
支援総額
目標金額 820,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2023年5月27日
安来市広瀬町のイベントで周知活動をして気づいたこと。
平素は勤労者体育センター小プール等の修繕にかかるクラウドファンディングへのご理解とご協力、こころより感謝申し上げます。
さて、本日4月2日(日)に安来市広瀬町で行われました「流し雛」というイベントに合わせて、普段このHPを更新している者が出店を出しました。
その中でクラウドファンディングのチラシを張らせて頂いたり、興味を持っていただいた方にはチラシをお渡しさせて頂きました。

興味を持たれた方とお話させて頂いて、気が付いたことは「比田にプールあるの?」という、そもそもの話でした。
「比田ってどこ?」という問いには「国道を奥出雲町方向に進んで行き、布部ダムを超えてのぼりきったあたり」というと、皆さん「あー。あのあたりか。」と通じます。
でも、「プールってあったっけ??」というのが大体の感想でした。
今回のことを通じて、「認知度を向上させること」の重要性を改めて強く感じました。認知度の向上には、新聞折り込みやTV等のほか、イベントの実施など様々なやり方がありますが、限られた予算、人、時間の中で何をするべきか考えていきたいと思います。
今後も地域内外の多くの方に使っていただける施設となり、思い出を育む場所となりますよう頑張って参ります。
リターン
3,000円+システム利用料

【お気持ちコース1】地区広報誌「やまなみ」でのご芳名紹介
比田交流センターが発行する地区広報誌「やまなみ」誌上でご芳名を紹介させて頂きます。遠方の方は比田交流センターホームページ上からデータをダウンロード可能です。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

【お気持ちコース2】地区広報誌「やまなみ」でのご芳名紹介
比田交流センターが発行する地区広報誌「やまなみ」誌上でご芳名を紹介させて頂きます。遠方の方は比田交流センターホームページ上からデータをダウンロード可能です。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

【お気持ちコース1】地区広報誌「やまなみ」でのご芳名紹介
比田交流センターが発行する地区広報誌「やまなみ」誌上でご芳名を紹介させて頂きます。遠方の方は比田交流センターホームページ上からデータをダウンロード可能です。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

【お気持ちコース2】地区広報誌「やまなみ」でのご芳名紹介
比田交流センターが発行する地区広報誌「やまなみ」誌上でご芳名を紹介させて頂きます。遠方の方は比田交流センターホームページ上からデータをダウンロード可能です。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2023年9月

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
- 総計
- 1人

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 4日

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
- 総計
- 3人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日












