京都伏見で50年愛された両親の食堂をブックカフェとして復活させたい

支援総額

1,060,000

目標金額 800,000円

支援者
71人
募集終了日
2023年4月29日

    https://readyfor.jp/projects/110273?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月03日 10:48

大力餅日記 2023年5月3日 「これも仕入れでしょうか?」

先日は、みやこめっせで古書市へ参加してきました。
みやこめっせは京都のアート地域で
美術館や岡崎公園、そして平安神宮があります。
ゴリラ親子が可愛い、動物園もありますね^^

この「春の古書 大即売会」は
京都の屋内での古書市ではダントツの出店数です。

 


会場入った瞬間は、その壮観な光景に
やる気が燃え上がりますが 
各店精算でどんどん重くなる荷物と
目の疲れに次第にへとへとになってきます^ ^

気が付いたら2時間くらいは経ちます、、


でもちゃんと休憩場所とコーヒーショップも
出店しているのがナイスです。
甘いものも食べられますしね。

古書マニアは適時休憩をしながら
古書店を回ります。
この古書市を本気で回ると1日かかりますよ^^

運営の本部席で荷物預かってもらえるので
大量に買われる方は
途中預けながらも賢い周り方ですね。
1000円で発送もしてくれます。 


 


ちょっと珍しい金子光晴の詩集が自分的には
本日の目玉ですかねー。
最近は自分が欲しい本と、お店の本棚に並べたい本と
新しい視点ができて楽しいです。
 


大力餅の本棚は「本を手にいれる」という
店主の趣味もありますので、どんどん新入荷があります。
棚の中の入れ替えなども随時行います。
本棚の中の並べ方も少し変わっていると思います。

本をインテリアではなく(それでもいいのですが^^)
本来の活きた存在にしたいと思っています。
「今月の新入荷」みたいな棚も作る予定です。



 

リターン

4,000+システム利用料


コーヒーチケット 11杯分

コーヒーチケット 11杯分

・当店のオーガニック、フェアトレードのシングルオリジンコーヒーを11杯お飲みいただけるチケットをお送りします。
〈有効期限 発行日から6ヶ月内〉
・サンキューメールをお送りいたします。

※古本&読書カフェ大力餅について
場所:京都府京都市伏見区深草直違橋六丁目293−2
営業時間:14時から21時
定休日:木日祝

※店舗にご来店いただいた際にチケット一枚と引き換えにコーヒー一杯を提供させて頂きます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


とにかく応援!サポート 10,000円

とにかく応援!サポート 10,000円

・感謝の店主自筆のお手紙、感謝のメールをお送りします
・プロジェクトの進捗メールをお送りします

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

4,000+システム利用料


コーヒーチケット 11杯分

コーヒーチケット 11杯分

・当店のオーガニック、フェアトレードのシングルオリジンコーヒーを11杯お飲みいただけるチケットをお送りします。
〈有効期限 発行日から6ヶ月内〉
・サンキューメールをお送りいたします。

※古本&読書カフェ大力餅について
場所:京都府京都市伏見区深草直違橋六丁目293−2
営業時間:14時から21時
定休日:木日祝

※店舗にご来店いただいた際にチケット一枚と引き換えにコーヒー一杯を提供させて頂きます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


とにかく応援!サポート 10,000円

とにかく応援!サポート 10,000円

・感謝の店主自筆のお手紙、感謝のメールをお送りします
・プロジェクトの進捗メールをお送りします

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る