏だし醤油!
・サンクスレター
・活動報告書
・烏骨鶏だし醤油_100ml
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
感謝の気持ちを込めたお手紙をお送りします
・サンクスレター
・活動報告書
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円

卵かけごはんに!窯玉うどんに!烏骨鶏だし醤油!
・サンクスレター
・活動報告書
・烏骨鶏だし醤油_100ml
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
プロフィール
旅行会社で団体旅行の営業マンを約9年経験。自治体研修旅行、海外団体旅行、訪日団体旅行など企画・手配・添乗員業務などを取り扱ってきました。












