
プロジェクト本文
▼自己紹介
※ストーリーには一部、動物がケガをしている画像等、センシティブな内容が含まれています。
※写真は全て動物病院の掲載許可を得ています。
この度は、皆様のからの温かいご支援のおかげで目標を達成することが出来ました。心より感謝を申し上げます。
今回、ネクストゴールへの挑戦を始めさせていただきます。
【ネクストゴール目標金額】 100万円
【目標達成金の使用用途】
第一目標の40万円はハッピーの治療費へ
【ネクストゴール達成金の使用用途】
シェルター維持管理費として
ネクストゴール達成額60万円の内訳
家賃・光熱費・修繕費 60万円(一年分)
※前年度の実績となります。
※達成金との差額は自己資金にて補います。
非営利団体ちーむにゃいんずでは下記にも述べさせていただいているように、保健所からの保護や地域猫のTNR活動、多頭飼育崩壊現場からの保護などを行っております。
保護される猫たちは怪我をしていたり、野性または過酷な飼育環境下にて生活していた猫が多く、全ての保護猫たちは健康状態の確認のために病院にて検査を行うのは勿論ですが、そのまま治療や手術が必要となる猫たちも多くいるのが現状です。
横隔膜ヘルニアで手術をしたてまりちゃん
てまりちゃん、手術で元気になりました。
皮膚病で皮膚がただれ落ちてしまったエリちゃん
エリちゃん、こんなに美人さんになりました。
猫風邪で全盲になった光ちゃん
元気になり里親様へ
保護時には片目だったスン君、トライアル開始!
両前足が奇形のこむぎちゃん、里親様へ
多分カラスにやられたのであろうシュウくん。
元気になりましたが、まだ里親様が決まらずシェルター生活です。
同じくカラスに?ロード君、元気になり里親様へ
原因不明の口内炎が酷くよだれを垂らし、全く動かないしずかちゃん、現在も治療中です。
症例を載せだしたらキリがないほどの猫たちです。
残念ながら小さすぎてどんなに治療を尽くしても救えない数多くの仔猫たちや、怪我の治療の甲斐もなく亡くなってしまう猫たち、ハンデを背負い譲渡が難しいであろうと思われる猫たちが全体の約2割程ありますが、団体では命の選別をすることなく保護しております。
元気になり里親様が決まった場合、手術などで高額な医療費がかかった猫のみ最大で3万円のご負担を頂くこともありますが、それ以上かかっている分については団体負担とさせていただいております。
※譲渡後に医療費が発生するリスクをご承知頂いた上での譲渡になるため、それ以上のご負担分はその時のために使って欲しいという思いから。
ハンデがあり譲渡会にて里親様が見つからずシェルターで一生を終えてしまう猫。
保護時に老猫で白血病・エイズ陽性・白内障を患い譲渡会にも参加できずにシェルターで余生を送る猫。
怪我や病気で亡くなってしまう可能性が高い猫。
亡くなってしまう可能性が高いからといって治療を受けさせないのではなく、せめて保護されてからは美味しいご飯を食べて残された時間を穏やかに過ごして欲しい、毛布もない冷たいケージの中ではなく、人間と触れ合い温かい寝床の上でみんなに看取られながら、この世に生まれてきて良かったと思えるような旅立ちをして欲しいと願っております。
譲渡会に参加している猫たちは幸せになれるチャンスを掴んだ本当に運のいいラッキーな猫たちばかりです、その陰には参加すらままならない猫たちが多く居るのが保護団体の現実です。
ネクストゴール達成金60万円は、シェルターの維持管理費に使わせていただき、その分を保護した猫たちや保護する猫の数を増やすために使いたいと思っております。
1頭でも多くの命を繋ぐ我々の活動をどうか支援していただきたく皆様のご協力をお願いいたします。
達成しなかった場合
仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。
2022年5月に岐阜県内にて右後足に酷い怪我を負った猫を保護いたしました非営利団体ちーむにゃいんず代表の南貴浩と申します。
当団体は私と共同代表の大隅にて2020年8月より団体を立ちあげ愛知県瀬戸市に拠点を置き2023年2月までに約820匹の保健所や地域の野良猫・多頭崩壊現場からの猫などを保護、675匹を譲渡いたしました。
他にも地域猫のTNR活動や地域猫のさまざまな問題解決、月2回以上の譲渡会などを行なっております。
※保健所から猫を保護してきた様子、この日は6組の子猫たちを保護しました。
※譲渡会の様子、たくさんのご来場者様にお越しいただいています。
※毎月2回以上の譲渡会を愛知県内2〜3箇所にて開催しております。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
今回保健所より保護した猫は右後足に酷い怪我しておりましたのですぐ病院へ連れて行きました。
※保健所内でのハッピーの様子、とても怯えていました。
病院にて怪我の状態を確認したところ傷口の中からキツく巻きつけられ組織に食い込んだ紐のようなものが出てきました。
※皮下組織に食い込んでいた物、除去の際に壊死した組織も一緒に除去しました。
虐待により足を縛られどのくらいの期間を過ごしていたのかはわかりませんがハッピーの足は大腿部から足首までの皮膚がただれ、皮もめくれ、壊死した部分もかなりありました。
医師からは切断するか壊死した部分を剥ぎ取り治療を続け自己治癒力にて皮膚が再生するのを待つかの二者択一でした、人間によって傷つけられたのなら人間が元の姿に戻してあげたい、思い切り走り回れる健康な姿に戻してあげたいと思いプロジェクトを立ち上げました。
▼プロジェクトの内容
それから9ヶ月間、通院と一日2回の包帯交換を続けてまいりましたが経過は一進一退で芳しくなく皮膚の再生はほんの僅か、いつの日か完治することだけを願うばかりでした。
※皮膚再生治療中の患部
そんな中とうとう恐れていた感染症にかかり傷口の状態が悪化、4件の病院をまわりましたがどの病院にも切断を勧められ、切断の選択肢しかないのかと藁にもすがる思いで外科専門病院へ行き相談いたしました。
先生の判断では、まずは感染症を薬で抑えこのまま再生治療を続けましょうとのことでしたが、その頃のハッピーは怪我の足を一切使わない生活を送っておりその旨をお伝えしたところ、切断も視野に入れて治療を続けますが一旦投薬にて炎症を抑え経過が良好であれば皮膚移植をお勧めします、とのことでした。
しかし、その手術は術例も少なくかなり難しい手術になるとのことでした。
移植手術の手順は
①お腹に後足を納め縫合
②納めた足の下部を切開しお腹の皮膚と縫合
③納めた足の上部を切開、お腹の皮膚をはがし足全体に巻き縫合してお腹と足を分離させる
と3回の手術が必要となります。
※1回目の手術をわかりやすくイラストにて説明していただきました。
現在のハッピーは投薬の効果があり今まで使っていなかった右後足を使って歩くほどに改善、感染症も治まり皮膚も少しずつですが再生しております。
先生からも移植を考えるのであれば治癒力が高まっている今が最善だと伺い今回の手術に踏み切りました。
※1回目の手術を無事に終え病院にて
おかげさまで1回目と2回目の手術は成功して術後の経過も良く日々回復しておりますが、あと1回の手術(3/18の予定)を控え、その手術が成功したとしても術後の経過しだいではまた①から再手術の可能性もゼロではなく、まだまだ予断を許さない状況が続いております。
このプロジェクトが掲載される頃には、全ての手術が成功し、術後の経過次第でリハビリを開始し
ている最中かと予想されます。
身体は健康な状態に戻ったとしても、長年引きずって使われていなかった足。
まだまだこれからハッピーが受けた虐待との闘いは続きます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
当団体は今も100匹近くの保護猫を抱えており財政も苦しい状況が続いております。
金銭面のみを重視すれば切断という選択になるかと思いますが、人間からの虐待を受けてもなおも人を信じゴロゴロと喉を鳴らして甘えてくるハッピーを、普通の猫と同じように元気に走り回れる健康な姿に戻してあげることが私たち人間の責務と思い今回のプロジェクトを立ち上げました。
どうか皆さまのお力をお貸しいただけないでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。
プロジェクト必要総額 635,561円
目標金額 400,000円
内訳
過去の治療費 239,761円
手術代1回目 195,800円
手術代2回分 100,000円(予想額)
術後治療費 100,000円(予想額)
※目標額との差異は自己資金にて補います。
診断書
※病院より掲載許可をいただいております。
過去の治療費 領収書と医療明細書
※全て病院より掲載許可をいただいております。
※日付順
※受診したのが「団体ボランティア(個人)」なので「団体ボランティア(個人)」の飼主氏名になっております。
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1.ペット保険について
①ペット保険による補償の有無:無
②補填対象の治療名と金額:ー
▶︎ 2.万が一の場合の代替の資金使途について
万が一、ハッピーが亡くなってしまった場合の資金使途については、返金は対応せず、亡くなるまでに発生した治療費に充させていただきます。
▶︎ 3.問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:090-8550-3288 南 貴浩
▶︎ 4.掲載している資料について
ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
▶︎ 5.治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ 6.READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 非営利保護団体ちーむにゃいんず 代表 南 貴浩
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年5月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
ハッピーの皮膚移植手術があと2回予約済みとなっております、それまではハッピーの様子を見守りながらTwitter Instagram等にて発信をさせていただきます。 ご支援いただいた資金は全てハッピーの治療費及び飼育費として大切に使わせていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 第二種動物取扱業 2023年7月末までに取得予定
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額 635,561円 目標金額 400,000円 差異は自己資金にて負担します。
プロフィール
リターン
1,000円+システム利用料

ハッピー応援コース1
◯リターン不要の場合はこちらからお願いします。
◯Twitter Instagramにて経過報告させて頂きます。
- 支援者
- 26人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1,000円+システム利用料

ハッピー応援コース1(リターン有)
◯感謝のメールとその後のハッピーの画像1枚を送らせて頂きます。
◯Twitter Instagramにて経過報告させて頂きます。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料

ハッピー応援コース2
◯リターン不要の場合はこちらからお願いします。
◯Twitter Instagramにて経過報告させて頂きます。
- 支援者
- 41人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料

ハッピー応援コース2(リターン有)
◯感謝のメールとその後のハッピーの画像3枚を送らせて頂きます。
◯Twitter Instagramにて経過報告させて頂きます。
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

ハッピー応援コース3
◯リターン不要の場合はこちらからお願いします。
◯Twitter Instagramにて経過報告させて頂きます。
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

ハッピー応援コース3(リターン有)
◯感謝のメールとハッピーマグネットを送らせて頂きます。
◯Twitter Instagramにて経過報告させて頂きます。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

ハッピー応援コース4
◯リターン不要の場合はこちらからお願いします。
◯Twitter Instagramにて経過報告させて頂きます。
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

ハッピー応援コース4(リターン有)
◯感謝のメールとオリジナルミニ布巾を送らせて頂きます。
※オリジナルミニ布巾は皆様から寄せられた材料を元に手作りさせて頂いております。
◯Twitter Instagramにて経過報告させて頂きます。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
20,000円+システム利用料

ハッピー応援コース5
◯リターン不要の場合はこちらからお願いします。
◯Twitter Instagramにて経過報告させて頂きます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
20,000円+システム利用料

ハッピー応援コース5(リターン有)
◯感謝のメールとオリジナルミニ布巾とハッピーマグネットを送らせて頂きます。
※オリジナルミニ布巾は皆様から寄せられた材料を元に手作りさせて頂いております。
◯Twitter Instagramにて経過報告させて頂きます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
30,000円+システム利用料

ハッピー応援コース6
◯リターン不要の場合はこちらからお願いします。
◯Twitter Instagramにて経過報告させて頂きます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
30,000円+システム利用料

ハッピー応援コース6(リターン有)
◯感謝のメールとオリジナルエコバッグとハッピーマグネットを送らせて頂きます。
※オリジナルエコバッグは全て皆様から寄せられた材料を元に手作りさせて頂いております。
◯Twitter Instagramにて経過報告させて頂きます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
50,000円+システム利用料

ハッピー応援コース7
◯リターン不要の場合はこちらからお願いします。
◯Twitter Instagramにて経過報告させて頂きます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
50,000円+システム利用料

ハッピー応援コース7(リターン有)
◯感謝のメールとオリジナルミニ布巾、オリジナルエコバッグとハッピーマグネットを送らせて頂きます。
※オリジナルミニ布巾、オリジナルエコバッグは全て皆様から寄せられた材料を元に手作りさせて頂いております。
◯Twitter Instagramにて経過報告させて頂きます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月