このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
義母の経営するお店を改装したい

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
0円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2023年5月1日
https://readyfor.jp/projects/119727?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
佐々木 芽生
丸岡有馬財団
舟城神社
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
岡山史興
上毛電気鉄道株式会社

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
#地域文化
53%
- 現在
- 7,954,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 16日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
90%
- 現在
- 6,360,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 16日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
#地域文化
100%
- 現在
- 5,020,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 5日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
152%
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
76%
- 現在
- 3,805,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 26日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
#まちづくり
継続寄付
- 総計
- 60人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
#地域文化
120%
- 現在
- 3,606,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 19日
プロジェクト本文
▼自己紹介
埼玉県の日高市という所で妻の実家(お店兼)に住んでいます。東日本大震災の年に義父が亡くなり以降義母1人でお店を支えています。今クリ-ニング店がどんどん閉店していくなか何とか踏ん張って頑張っています。築100年位と思われる古民家にお店(中野ドライクリ―ニングといいます)があるのですがいい加減ガタがきています。自分も別の所ではありますがクリ―ニング関係の仕事をしています。改築できた際には自分も手伝いたいと準備しています。
どうか皆さんお力添えをお願いします。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
母も1人で踏ん張った疲れがきていて今更ながらいい加減楽させてあげたいと思いました。
▼プロジェクトの内容
資金が集まったらお店を改装、機械を今より新しく、母に少しでも負担を減らす❗️
▼プロジェクトの展望・ビジョン
初めてのクラウドファンディングなので少し不安がありますが母には恩返ししたいので絶対に成功させたいです。
- プロジェクト実行責任者:
- 大岩淳一
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年9月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
大岩淳一が義母の経営するクリ―ニング店を改装する。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金で補います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/119727?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/119727?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
リターン
500円+システム利用料
感謝のメ―ル
感謝のメ―ル
活動報告をお送りします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
500円+システム利用料
感謝のメ―ル
感謝のメ―ル
活動報告をお送りします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
1 ~ 1/ 1










