京都伏見で50年愛された両親の食堂をブックカフェとして復活させたい

支援総額

1,060,000

目標金額 800,000円

支援者
71人
募集終了日
2023年4月29日

    https://readyfor.jp/projects/110273?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月08日 13:30

大力餅日記 5月8日 「先代 大力餅の重鎮」

みなさん、こんにちは。
ゴールデンウィークも終わりましたね。
いかがお過ごしでしたか?

僕はといえば、僕の娘ねこ「なな」16歳の
体調が急激に悪くなりまして
その対応に追われておりました。
ゴールデンウィーク中も対応してもらった
関係諸氏、本当にありがとうございました。

諸々割愛致しますが、現在、ななは
自宅用酸素ゲージに入っていて悪いなりに安定しています。
 

普段、冷静な方だと言われますが^^
ねこのこととなると平常心保つの難しいですね、、、、

 



話は、大力餅のプロジェクトに戻しますが
当店には昭和47年の先代が建替え改装した当時から
今でもあるものがあります。
 


三菱エレクトリックの動力クーラーーーー
導入された当時、周りのお店でクーラーを
導入されているお店が少なかったそうで
両親の自慢の一つでした。

 


スイッチもこれだけのシンプルさですが
フル回転した時は凍え死ぬかのような
強烈な冷え方をしていました「ニクイね三菱」

現在は使っていませんが、結局使わなくなっただけで
別に最後まで壊れませんでした。最後まで元気に動いていました。
おそらく現在も動力電源繋ぐと動くと思います。

恐るべし、日本のものづくり。

昨年から撤去の見積もりを取っていますが
今回、僕とほぼ同い年のこのお店を見守っていた
動力クーラーを撤去することとなりました。
さすが三菱が責任持って引き取ってくれます。

この当時のクーラーはフロンガスをたんまり使っているし
撤去も一筋縄ではいきません。そこそこ経費もかかります、、、
しっかり、製造元に戻そうと思います。

また、進捗をご連絡します。
良い1日を!


 

リターン

4,000+システム利用料


コーヒーチケット 11杯分

コーヒーチケット 11杯分

・当店のオーガニック、フェアトレードのシングルオリジンコーヒーを11杯お飲みいただけるチケットをお送りします。
〈有効期限 発行日から6ヶ月内〉
・サンキューメールをお送りいたします。

※古本&読書カフェ大力餅について
場所:京都府京都市伏見区深草直違橋六丁目293−2
営業時間:14時から21時
定休日:木日祝

※店舗にご来店いただいた際にチケット一枚と引き換えにコーヒー一杯を提供させて頂きます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


とにかく応援!サポート 10,000円

とにかく応援!サポート 10,000円

・感謝の店主自筆のお手紙、感謝のメールをお送りします
・プロジェクトの進捗メールをお送りします

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

4,000+システム利用料


コーヒーチケット 11杯分

コーヒーチケット 11杯分

・当店のオーガニック、フェアトレードのシングルオリジンコーヒーを11杯お飲みいただけるチケットをお送りします。
〈有効期限 発行日から6ヶ月内〉
・サンキューメールをお送りいたします。

※古本&読書カフェ大力餅について
場所:京都府京都市伏見区深草直違橋六丁目293−2
営業時間:14時から21時
定休日:木日祝

※店舗にご来店いただいた際にチケット一枚と引き換えにコーヒー一杯を提供させて頂きます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


とにかく応援!サポート 10,000円

とにかく応援!サポート 10,000円

・感謝の店主自筆のお手紙、感謝のメールをお送りします
・プロジェクトの進捗メールをお送りします

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る