
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 217人
- 募集終了日
- 2025年5月28日
離乳食が始まりました。
うちにいるお母さん猫とおばあちゃん猫(おばあちゃんと言っても若いです)、4匹の子猫ちゃんたち。
子猫ちゃんは4月29日生まれで生後三週間、歯も生え始めたので離乳食を開始しました!
下痢をしたら怖いので、まずは小さじ半分くらいから始めます。
小さなスプーンで味を覚えてもらって、ちょっとずつ量を増やして、少しずつ固形にして、
約一ヶ月かけて、ラストは子猫用のカリカリに移行します。
それが、べちゃべちゃを嫌がって食べなかった子が、カリカリに移行したとたんものすごい勢いで食べたり、置いてたお母さん猫のカリカリを盗み食いしたり、こちらのペースをまるっと無視して
いきなりカリカリを食べたりします((+_+))
いつも不思議なんですが、お外で産まれた子って離乳食は何を食べているのか?!
調べたらお母さん猫の捕ってきたものを一緒に食べている、という事なので人間の与える離乳食とは全く違うようです。
のんびりした子、他の子にちょっかいばかり出す子、いたずらされても全く気にしない子、猫もそれぞれ個性があり、本当に面白いです。

●タレ目君💖

お耳がたいぶ上についてきましたよ💖
キトンブルー、これからどんなカラーに変化するのでしょうか?
里親さん探しもそろそろ開始します!!
卒業は、里親様のライフスタイルによって違いがありますが、フルタイムでお留守番が長いと
きょうだいでお迎えをして頂いたり、生後4,5か月まで待っていただくようにしています。
子猫は体調が急変したり、一匹だけだと社会性が育ちにくかったりするので、里親様の状況によって少しお待ちいただくこともあります^^
もし、まわりで猫さんをお迎えしたい方がいらしゃったらご連絡くださいませ。
🍀クラファンもあと、4日になりました🍀
皆様のご支援と応援でゴール達成いたしました!!!
手数料と消費税で30万円ほど天引きされますので、ネクストゴールまでもう少しだけ頑張らせてください!!!
私一人では限りがありなかなか拡散は難しいです。
皆さんのお力をお貸しください!!
引き続き、シェアなどして下ると嬉しいです!
今日もお読みくださりありがとうございましたm(__)m
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。 ●活動報告をお送りいたします。複数口の支援も可能です。皆様のあたたかいご支援をお待ち申し上げます。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料

●感謝のメールをお送りいたします。(このリターンをご支援いただけた場合、猫3匹分1ヶ月のご飯代に相当します)
●感謝のメールをお送りいたします。●活動報告書をひと月に一回お送りいたします。複数口の支援も可能です。皆様のあたたかいご支援をお待ち申し上げます。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。 ●活動報告をお送りいたします。複数口の支援も可能です。皆様のあたたかいご支援をお待ち申し上げます。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料

●感謝のメールをお送りいたします。(このリターンをご支援いただけた場合、猫3匹分1ヶ月のご飯代に相当します)
●感謝のメールをお送りいたします。●活動報告書をひと月に一回お送りいたします。複数口の支援も可能です。皆様のあたたかいご支援をお待ち申し上げます。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,283,000円
- 支援者
- 316人
- 残り
- 2時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,052,000円
- 支援者
- 163人
- 残り
- 7日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,927,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 28日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人









